最終更新:

16
Comment

【6244371】グノーブルに決めた理由

投稿者: グノ検討中   (ID:BhxKb9TFDC6) 投稿日時:2021年 03月 05日 21:46

教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6247489】 投稿者: 男子  (ID:78D5wBlD1YI) 投稿日時:2021年 03月 07日 20:24

    通塾日数が他に比べて少なかった。
    国語の記述が良さそうだった。
    理系、文系でクラス分けがあった。
    授業開始1時間前に来てもよかった。
    いつでも質問して良いと言われた。

    入ってからは、先生の雑談が面白く、息子にはあってました。当初の希望通り、早慶に進学できました。

  2. 【6248741】 投稿者: 4月から新入生  (ID:jrQHLBLFyc.) 投稿日時:2021年 03月 08日 17:14

    我が家がグノに決めた理由

    ・入塾時から担当講師は生徒の顔名前を認識していると聞いた。その通りだった。人数が少ない為講師と生徒の距離が近い。
     (親は学習相談しやすい。きちんと対応してくださる。ただ先生方はお忙しいので相談するタイミングは配慮すべきだと思った。)

    ・算数の解答解説がわかりやすい。子供一人でも理解できた。(動画配信ない時期)
    ・クラスの昇降が激しくないため親がクラス分けのストレスに振り回されない。
    ・文系、理系のクラスわけ。
    ・(考えないで質問するのはためにならないが)
     生徒が質問しやすい環境
    ・難関中以上の受験塾と認識していた。
    ・講師のレベルが高い。
    ・テキストが論理的思考力を養う内容
    ・知的好奇心を刺激してくれる授業の展開と聞いていた、(子供は最後まで本当に楽しかった様です。)
    ・通塾5年迄週2。復習時間が確保しやすい!

    以上

    思いつくままに書きました。

    グノの学習をこなすにはある程度の理解力の高さや情報処理能力の高さみたいな学習に対するセンスみたいなものが求められる印象があります。

    我が子も最後迄自力で指示のあった学習をしていましたが余力をもって希望の難関校にご縁をいただきました。

  3. 【6249358】 投稿者: マロン  (ID:sBGSrZqLnQk) 投稿日時:2021年 03月 09日 01:10

    新小6クラス在籍中です。

    講師と生徒の距離が近く、アットホームな雰囲気で質問をしやすいです。これは小規模校だからかしら?
    クラス昇降が激しくないからか、クラス内で良い意味で切磋琢磨が繰り広げられている。少なくとも我が子はメラメラ燃えています。
    後は通塾日数が少ない(少なかった)のと、授業が面白い。
    親がお弁当作らなくて良い。

    これらに期待して入塾し満足しています。

    ただ他のレスにもありましたが、特に算国はハイレベルかと。
    理社もボリューム出てきたと感じています。

  4. 【6253397】 投稿者: 終了組  (ID:JEpRQ1w2cAI) 投稿日時:2021年 03月 11日 13:33

    5年よりサピからの転塾→終了しております。

    グノに決めた理由:
    *校舎別合格率を確認し、我が子の志望校においては、直近2年100%合格の実績があったこと。
      ⇒実際に我が子も志望校(冠コース)に合格。志望校全校に合格。
    *1クラス10人程度で講師と生徒との距離が近く、アットホーム。笑いが絶えない授業。
      ⇒良き仲間と講師に囲まれ、最後まで楽しく過ごせた。
    *質問しやすい環境。時には、別途時間を取り、対応してくださる。
    *テキストが秀逸。現グノ講師陣がサピのテキスト作成者の為、サピテキストの改訂・進化版だが、
    より論理的思考をついてくる内容で楽しい。
    ⇒サピより難易度が高いが、理解に困らない解説をしてくださる為、難問も気づけば容易に解けるようになった。
    *講師がとにかくプロフェッショナル。
      サピのカリスマ講師がごっそり移られており、サピ小学部設立時の良き風土を継承しながらも、
    生徒に寄り添う授業を展開してくださる。
    *些細なことでも講師に相談ができる風土。保護者のメンタルフォローもしてくださる。
    今の悩み・改善案、塾でのフォロー、家庭でのフォロー、的確なアドバイスをいただける。
    ⇒受験直前期まで、大変親身になっていただき心強かった。
    *通塾日数が少ない為、家庭時間でオフの時間をしっかり持てる。
    *家庭での勉強フォローの必要がない。
      ⇒・共働きですが、一切勉強は教えずにグノでフォローしていただいた。
      ⇒・親子関係良好。子の気持ちにしっかり寄り添うことができ、親子で幸せな受験となった。
    *クラス昇降があまりない。
      ⇒成績が良くとも志望校が難関校であれば一つクラスを下げる等、必ずしも成績だけにより分け方ではなく、
    子もクラスは気にしてなかった。平和です。

    最後まで、グノに行きたくないと言ったことは一度もなく、終始楽しく通わせていただきました。今はすっかりグノロスです笑
    他者との競争感、勉強に対する苦役感を感じずに、ただ自分の足元を見ながら前に進み、
    結果として、気づけばどこの学校でも合格圏内かもしれないと思える程伸びました。
    サピでは中堅層の位置におりましたので、叶えることができなかったことです。グノには心より感謝しております。

  5. 【6260657】 投稿者: 同じ意見です  (ID:axAgaeV98BY) 投稿日時:2021年 03月 15日 18:19

    子供が大規模校に通塾中ですが、終了組さんのお書きになっていることと同じ感想をもっています。


    クラス昇降は基準点が公表され、それなりにアップダウンはありますが、競争競争のトゲトゲしい雰囲気ではなく、ほどよい緊張感です。

  6. 【6260971】 投稿者: 小規模校  (ID:B1BCOY5Kve2) 投稿日時:2021年 03月 15日 21:59

    1学年のクラス数が少ない場合、一番上のクラスの中でも生徒達に学力差があって、トップの数人には退屈な授業になってしまったりしないものなのでしょうか?

  7. 【6261343】 投稿者: グノーブルlove  (ID:LVBl4U1l6Yg) 投稿日時:2021年 03月 16日 08:12

    三年生になり、二年生より負担か減った気がします。ただ、家庭学習時間は増えているので、テクニックよりも学力の底上げを念頭に置いているようです。

    国語は、二年生では語彙増加させ、三年生では長文要約と、子供の成長に合わせているようです。理科、算数は、小学受験の要素が盛り込まれ学習ラダーが程良い感じです。

    サピックスのテキストと比較したいところです。

    映像は四谷大塚の方が洗練されていますが、ライブ感があり、好みによると思います。

  8. 【6262039】 投稿者: 小規模はいいぞ!!  (ID:okQWSSPDpfQ) 投稿日時:2021年 03月 16日 15:49

    中小の規模の校舎出身のOBです。
    トップのクラスは人数調整せず、そのレベルに耐えうる子だけで構成されます。例えば20人の生徒がいて3クラスあったとすると、α3人、α1が10人、α2が7人といった具合です。ときどきα1から昇格してきますが、実力が本当に定着していないと次のグノレブ後にまた戻るといった感じが多いようです。

     αの子たちはもともと好奇心旺盛なので、先生と授業中にいろいろやり取りするのが面白くてたまらないようです。先生もαはクラストップの子に合わせて授業をします。ある先生の「テストに出ない話コーナー」が愚息は楽しみと話していましたが、直接は出ないかもしれませんが「あれはためになった」と今でも言っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す