最終更新:

1170
Comment

【4628000】終了保護者への質問どうぞ

投稿者: 終了組   (ID:X47khYRlhLU) 投稿日時:2017年 06月 30日 19:33

グノには本当にお世話になりました。せっかくの独立カテゴリーなので終了組保護者に質問できるスレッドを作ってみました。些細なことから、最終的には電話でお尋ねするつもりだけどとりあえず去年はどうだったのか聞いてみたいことまでお気軽に♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 グノーブルに戻る」

現在のページ: 89 / 147

  1. 【5651078】 投稿者: 新6年  (ID:P1R8XpNp2PI) 投稿日時:2019年 11月 26日 07:39

    ありがとうございます。
    サピックスの偏差値だと53~56くらいの学校を目標にしていますが、無謀でしょうか?
    このままではどこにも受からないと、いけないとわかってはいても度々子供に言ってしまいます。

  2. 【5660793】 投稿者: 国語が駄目です。  (ID:kPqX6Iru77M) 投稿日時:2019年 12月 05日 09:51

    国語についてアドバイス又は経験談をいただけたら幸いです。グノの国語授業は記述ばかりです。現在五年の男子ですが国語全般又選択問題も苦手です。サピックスですとAテキストで知識も含め記述や選択問題も基礎的な内容を自宅学習できるようですが、グノの場合選択問題も含め基礎学力を向上させる為には皆様どのように学習を進めてきましたでしょうか。アドバイスよろしくお願いいたします。

  3. 【5662106】 投稿者: ご参考になるかどうか分かりませんが…  (ID:y.Y.dR3sths) 投稿日時:2019年 12月 06日 14:33

     男子終了組、国語は成績のアップダウンが激しく本番でも点数が読めませんでしたが、グノでの徹底した記述対策は威力を発揮して納得の結果で終えました。ご参考になるかどうか分かりませんが、こんな受験生もいたということで書いてみます。

     グノでは6年生から土曜特訓があります。国語は毎回実際の入試問題を本番と同じ時間を設定して取り組みます。夏までのレベルはサピックスさんの偏差値帯で50前後でしょうか。選択肢問題と記述がミックスされたもので演習には最適です。

     何点とったかより、間違ったところを再度復習し、なぜこの選択肢の答えになったのかをしっかり追究しました。正解の選択肢は必ず、筋の通ったいい短文になっています。これを丁寧に書き抜き、意味が理解できるまで音読し、自分の言葉でも再度ノートに書いて“復元”してみる。これをやると、トンチンカンな選択肢をえらぶことが少なくなり、記述でも書いただけの答案から「得点を稼げる」答案へと変化していきます。

     ただ、これが「作業」になっては意味がないので、時間は短くても、集中して取り組んでください。子ども一人ではなかなか難しいので、できれば親御さんが見ているところでやるのが良いかと。子どもさんは嫌がるかもしれませんが、とにかく単純作業になっては全く効果がありませんから。土特が始まる前からでも、いつからでも取り組めると思います。

     まだ人生経験浅い小学生が取り組むわけですから、どうしても国語は素材文によって出来が左右されます。読解力は最終的に物語なら状況の想像力と語彙力、説明文なら書いてあることを客観的に追う力と語彙力が柱となります。ウチでは語彙も含めて、グノのテキストを中心に、受験校以外の過去問の素材文を使って「読み込み」に取り組みました。この時、基本的に問題は解きません。素材文に使われている言葉を曖昧にせず意味をはっきりさせ、素材文は鑑賞ではなく、何が書かれているか、何が言いたいのかを読み解く「読解」を、音読しながら親子で一緒に考えました。

     受験生によって苦手な「世界」はそれぞれ。ウチは今の子が(親ですら)想像が難しい、戦争中や戦後間もなくの話、芥川や漱石などの言葉遣いが難しいものを中心に選んで塾のない日に「勉強会」をしました(親もわからないでは済まないので、ネットでいろいろ調べたり、親の労力も半端ないですが…)。説明文では子どもが普段全く接しない言語や文化論を親子で「難しい!」と文句を言いながら格闘しました。言葉に出して互いに素材文の世界を考えることで、その「世界」のイメージが少しずつですが把握できるようになり、入試本番ではかなり威力を発揮しました。

     語彙は市販のテキストにありがちな短文で覚えるということはせず、素材文の当該箇所の文をそのまま抜粋してノートにまとめ、通塾する際の地下鉄の約10分間で目を通すようにしていました。

     偏差値的には最後まで安定しませんでしたが、語彙力アップと「勉強会」で低いレベルから、高いとは言えなくてもそこそこ恥ずかしくないレベルの偏差値帯でのアップダウンというレベルまでには達したと思います。

     国語は時間がかかる割にコスパ的にはいいとは言えません。が、難関上位校では算数ができるのは当たり前で、勝負は国語、というのが実際の入試を終えての感想です(余談ですが理科も結果を左右しました)。中学に入っても理系志望であっても、成績の良い子は国語ができるという共通点があります。一番後回しになりがちですが、1日30分でもよいので漢字を含め、文章に触れるようにすると成績も上昇傾向になると思われます。長文失礼いたしました。

  4. 【5670868】 投稿者: 国語が駄目です。  (ID:1X2g92yRoFs) 投稿日時:2019年 12月 14日 00:35

    詳細に具体的に教えて下さりありがとうございました。親子で取り組む地道な努力、また素材文を使いながらの学習方法大変参考になりました。まずはあれこれ手を出さずグノテキストをしっかり解読していきたいと思います。我が家もつい国語が後回しに…意識してきちんと学習していきたいと思います。お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。大変参考になりますご教示 本当にありがとうございました。

  5. 【5674872】 投稿者: これからスタート  (ID:tSsEMsDI5QU) 投稿日時:2019年 12月 17日 22:47

    以前、東京校について質問した者です。
    お礼が遅くなり、申し訳ありません。
    コメント、とても嬉しかったです。
    ありがとうございました。


    東京校のほうが、少しゆったりしているのですね。
    3クラスとの情報もありがとうございました。

    東京校へ入れるよう、入塾テスト頑張ってもらおうと思います。

  6. 【5675573】 投稿者: お勧めです  (ID:3f24uetfPM6) 投稿日時:2019年 12月 18日 18:10

    現在東京校に通っています。
    毎年講師の異動はありますし、学年によっても担当講師は違いますが、現在の教室長の国語、副教室長の理科の授業は素晴らしいと思います。特に副教室長は面白くて熱意に溢れているので、子供達は慕っています。グノのホームページに登場するようなスター講師ではありませんが、個人的にはお勧めです。

  7. 【5675760】 投稿者: これからスタートです  (ID:tSsEMsDI5QU) 投稿日時:2019年 12月 18日 22:12

    わくわくするような情報ありがとうございます。

    小さな校舎にも隠れた人気講師がいらっしゃるのですね! 理科や社会を3年生からしっかりとやってくれるのはグノーブルならではだと思うので、とても楽しみです。

    理科の先生にお会いするのが楽しみになってきました。

  8. 【5682957】 投稿者: 志望校診断模試  (ID:WJFxG3fI/i6) 投稿日時:2019年 12月 26日 21:47

    グノの志望校診断模試ですが、終了組の方は判定と受験結果は相関していましたか?
    受験者が少なすぎるので、A判定でも微妙な気分です。悪いよりはいいのですが…。
    いずれにせよ、これから見直し頑張ります!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す