最終更新:

1167
Comment

【4628000】終了保護者への質問どうぞ

投稿者: 終了組   (ID:X47khYRlhLU) 投稿日時:2017年 06月 30日 19:33

グノには本当にお世話になりました。せっかくの独立カテゴリーなので終了組保護者に質問できるスレッドを作ってみました。些細なことから、最終的には電話でお尋ねするつもりだけどとりあえず去年はどうだったのか聞いてみたいことまでお気軽に♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 グノーブルに戻る」

現在のページ: 72 / 146

  1. 【5481910】 投稿者: 卒塾生  (ID:EkHjtuKduzk) 投稿日時:2019年 06月 23日 00:05

    既に親子で疲弊されているのならば勉強時間の持続は厳しいかもしれませんね。
    努力に点数が反映しやすい理社に傾倒したくなるお気持ちは理解できますが、5年生は目先の偏差値ではなく算数に向き合う時期です。女子学院や慶應中等部と言えども一行問題ばかり出題されるわけではありません。今から後半問題のカッコ2まで捨ててしまっては今後難関中学に対応する事が厳しくなると予想いたします。お父様は過去問をご覧になっていますか?お嬢様は過去問を6年生2学期以降に取り組むとしても、お父様が難易度を確認される事で家庭学習において取捨選択の目安になることと思います。
    しかしながら偏差値が上がると勉強へのモチベーションも上がる効果が期待できるため、算数中心にバランス良く勉強する事が現実的でしょうか。
    まず月曜になりましたらグノに現状の勉強時間や家庭学習のご様子等を相談しアドバイスを依頼されることを推奨いたします。

  2. 【5482051】 投稿者: 終了生です  (ID:rKKpWcc6t.w) 投稿日時:2019年 06月 23日 08:16

    上の卒塾生さんと同様の意見です。
    5年生算数は特に大事です。算数グノレブで点をどう取るかより、どれだけ理解したか確認の場として準備できるといいですよ。
    復習にだいぶ時間が取られているようですので、勉強の仕方や配分はお子さまの現状を知っている先生に相談されると思いますが、一先ず今日は算数メインでされてみてはどうでしょう。
    その際毎回授業でやる確認テスト(特に必ず押さえて欲しい問題になっています)と、基礎力テスト冊子からの出題は、完璧にするつもりで。
    次にTテキストは少し難しいので飛ばして、Nテキストの間違い問題。グノレブ前に先生に質問したいものがあれば質問の準備をしておく。
    理科や社会は知識問題は口答回答ですませるなど、(漢字の紛らわしいところは書く)時間短縮できるところは、親御さんがお手伝いしてあげてみて下さい。

  3. 【5482462】 投稿者: 通りすがりの卒業生  (ID:y0xZP41mhZI) 投稿日時:2019年 06月 23日 15:03

    SOは去年受けましたが、何気に、直前にやったサピの授業内容が含まれていたりして、サピの方は有利だなと思いました。
    気にしなくて良いと思います。
    あくまでも、AとBのどちらが得意とかそちらを見る程度で良いかと。

  4. 【5485107】 投稿者: ありがとうございました  (ID:eP3GDn/dYt.) 投稿日時:2019年 06月 25日 23:01

    浅はかな意見も入れてしまい、申し訳ございません。
    参考にさせていただきます。今後ともよろしくお願い申し上げます。

  5. 【5496997】 投稿者: 五年  (ID:UqQBRS8wt4w) 投稿日時:2019年 07月 06日 08:39

    グノーブルに通っていますが、グノレブの偏差値が毎回悪いです。だいたい4教科で45前後です。理科社会が特に悪く40くらい、国語は40~50で幅があり、
    算数が55くらいです。
    一年間通って、ずっとこの成績で大丈夫なのか悩んでいましたが、子供が塾を頑張って続けたいというので見守ってきました。
    でももう五年生の夏です。成績は伸びるどころか下がっているし、このままではどこにも合格できないのではと不安で、今受験自体を辞めた方がいいのではないかと悩んでいます。
    塾を変えることも何度も考え、通える範囲では四谷大塚系列しかなく、グノーブル、サピックスとは、全然違うので、変えるのは難しいだろうし、そもそもこのレベルで入塾できるのかさえわからない。
    本人は受験はやめたくないと言っています。
    私は、偏差値の低い私立中学に行くなら、高校受験をしてほしいと考えています。
    毎回テストの結果に一喜一憂し、つかれました。
    グノーブルの先生に相談しても、まだ大丈夫、グノレブは気にしないとしか言われず、不安が募りました。
    ここで保護者の方に相談所させていただきたく書き込みいたしました。よろしくお願いいたします。

  6. 【5497187】 投稿者: グノ卒母のたわごと  (ID:VS/wtuvSdHE) 投稿日時:2019年 07月 06日 11:36

     さまざまな悩み、心中お察し申し上げます。文面だけでは判断が難しいので、親御さんが自問自答してお考えを整理するお手伝いができればと思い、書き込みをしました。かなり長文になりますがお許しください。では、文面の順に…。

    【グノレブの偏差値が毎回悪いです。だいたい4教科で45前後です】
    おうちでどのような勉強をなさっていますか。通塾しただけで点数がとれ、偏差値が上がるわけではありません。塾はより良い教材と情報を提供し成績を上げるきっかけ作りをするのであって、成績を上げるのは個々の取り組み方です。次週の小テストまで曜日刻みでやることを決める、などある程度親御さんがスケジュール管理をしないと、子どもだけでは難しいです。親御さんが教えられないまでも今何の単元をやっているのか把握するのは大切です(テキストには目を通しておくのがベター)。

    【理科社会が特に悪く40くらい】
     グノレブ、復習テストの答案を見直してください。おそらく基礎的な用語などの正答率が安定していない気がします。まずは翌週の復習テストに全力を。話はそこからです。
    【国語は40~50で幅があり】
     まず、漢字と語句(慣用句、和語など)はしっかりやるのが基本。加えてテキストは問題を解かなくてよいので毎日音読と黙読を繰り返すこと。音読は段落ごととか、範囲を決めて親御さんと交互に読むのが良いです。内容について意見交換をやると読解力がつきます(時間はかかります、半年くらいは覚悟して)。
    【算数が55くらい】
     これから大きく伸びる可能性大。ただし、解法の暗記で得点できているのであれば危険。これから成績は下降の一途です。計算が雑でケアレスミスが多いのも、問題が全く分からないよりヤバいです。

    【子供が塾を頑張って続けたいというので 本人は受験はやめたくないと言っています】
     周りのお子さんが受験するケースが多いのなら、そこから離脱することが怖いのでしょう(あいつ、受験辞めたんだぜとか言われるし)。グノ自体も“おもしろい”のでしょう。ただ、友達がいて先生の話が“おもしろい”のと、新しい知識や考え方が吸収できて“おもしろい”のとでは意味は違います。できる子は2つの“おもしろい”の合作です。

    【でももう五年生の夏、このままではどこにも合格できないのではと不安】
     五年夏、まだ間に合います。一気に挽回するのは難しいですが。まずは得意科目を大いに伸ばして自信をつけ、苦手は「今回は用語だけパーフェクトに」「漢字は完璧に」とグノレブごとにテーマを決め、できるレパートリーを増やしていくのが1つの策だと思います。合格は出来ます。真剣になった時、直前期の伸びはすごいです。子どもを信じましょう。

    【受験自体を辞めた方がいいのではないかと悩んでいます】
     最後は親御さんのご判断ですが、受験には覚悟がいります。精神的に子供に伴走できない、と本音の部分で思うなら撤退もありです。親御さんのサポートがないとほとんどのお子さんは無理ですから。

    【塾を変えることも何度も考え】
     転塾もありでしょう。うちは体験で4塾、一度大手に入塾し、グノに落ち着きました。四谷とタイプは違いますが、それなりのメソッドで結果を出しています。入塾はできるでしょう。ただ、予習型であろうと、復習型であろうと、要は自ら積極的に向き合わなければ成績は上がりません。“お客さん”になることだけは避けなければ。

    【偏差値の低い私立中学に行くなら、高校受験をしてほしいと考えています】
     どのあたりの中学をご希望でしょうか。偏差値が低いといってもサピ基準と四谷・日能研基準では学校の層が違います。それに偏差値高くても入学して「あれ?話が違う」というのもあれば「これは掘り出し物」というケースもよくあります(卒塾ママの共通見解)。今の高校受験で勝てる子は、勉強も人とのコミュニケーションもそつなくこなせる子、昭和的ながらガッツがあって、やるべき時にやれる子です。逆に中学受験は間口が広いです。

    【毎回テストの結果に一喜一憂し、つかれました】
     一喜一憂、よくわかります。うちも確かにそうでした。ただ、テストの結果がどうであれ、日々やるべきことを積み重ね続けたことが6年生2月の結果として出たと思います。大切なのはグノレブの偏差値ではなく、最後の最後に志望校へ合格することです。うちののんびりくんも早めに志望校が決まり(偏差値より自分がやりたいことを見つけて決定)、そこへ到達するためには…、と稚拙ながらも考え始めたところからモードがチェンジしました。お子さんも早く志望校を見つけ、目的を持つと違ってくるかもしれません。

    【グノーブルの先生に相談して】
     大いに相談しましょう。先生は利用してナンボです。保護者会の帰りに先生に質問もせずに帰るのはNG、最後の一人になるまでアドバイスを吸い取りましょう。

     長文失礼いたしました。ちょっと上から目線だったかもしれませんし的外れかもしれませんが、ご容赦くださいませ。ご参考になれば幸いです。

  7. 【5498644】 投稿者: 昨年6年7月グノレブ実力テスト平均点など  (ID:42xrqbOBE9E) 投稿日時:2019年 07月 07日 16:05

    グノレブ実力テスト終わりました!

    昨年の同時期の平均点や順位、偏差値などデータお持ちの先輩方がいらしたら、できる範囲で教えていただけるとありがたいです。

  8. 【5498894】 投稿者: 過去の書き込みによると  (ID:e4jTwOBx4o2) 投稿日時:2019年 07月 07日 19:18

    2018年7月 5年生実力テスト

    左が平均点です。
    4教科 221.8点 最高点 402点
    2教科 122.4点 最高点 236点
    算数  62.9点 最高点 135点
    国語  59.4点 最高点 116点
    理科  48.9点 最高点 100点
    社会  50.4点 最高点  88点
    算理  111.9点 最高点 235点
    国社  109.9点 最高点 200点


    2016年7月 5年生実力テスト

    4科目平均230・0 最高点383
    算数平均58・8 最高点120
    国語平均72・0 最高点131
    理科平均47・8 最高点94
    社会平均51・3 最高点88
    算国平均130・9 最高点227
    算理平均106・7 最高点199
    国社平均123・2 最高点209

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す