最終更新:

27
Comment

【1110917】八王子東について

投稿者: とんとん   (ID:JpGCj6C2shY) 投稿日時:2008年 12月 04日 10:00

中2の子供をもつ親です。
主人の転勤で地方にいましたが、このたび本社にもどることになり
こちらに家を建て永住することになりました。
いつかはこちらにもどってくることを考え、遅れをとらないよう
子供たちの教育にも力を注いできたつもりではいるのですが。

転勤先の公立中学ではトップクラスの成績を維持しておりました。
進学実績の高い都立八王子東を志望校にしたいと思います。
私は地方出身なためこちらの都立の事情がいまいちつかめません。
(主人は私立出身なため同じ状況です。) 
地方では地元密着型の中堅塾に通っておりました。
Y偏差値四教科平均60~63ぐらいです。
ただいま情報をあつめ塾を検討中です。

内申、塾、学校の情報なんでもけっこうです。
今から一年とちょっと受験にそなえて何かアドバイスいただけたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1111606】 投稿者: ??  (ID:4wNgWf.gdlw) 投稿日時:2008年 12月 04日 21:07

    事情がつかめていないのに、志望校決定ですか?
    志望理由も、なんだかな、と思いますが。

    まず、こちらの中学校になじめるか、の心配が先ではないですか?
    あまり先先をみていると、足をすくわれますよ。
    中2は一番危ない学年です。
    都立が志望ならば、自校作成校でもそんなに焦らなくても大丈夫ですよ。

    まず、都立の受験システムを把握し(本屋に行けば資料はたくさんあります)、
    お子さんには、日々の授業をきちんと受けさせて、
    親御さんはバタバタしないことです。

    ランクだけで話をするなら、多摩地区で東が一番な訳ではないですよ。
    成績に余裕があるなら、塾でだって西は?国立は?なんて言われますし。
    都立推薦もありますしね。
    どちらかといえば、押さえの私立の方が悩ましかったりします。

    一番大事なのは、お子さんが気に入った学校です。
    志望校決定は、秋の文化祭や学校説明会に行ってからでも遅くありません。
    塾選びは、学校のお母さんたちの口コミも忘れてはいけません。

    うちも中2ですのでね。
    例えば、新宿まで行けるかー、、とか(うちは新宿駅で1人移動はまだムリ)
    PASMOなしで電車に乗れるかー、、とか(やっとクリア)
    地方ではなかなか経験できないことがいっぱいです。

    これまで頑張ってきたおこさんでしたら、受験受験というよりも生活面を
    サポートしてあげてください。
    受験ガイドなんてみながら、あーんな学校もある、こーんな学校もある、なんて話すのもいいんじゃないですか。
    地方のように、県立トップは1校、ではないですもん。
    不安なのは本人でしょうから、あなたなら大丈夫、と言ってあげるのが一番だと思いますよ。

    学校、塾情報じゃなくてごめんなさいね。

  2. 【1112139】 投稿者: ありがとうございます  (ID:JpGCj6C2shY) 投稿日時:2008年 12月 05日 09:37

    繰り返し転勤を経験しているので子供自身も慣れているところがあり、
    (どちらかといえば新しい環境を楽しみ人見知りしないタイプなので)
    学校に関しては大丈夫だと思います。こちらは通っている子もさまざまですので
    かえって地方の学校の方がなじみにくいかもしれません。
    代々その地域に住んでいらっしゃって,保護者同士のおつきあいも濃く
    小中と幼なじみの子供さんが多かったりするので。

    市販されている資料は一応目を通しましたが。
    選択肢が多すぎてかえって迷ってしまいます。
    地方出身なのでこちらの方が通勤や通学に何時間もかけることも
    信じられません。
    子供も最終的に大学への進学を希望しておりますので
    それなりの進学実績のある高校へ進みたいと申します。 
    近くで進学実績のある都立ということで八王子東を検討しています。

    まだまた゜情報を集め、私立も含めて子供とも進路を話し合わないといけませんが
    中2の間に志望をかためたいと思います。
    そんなに焦らなくてもということですので少し安心しました。
    ご意見ありがとうございます。

  3. 【1112275】 投稿者: 華  (ID:r5.UBQ/.9N.) 投稿日時:2008年 12月 05日 11:21

    八王子東高校の場合、立地の不便さが長所にもなり短所にもなっていると思います。


    短所としては学区制の時代に労せずして集められた優秀層が交通アクセスの良い他校へ流れてしまう、反対に他地域の優秀な生徒からは選ばれないということ。
    学校と予備校のダブルスクールが一般化している東京で、大手予備校の主要校舎に通いにくいということ。


    長所は短所の裏返しです。
    地元の自転車通学の生徒が多くなりアットホーム、繁華街とは縁がない。
    生徒が登下校に時間を取られないから部活加入率も高く活発。
    予備校に通う生徒が少ないため日々の授業の真剣度が高い。
    夏季冬期講習はもちろんのこと普段の補習から土曜日の講座まで学校が一丸となって生徒の大学進学をサポートする。
    八王子町田地区のトップ校として生徒を伸ばすノウハウを十分持っている安心感。



    同じ進学指導重点校の日比谷は、広報活動も活発で都心にあるため全都から生徒を集めている、ネームバリューのある私立のような印象があります。
    反対に八王子東は地元の生徒をしっかり育てる、地方の公立トップ校という印象です。
    西、国立はリベラルな正統派都立高校という印象です。

  4. 【1112286】 投稿者: 華  (ID:r5.UBQ/.9N.) 投稿日時:2008年 12月 05日 11:31

    一つ書き忘れました。
    他の進学指導重点校には「特別枠」、つまり内申0当日点のみで合否が決まる敗者復活枠が1割(実質2割)用意されています。
    しかし八王子東だけは特別枠がなかったはずです。
    自校問題作成校なので実力があれば内申をひっくり返すことも難しいことではありませんが、公立中学で内申をしっかり取っておいたほうが良いかと思います。

  5. 【1113389】 投稿者: スレ主です  (ID:JpGCj6C2shY) 投稿日時:2008年 12月 06日 14:22

    華さまありがとうございます。
    本当に八王子東は我が家から近いので。
    こちらに慣れていない我が子が時間をかけて
    他校へ通学するよりずっと理想的なのです。
     
    以前の学校の成績は問題ないと思いますが
    こちらの学校で内申をしっかりとりたいと思います。
    理想的であっても実力がともなわなくては
    入学することができません。

    これから公開模試を受けたり塾を検討したりして
    成績がどの程度の位置にあるのか確かめたいと思います。

  6. 【1113476】 投稿者: 八王子市民  (ID:YRESdesgf7g) 投稿日時:2008年 12月 06日 16:09

    〆られた後にすみません。女子終了組みです。
    友人が先日八王子高校(私立)の学校説明会に参加して
    ”八王子の市立中学の内申は学校間格差がすごく大きい”
    と話していたそうです。
    八王子市は学校選択性ですので、内申の有利な中学に
    転校されたほうが良いと思います。


    娘の通っていた中学で都立志望者のトップ層は
    まず国立高校、次に立川高校を志望し、その下の層が八王子東でした。
    すでに偏差値も立川高校のほうが八王子東の上のようです。
    確か合格者の上位層は八王子東の上だけど、ボーダー層は立川の
    方がかなり上と塾で言っていました。

  7. 【1113526】 投稿者: 違い  (ID:7Zr1DpiQHUU) 投稿日時:2008年 12月 06日 17:11

    国立、立川、八王子東のどれがいいかについては、偏差値より校風や教育方針等で決めた方が良いです。(難易度では国立が一つ抜けてます)


    八王子東は自らの学校を「県立八王子東高校」と言っておられましたが、地域柄、大学進学指導にはとても熱心な学校です。(都立の重点校はどこも力を入れていますが)


    国立2次試験対策までしっかり補習などで面倒を見てくれますから、地方の公立進学校の雰囲気が強いかもしれませんね。


    国立、立川、八王子東の3校では雰囲気なども違いますから、実際に説明会などで足を運んで確かめると良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す