最終更新:

644
Comment

【3189806】中学受験 グノーブル

投稿者: サピックス生   (ID:O5XaGFqMPmY) 投稿日時:2013年 11月 27日 19:40

グノーブルに中学受験部門ができ、2月から4科目でスタートだそうです。サピックスの進化版と言える素晴らしいテキスト、サピックスよりも先取りのカリキュラム、一人一人を大事にする授業、講師と子どもの距離感。サピックスは大学受験部門のようにこれから凋落の道を辿るのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 グノーブルに戻る」

現在のページ: 76 / 81

  1. 【5172109】 投稿者: 補足です。  (ID:JldeJYs./xQ) 投稿日時:2018年 11月 02日 21:35

    ブロック制度さんに補足です。5年で大規模校舎に通っています。12クラスあり、3クラスずつ4つのブロックに分かれています。毎月のテストでブロック関係なく成績により上下し、毎週のテストの点数で、ブロック内のみの移動がほんの数人ですがあるそうです。保護者会も、2ブロックずつですが日程が違っています。

  2. 【5172495】 投稿者: そうなのですね  (ID:RUgMXGkbabo) 投稿日時:2018年 11月 03日 09:19

    ブロック制度さま
    補足ですさま
    なるほど~
    12クラスなんてすごいですね!心強いですねぇ

    では例えば小規模こうですと、一クラスのクラス内の偏差値幅?は大きいってことですね。。?!
    クラス分けは、一回のグノレブで上がったり下がったりするわけではなく、先生から見て「この子はこれぐらいのレベルになってきたな」と判断して上がるのでしょうか?
    それともグノレブの偏差値で○○以上、、というのを数回とるとあげてもらえるとかでしょうか?下がることもあるのでしょうか?
    先生は固定なのかと思っていましたが、色々なクラスを見ているようで、下のクラスでもいい先生の指導で受講出来るみたいでクオリティ高い塾ですよね

  3. 【5172529】 投稿者: 入塾予定  (ID:B9D51LcQD.Q) 投稿日時:2018年 11月 03日 09:49

    詳しいご説明ありがとうございました。ブロックというのは大規模校だけの話だったのですね。小規模校の説明会で話がなかったのも納得です。

    第一子、はじめての入塾で不安もありますが、子供はグノの体験授業がとても楽しかったようです。またわからないことが出てきたら、相談させてください。ありがとうございました!

  4. 【5172793】 投稿者: 補足です  (ID:JldeJYs./xQ) 投稿日時:2018年 11月 03日 13:43

    クラス分けは、毎月のグノレブの点数で決まります。大規模校舎ですが、4教科の点数でブロックに分けた後、ブロック内のクラスを、理系(算数と理科)と文系(国語と社会)の2教科の点数順で分けています。なんかわかりにくい説明ですみません。。。
    うちは文系が得意なので、理系より上のクラスに入れて喜んでいます。
    受験の結果はまだ出てないですし、他の塾さんを知らないのですが、グノーブルの授業には子供も親もとても満足しています。あまり読書をしないうちの子でも、国語で先生の解説を聞いて、先を読みたいと本を買ってほしいとよくせがむようになりました。

  5. 【5173241】 投稿者: そうなのですね  (ID:bQInLh5/U/E) 投稿日時:2018年 11月 03日 20:34

    補足です様

    いえいえ、わかります!ありがとうございます。
    そうですか、毎月一応上下はするのですね
    我が家はまだカリキュラムも完全把握できていないかもしれない状況ですが、子供が5つぐらいを体験してから「グノがいい!」と選んだので・・・
    私もそれならと手続したものの、前の塾とは全く(笑)違った感じに、カルチャーショック受けつつ、先生の安心感と難問且つ進みの早さにワクワクしています。子供が今までは物足りなかったのが、少しやる気になりだしました。

  6. 【5552548】 投稿者: 社会科の総合テストの取り方  (ID:522U6dECpPI) 投稿日時:2019年 08月 29日 09:53

    国語算数理科は平均前後とはいえそれを超えたこともあるので道筋がみえますが、社会のグノレブで点が取れません。基礎をやること以外にどうしてもテキストとはモードがかなり異なるグノレブの選択肢判断、複合知識判断が苦手で平均マイナス20点くらいを取りそうです。銀本を開いて過去問をやらせて形式に慣れるべきなのか。いくら普段の基礎力「かためても、問題を解くための判断の訓練と、問題文の緻密な読みができてない。皆さんはどうやって平均を越えてますか?普通にやればできる、みたいなことではなく、分析的にご教示頂けると大変ありがたく思います。

  7. 【5552841】 投稿者: 打てる手は  (ID:Cj0o2EZMtx6) 投稿日時:2019年 08月 29日 15:01

    時期によるかと。

    いま何年生ですか。

  8. 【5552942】 投稿者: ありがとうございます  (ID:ttbUi0f1LMQ) 投稿日時:2019年 08月 29日 17:27

    5年生です

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す