最終更新:

1170
Comment

【4628000】終了保護者への質問どうぞ

投稿者: 終了組   (ID:X47khYRlhLU) 投稿日時:2017年 06月 30日 19:33

グノには本当にお世話になりました。せっかくの独立カテゴリーなので終了組保護者に質問できるスレッドを作ってみました。些細なことから、最終的には電話でお尋ねするつもりだけどとりあえず去年はどうだったのか聞いてみたいことまでお気軽に♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5964801】 投稿者: まるちゃん  (ID:HToWHgQfAy2) 投稿日時:2020年 07月 30日 19:27

    確かに、冠以外は、ざっくりですものね。

    簡単に言うと、以下のような感じかと思います(過去の話なので、今現在の様子と違っていたらすみません)


    1)冠コース受講
    ある程度の学力がある場合、冠コースを志望していなくとも、先生にそちらを「ご案内」される時があります。

    先生方には、冠で力をつければ、どこの学校でも通用する。というお考えがあるのではないかと思います。


    2)難関コース受講
    大規模校舎になりますと、難関クラスがレベル別で幾つかできますが、その難関クラスの上に「最難関クラス」が一つあります

    1)で切磋琢磨する環境を選ぶのか、2)で効率的に学ぶ(冠コースだと、必要なもの以上を学ぶので)のかを、決めるのかなと思います。


    最初は1)で学んでて、「ちょっとボリューミーで、子がついていけない」となった場合には、2)にクラス変更することも可能かと思います。
    というか、思いっきり、我が家はそのパターンでした(汗)


    校舎間移動するお子さんもいましたし、塾側も臨機応変に対応してくださると思います。

    基本、真面目で、きちんと対応してくださるイメージです。

  2. 【5965179】 投稿者: グノなら大丈夫  (ID:NhR3MEaYHbc) 投稿日時:2020年 07月 31日 06:55

     元グノ生親です。
     分かりうる範囲ですが、ご参考になれば

     ★我が家の例から
     冠コース受講。渋幕とどちらか合格すれば、というスタンスでした。冠コースの算数や国語は特化した問題(多くは古い過去問や改題、算数は数字を替えたような類題)でしたが、理社は難関コースと共通テキスト。先生によって特別にプリントを頂いた、という感じです。

     渋幕の算数は土特の前後に家でやっていった過去問の解説と図形問題のプリントを先生にみていただき、国語は恥ずかしながら「親塾」。古い過去問プラス、土特や通常テキストの良問の読み込みをしました。理社は西船橋校の対策講座のテキストを入手して時間を見つけては取り組んでいました。

     他塾の模試を受けたり、親のみ入試分析説明会に顔を出したりもして情報収集しました。

     ただ、渋幕は「出たとこ勝負」のような入試問題なので、冠コースでやったことを地道に取り組み、あとは過去問を通じて渋幕の「思考させる」という問題意図を意識して、ということを子どもに話した記憶があります。

    ★ 海城
     子どもの友人が志望しておりました。難関コースに通いながら、つてを頼って海城OBの学生さんに家庭教師をお願いしていました。「金額以上のことをしてもらった」と親御さんは大喜び。文系科目に不安があったので、国語と社会中心だったそうです。

     難関の一番上のコースは人によって「土特とそう変わらない」という見方もあれば、先生によっては「弱点補強プリントを毎回暮れて助かった」と差はあるようです。

     算数はうちの子同様先生によくみてもらったようです。ただ、学校別の模試が表立ってなかっただけに親御さんは「志望者の中での立ち位置がはっきりしない」と最後まで不安だったようです。

  3. 【5967342】 投稿者: もりまりも  (ID:JjgllTgcFvE) 投稿日時:2020年 08月 01日 23:09

    お二方の具体的なお話を聞いていろいろ納得できました。
    先生への積極的な相談と子供の様子に合わせて動くことを肝に最後まで
    サポートを頑張りたいと思います。御三家以外志望の人は少ない気がして
    不安だったのですが実際のお話を聞けて心強いです。ありがとうございました。

  4. 【5971593】 投稿者: 6年夏期学校別特訓について  (ID:2E1MULwsm2.) 投稿日時:2020年 08月 05日 11:39

    来週から6年夏期学校別特訓がスタートします。志望校対象の講座に申し込みを
    いたしましたが、社会など穴だらけであせっています。今更ですが
    特訓を受けるより家庭で弱点科目の補強をしたほうがいいのではないかと考えてしまいます。(今年は夏休みも短くまとまった時間がとれません。休校中の家庭での過ごし方が悔やまれます。もっと充実させればよかったのですが子供は親の思い通リにはなりませんでした(涙))

    終了保護者様へ質問です。
    冠のある学校別特訓のメリットまた帰宅後いつもの学習をする時間はとれるのか(特訓の復習学習に時間をとられてしまうのか それとも夏期講習授業の復習又は弱点補強の学習をする時間はとれるのか)アドバイスをいただけましたらよろしくお願いいたします。

    いつもこちらの掲示板では親 子供目線の経験談を教えていただき大変参考になります。

    何卒よろしくお願いいたします。

  5. 【5971904】 投稿者: 卒&在グノ  (ID:92TysK0GAlM) 投稿日時:2020年 08月 05日 16:07

    この夏のスケジュール、悩ましいですよね。我が家は上の子は卒グノ、下の子は在グノです。上の子の経験と下の子から見る現在のグノのカリキュラム消化状態から書かせていただきます。

    社会など穴があるとのこと。この時期は誰もが穴を持ちながらひたすらテキストを消化することで徐々に修復、向上します。お子様ご本人が穴を自覚し、強い焦りを感じている、穴がどこにあり何をすれば良いか明確である、そのような条件が揃うならば志望校別は取らず家庭学習に集中するのは効果的だと思います。夏の志望校別は9月からの日特の導入です。冠付でモチベーションを上げ、目指すところを明らかにし、やるべきこと、自分の足りなさを自覚するにはまたとない良い機会です。メンタルへのプラスの働きかけが大きいと思います。上の子の時には帰宅後は授業で扱った算数の間違い問題の復習を中心に2時間程度の復習でした。同じ志望校の仲間との時間により、少しエンジンがかかったようでした。反面、このように健康不安が排除できない時期にお昼を挟んだ長時間集団講習、ずっと集中し学力が大幅に向上することは難しいかな、と思います。お子様自身にどうしたいか、何が効果的か問うてみるのも良いかもしれません。私ならば男子御三家熱望ならばその学校の志望校別を2日取ります。難関コースならば取らずに家庭学習に専念し有名中社会と一問一答のテキストを勉強すると思います。別コース4日連続のチョイスはないかな。。。お盆の2日のみならば夏期の復習や穴埋め学習の時間も取りやすいのではないでしょうか。

    何かと不安が尽きない毎日ですが充実した気持ちで秋を迎えられますように。我が家もがんばります!

  6. 【5972158】 投稿者: 宮益坂46  (ID:QTXlMZbTB0M) 投稿日時:2020年 08月 05日 21:08

    グノにお世話になったOB親です。

     今年は過去の例が通用しない、極めて厳しい環境での受験になることに、心中お察し申し上げます。
     なので、参考程度にしかなりませんが、いち経験者として。

     志望校の冠講座は、自分が9月以降にこのクラスでやっていけるかどうかの試金石になると思います。もし中小規模の校舎からの参加となると、旗艦校の自由が丘に通う生徒さんとどこまで勝負できるのかなどを、子どもさんなりに感じてくると思います。

     ご承知かと思いますが、9月からは冠講座のクラス内で授業内に解く問題の点数で翌週の席次が決まります。そういう意味で、自分なら何番目くらいになるのか、頑張れば席次がアップできそうかなど肌で感じられれば収穫かあったと言えるでしょう。

     夏の冠講座の復習は時間があれば程度で。ご家庭ごとにこの夏やっておきたいこともあるでしょうから、そちらを優先で良いと思います。でも、朝から夕方まで…。睡眠優先で。授業中ぼーっとするのが一番もったいないですから。

     社会に関しては地理、歴史、公民の3分野にプラスして時事問題もあります。志望されている学校(偏差値的にみて安全校も含めて)の出題傾向(一問一答式が多いのか、選択肢式の正誤問題なのか、短文記述の有無など)を分析し、それに沿った練習問題を重点的に取り組んでみてください(我が家はグノのテキストの手つかずの問題や志望校以外の中学校の赤本などを利用、ブックオフなどで安く買えます)。

     間違った個所や不安な場所は、もう一度4,5年生のテキストに戻って確認するのがベスト。時間取れない場合は、まとまった参考書を手元に1冊置いておくといいでしょう。

     これから過去問もあります。時間的にはかなりタイトになり、親御さんのタイムキーパーとしての役割が重要になってきます。絶対と言っていいほど、スケジュールを組むのに四苦八苦しますが、やりたいことの6割程度が出来たならなら上出来、優先順位を付けながら進むといいと思います。

  7. 【5977381】 投稿者: 学校別特訓  (ID:C0aK5gkVXLU) 投稿日時:2020年 08月 10日 09:44

    学校別特訓、日曜特訓の難関中コースは、通常のように学力でクラス分けされているのでしょうか?または、大まかな志望校別で区分されているのでしょうか?ご存知の方教えてください。宜しくお願いします。

  8. 【5977842】 投稿者: 津田桜子  (ID:aSZG26C86zQ) 投稿日時:2020年 08月 10日 17:52

    数年前卒母です。
    難関クラスはグノレブの偏差値順でクラス編成すると思います。学校の冠が付いたコースは希望すれば入れてもらえますが、実力不足を感じた生徒さんは、難関クラスや別の学校別へ移っていきました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す