最終更新:

26
Comment

【6345848】グノ先輩教えてください 三年生でビリでも六年生までにのびる?

投稿者: ぴろん   (ID:Nj33g12DMMs) 投稿日時:2021年 05月 21日 09:18

こんにちは。中学受験をきめたものの、まだ3年なので、特段志望校は未定です。
我が子は新3年の2月の入室テストは平均よりかなり上回りクリア、その後通塾してますが…初のグノレブは下から数えて一桁…

●復習がおいつかない
→特に国語は長文がいやになってしまっている様子
→算数も復習はしてるものの、最後まで終わらず。
一回の授業の復習に4時間。土日がつぶれ、集中力もたず。
●テストの2週間前から学校などでたまたまトラブルがあり、勉強に身が入らず

という状況ですが、それでもあまりにも悪い点にびっくり。転塾すべきか悩み中です。   

グノ先輩におききしたいのですが、三年生で偏差値20代などでも、その後伸びた方いらっしゃいますか?

勉強時間をこれ以上のばすと、勉強嫌いになりそうな気がしてます。本人はせっかくテストに受かったのだから、やりたいといいますが…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6362397】 投稿者: 個別併用  (ID:SX39nUuVsEI) 投稿日時:2021年 06月 04日 07:42

    親の指導だけだと無理の時は個別併用がいいと思います。メンタルケア含めてやる気出させてくれると思います。高学年より低学年の時の課金の方がコスパいいと思います。

  2. 【6423018】 投稿者: 基本  (ID:3HjsoWlSLhs) 投稿日時:2021年 07月 23日 21:10

    グノーブルの実力テスト平均は50点弱です。基本の基本のどこが弱点かわからないです。

    グノーブル授業が週一の間に公文かその塾で差値50取れる塾の併用がいいと思います。基本が備わればやがてグノーブルでも偏差値50になると思います。

  3. 【6428876】 投稿者: 現実  (ID:ZqjSBLCfoy2) 投稿日時:2021年 07月 29日 13:56

    才能ない子はムリ
    一生、塾のカモ

  4. 【6429567】 投稿者: 国語  (ID:J60.gGKUYWA) 投稿日時:2021年 07月 30日 09:57

    3年生の国語は、記述ページがまるまる1枚だった記憶があるのですが、今もそうですか?うちの子は国語が苦手で、その教材を見て3年生から入塾することを断念しました。国語嫌いが加速すると思ったからです。新4年から入塾し、国語は低飛行スタートでしたが、学年が上がるに連れて少しずつ取れるようになりました。
    漢字と知識は家庭で覚えることが義務です。それができれば、国語に関して言えば、長い目でみてもいいのでは?と思います。

  5. 【6429580】 投稿者: 偏差値は相対値  (ID:sj5OotawMGc) 投稿日時:2021年 07月 30日 10:17

    しっかり勉強をして学力が伸びない子はいません。
    それは学力は絶対値だからです。
    やった分だけ伸びるし、忘れてしまうことがあっても復習を繰り返すことで少しずつ進歩します。

    しかし、偏差値は相対値です。
    仮に努力が実って学力がアップしたとしても、他のお子さんが同じだけ学力アップしていると、偏差値としては変わりがないことになります。
    偏差値が下位だった場合、上がるためには、それよりも偏差値が上の子を抜かなければ上がることはない、とお考え下さい。

    一方、これから入塾してくる子もいるはずなので、新しく入った子の成績がお子さんよりも下であれば、、仮にお子さんの学力がまったく伸びなくても偏差値は上がります。

    偏差値というのは、そういうものだということを理解してください。

    ですから、3年の頃からあまり偏差値を意識するのはどうかと思います。
    それよりも、しっかり勉強をする習慣を付けたり、家庭学習の際に、的外れな勉強法をしていないかのチェックをよくすることです。

    ご質問の答えとしては、偏差値は上がる場合もある、上がらない場合もある、という答えになります。
    しかし、最初に書いたように、学力の絶対値は必ず上がって行くので、まずは一歩一歩学力アップを図ることが重要です。

  6. 【6432687】 投稿者: 国語の基本  (ID:qQFUlSF0F.Q) 投稿日時:2021年 08月 02日 18:30

    グノーブルでは文法や語彙などの基本をあまり演習しません。従ってグノーブルの国語だけで偏差値を40以下からアップ難しいです。

    一方、算数はスモールステップなので
    きちんと復習できれば、低い偏差値から驚くほど高くなると思います。

    ただ、伴走が必要なので個別指導が必要かもしれません。

  7. 【6446275】 投稿者: 初心者  (ID:t7Qtg54poKg) 投稿日時:2021年 08月 15日 22:41

    最近入塾したのですが教えていただけば助かります。
    計算マスター、基礎力テスト、算数実践道場は時間をはかってやられてますか。大体どのくらいの時間で済ませられれば良いのでしょうか。
    基礎力、計算テストは3、4分くらい。実践道場は10分くらいかかってしまいます。

  8. 【6456517】 投稿者: スレ主です  (ID:HFBFJTUMVHU) 投稿日時:2021年 08月 25日 00:38

    相変わらず低空飛行中の三年生男子の親です。皆様具体的なコメントありがとうございました。

    夏期講習ももうすぐ終わりますが、毎日復習がおわらずため息ばかりです。仕事しながら毎日一時間半くらいは講習の復習をしてますが、全然おいつきません。
    まだまだ遊びたい子ども…毎日一時間くらい勉強はするものの理解がまだまだなのに次々と別の単元がはじまり消化不良、結果全然すすまない。
    もっとゆっくり進む塾のほうがよいのかなど悩ましいところです。

    三年生でこの量をこなすお子さんはすごいなあと尊敬です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す