最終更新:

1170
Comment

【4628000】終了保護者への質問どうぞ

投稿者: 終了組   (ID:X47khYRlhLU) 投稿日時:2017年 06月 30日 19:33

グノには本当にお世話になりました。せっかくの独立カテゴリーなので終了組保護者に質問できるスレッドを作ってみました。些細なことから、最終的には電話でお尋ねするつもりだけどとりあえず去年はどうだったのか聞いてみたいことまでお気軽に♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 グノーブルに戻る」

現在のページ: 58 / 147

  1. 【5370513】 投稿者: 挑戦者  (ID:/m3G00TFt92) 投稿日時:2019年 03月 22日 19:07

    先日保護者会を終え、今年度の先輩方の頑張りに胸を打たれました。
    ざっくりではありますが、偏差値帯別の合格進学状況を伺い、偏差値通りという方はもちろんながら、チャレンジ層の成功が目覚しかったように感じました。
    中には涙を飲んだ方も当然いらしたとは思いますが、
    抑えの学校と思われる学校ですら我が家には羨ましく思うほど。

    お伺いしたいのは、このように偏差値には及ばずとも挑戦された方は、何か自信のようなものがあったからなのでしょうか?グノでは所謂特攻というものの誘導はないように思います。(今までの面接でもありません。)
    偏差値以外に、よし、これはいけるかも!と参考にされたお子様の様子などあればご教示願いたいと思います。

    卒業式も終えられたころでしょうか。
    春からの新生活も実りあるものでありますように。

  2. 【5370845】 投稿者: 四年生三月グノレブ帰ってきましたね。  (ID:5CGo/sQqdow) 投稿日時:2019年 03月 22日 23:00

    理数が上がって感無量ですが、あの国語の記述の技術、教えればできるような気がするのですがどうしたものかなと

  3. 【5370951】 投稿者: ハッピーエンドを信じて  (ID:1ovyLrWtq.c) 投稿日時:2019年 03月 23日 00:27

     偏差値的には5前後足りていませんでしたが、なんとか志望校に滑り込んだ者です。答えになっているかどうか分かりませんが…。
     模擬試験で安全圏でも「これで大丈夫」という気持ちにはなかなかなれません。イケるという手ごたえは赤本で合格点をたて続けにクリアできても不安は残ります。子どもの日頃の頑張りを半ば強制的に信じることで何とか乗り切れたというのが実感です。
    精神論的なので受け付けない方も多いかもしれませんが、ひと言でいうと「ガッツ」のある子は結果を出すような気がします。「合格したいという熱い想い」と言い換えることができるでしょうか。
     ただがむしゃらにやる、ただ合格したいと強く願うというのではありません。テストで1点でも多くとってやろうとするガッツ(計算問題を雑に解かない、漢字テスト、小テストは必ず満点を狙うなど)、授業で1つでも多く何かを吸収してやろうというガッツ(板書以外に先生が授業で言ったことをノートの片隅にでもメモるなど)、分からないところは放置せず先生に質問して理解してから帰るガッツ(授業終了後に残る、あるいは先生の都合を聞いて通塾日以外に行くなど)、国語の記述で何度突き返されても○をもらうまで果敢に挑戦するガッツ(必ずできるようになります)…。成績は牛の歩みでしたが、ウーウーうなりながら、ワーワーわめきながら、効率的ではなかったかもしれないけど、志望校に合格したいという純粋な気持ちで頑張れたようです。
     塾ではほかの子の目を気にして、人とは違うことができないものです。いわゆる「空気を読む」というやつです。が、そこを踏み込んでいける子が、最終的にいい結果に結びついているような気がします。親御さんのバックアップも必要で、勉強そのものを見てあげられなくても、一緒に考える、子供が取り組んでいる努力の姿勢を評価するなど、結果より過程を認めてあげると、効果的かもしれません。
    とにかく長い戦いです。親御さんの我慢強さが試される時間になります。めげそうになるかもしれませんが、我が子のことですから、前向きに進んでくださいね。

  4. 【5371114】 投稿者: 先生  (ID:mESDjUkvqNI) 投稿日時:2019年 03月 23日 08:24

    今6年生で通っているのですが、親子共にある教科の先生と合わずに辞めようかと悩んでいます。
    こういった経験のある方いらっしゃいますか?

    親が質問しても、明らかに嫌そうに話す。勉強のやり方などを聞いても、本人のやる気がないだけ、わからないところをそのままにしてるからと当たり前のことを言われるだけ。点数が上がっても、子供に皆の前でその点数じゃ全然よくないと言ったり…あからさまに贔屓していたり などです。考えられるのは、うるさい子がクラスにいるので、それを先生に話したら態度が変わりました。

  5. 【5371339】 投稿者: 実績報告会違う印象です  (ID:otb9safqZBk) 投稿日時:2019年 03月 23日 11:22

    このスレでグノに不安の投稿が増えて、そのたびにサピとの違いを詳しく説明していただく返信がつき大変参考になっています。おそらく返信していただいてる中には授業の風景、多くのお子さんの分析などからグノの先生によるものもあるかと感じています。それはそれで大変有り難いです。
    ただ数年前ならサピに勝るとも劣らない合格実績があったので不安なくグノを信じることができたのが、今年の実績と人数増加が、サピに対するグノの意義を不明瞭にし、その結果の最近のスレ内容だと思います。ここは是非先生方には頑張っていただき、来年多くのグノ生が高い志望校を勝ち取れるようにご指導お願いします。

  6. 【5371467】 投稿者: 無力な親  (ID:1X2g92yRoFs) 投稿日時:2019年 03月 23日 12:37

    お礼が遅くなりました。相談内容に具体的にわかりやすくアドバイス頂きましてありがとうございました。今年の合格実績結果は私にとりサピと比べてしまうそんな心理状態に陥りやすくなっていました。しかし皆様の貴重なアドバイスを読み終えて、子は5年生の為まずはグノでしっかり学習定着力をつけグノ上位層を目指していく目標に専念していきたいと思います。(私的な目標を公言してすみません)子は通塾にも授業にも嫌がることは全くありません。前向きです。

    こちらではいつも貴重なそしてご丁寧なアドバイスに感謝しております。ありがとうございました。

  7. 【5371526】 投稿者: 同じ経験をしました  (ID:0Nw3Md532bg) 投稿日時:2019年 03月 23日 13:28

    我が家もそういう先生に2人ほど当たりました。
    やはり、その先生の時には学習意欲が下がり、最後まで学習そのものに苦労しました。

    ただ、どこの塾に行ってもそういう先生はいると思いますし、なんとも言えませんが、移るなら今が最後の時期でしょう。gwまで行くと本格的に忙しくなります。

    まずは室長にきちんと相談されてはいかがでしょうか?その対応を見てからでも良いかと。

    あと、この時期何かと焦りがちで、騒がしい子のご心配はたしかにあるでしょうが、自分の子ども以外の方の話はあまりなさらない方が良いかと思います。意外と騒がしい子のお陰でクラスが明るく回っている場合も有りますし、そういうことを経験してお子様自身成長することもあるでしょう。

  8. 【5371685】 投稿者: サピ偏差値との乖離  (ID:S3Z/OIzusmg) 投稿日時:2019年 03月 23日 16:00

    「偏差値」はサピのものを使い、サピ偏差値表で判断しますが
    そもそもの偏差値は、他塾のものを受けに行くので、やはり少し不利な点がある、という説明は何度も受けました。サピ偏差値とグノレブ偏差値の両方から先生とじっくり相談して、実際の距離を測りました。
    また、サピの偏差値表は80%偏差値のみですが、四谷の偏差値表は50と80があり、第1志望は50偏差値を見て決めます。ですから、SOで判定50%でも十分受けてよい、とも言われました。
    サピで教えていた時の50%より、グノの子達の50%の方が結果がいいと元サピの先生がおっしゃっていました。
    サピのSSもすごいですが、グノ日特の最後の追い込みも素晴らしいと思います。
    今年、人数が増えたのに実績はそれほど増えていないのは、「サピよりもグノの教育がいい」と志して入る上位層の数はあまり変わらず、「サピにはついていけないからグノで」という中位層が増えたからだと思います。
    ご自分のお子さんがサピでもグノでも上位クラスに入れるようでしたら、
    どちらでも満足できると思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す