- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 青校受験者 (ID:L5cTsk4EnvQ) 投稿日時:2012年 02月 23日 21:05
本日の手応えのほうはいかがでしたか?
私的には例年より難易度は上がっていたと思うのですが・・・
国語と英語、傾向変わってましたよね・・
数学もいつもより難しかったと感じました。
皆さんはいかがでしょうか?
-
【2442109】 投稿者: よしこ (ID:HdsZVDadwQs) 投稿日時:2012年 02月 23日 21:45
うちの子、内申点が悪かったうえに当日点も取れなかったようで、ひどく落ち込んでいます(泣)
過去問はどの年も400点前後取れていたのに、、、
実力が足りなかったのでしょうが、あまりにも今日の点が低くてショックが隠しきれません。
5科平均点はどのくらいになりそうでしょうか?
難易度が上がったかもしれない、という青校受験者様の言葉を支えに水曜日まで待とうと思います。 -
【2442222】 投稿者: 青校受験者 (ID:L5cTsk4EnvQ) 投稿日時:2012年 02月 23日 22:57
自己採しました。
落ちた気しかしません。
国英理の記述の加点が上手くいけば…って感じですね。
去年の過去問では400近くあったんですけどね・・・
去年受験したかった…泣 -
-
【2442910】 投稿者: さくら (ID:rfjwjeyOVOQ) 投稿日時:2012年 02月 24日 13:54
受験生の母です。
我が家も、塾で採点した様ですが、かなり低い様です。
理社は良くて90点程になりそうですが、自校については、良くても国英60点・数50点ほどではないかとの事です。
今年は、青山受験生や親御さんの書き込みが少なく情報も少ないので、心配が募るばかりです。
最下位でよいので、なんとか合格したい思いです。
29日に吉報が書き込み出来る事を祈ります。
-
【2443117】 投稿者: うちも。 (ID:wDKpWq5Sb5Y) 投稿日時:2012年 02月 24日 16:33
受験生男子の母です。
うちは、数学で撃沈だったようです。理科も今ひとつだったようで。できたのは、英語だけ~。とのこと。過去問の方が点が良かったようで、落ち込んでいます。うちは内心も換算が43しかないので、ほぼあきらめていますが、それでも、やっぱり気になります・・。 -
【2446152】 投稿者: 青高生になりたい! (ID:KiFO3L1tj5c) 投稿日時:2012年 02月 26日 23:08
難しかったです。
ほんとに落ちたとしか思えません。
自己採点した後は大泣きでした(笑)
換算は49ですが点数がとても基準には及びません。
英語と国語で稼ぐしかなかったのに
今年は難しかった…
平均が低いことを祈るしないです…(._.)