- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ゆう (ID:ygXKfFY1AWw) 投稿日時:2009年 02月 24日 20:47
今年度の八王子東高校のボーダーラインは、どのくらいかご存知の方いらっしゃいますか?
ちなみに換算43の女子です。
昨年度の物など、参考にしたいと思っています。
よろしくお願いします。
-
【1203224】 投稿者: きいちゃん (ID:mZ8hETSGqgQ) 投稿日時:2009年 02月 25日 14:37
うちの娘が通っていた塾の資料によると、
昨年の合格の総合点の目安は男女共820点です。
内申点43×300/51=252
820-252=568
568×500/700=405
自己採点で、国語などの記述の部分の点などを考慮しても、
400点以上取れていれば大丈夫じゃないでしょうか。
ただ、昨年より若干倍率が上がっているようですから、
正確なことはわかりませんが… -
【1203294】 投稿者: ゆう (ID:ygXKfFY1AWw) 投稿日時:2009年 02月 25日 15:34
情報ありがとうございます!
今年は昨年のものより、難易度が高い気がしていたのですが、私だけですかね…
どなたか受験された方などいらっしゃいますか?
緊張しつつ明後日を待ちます。 -
-
【1203383】 投稿者: 予想は難しい (ID:N5UnepLVunM) 投稿日時:2009年 02月 25日 16:31
先ほどの書き込みの方は、入試点を一般問題と捉えていたようです。実際のところ、昨年のデータは
入試点498(素点355)、内申点272(換算点46~47)合計770点
が女子受検生平均値です。昨年は競争率1.31ですから、恐らくこの点数(770)以下でも合格していたと思われます。今年の受検倍率も女子は1.31で、例年定員より多く(2~10名)合格していますので、昨年並み、もしくは若干下がるかもしれません。問題の難易にもよりますが、昨年のラインを一つの目安にしてはどうかと思いますが、あくまで私の予想に過ぎませんので。 -
【1203434】 投稿者: ゆう (ID:ygXKfFY1AWw) 投稿日時:2009年 02月 25日 17:14
情報ありがとうございます!
今年は昨年のものより、難易度が高い気がしていたのですが、私だけですかね?
今年受験されたの方いらっしゃいましたら、感想をお聞きしたいです。 -
【1203438】 投稿者: ゆう (ID:ygXKfFY1AWw) 投稿日時:2009年 02月 25日 17:18
申し訳ありません。
2回投稿してしまいました↓↓
>予想は難しい 様
ありがとうございます。
自己採点は国語と英語が出来ていないのですが、770点ほどはいけそうです。
本当にありがとうございました。
-
【1239098】 投稿者: 東高 (ID:aAV223w/vqg) 投稿日時:2009年 03月 26日 10:52
八王子東のボーダーは730ぐらいだと思います。
今年は去年と違って難しかったようです。特に英語が…