- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: グノーブルで中学受験 (ID:V8LJeUvU49Y) 投稿日時:2022年 03月 19日 20:07
2022年 新4年生のスレッドがなかったので、新しく作ってみました!
グノーブルはまだ人数も少ないですが、
こちらで情報交換できたら嬉しいです。
皆さまどうぞ宜しくお願いします!
-
【6717778】 投稿者: よろしくお願いします! (ID:etkudjGbR6c) 投稿日時:2022年 03月 20日 13:44
2020組でお兄ちゃんがグノには大変お世話になりました。2025組の妹もお世話になります。
お兄ちゃんは難関校に入学後もグノのお陰で現代文の成績好調です。 -
【6717795】 投稿者: グノレブ (ID:mAJSffziti.) 投稿日時:2022年 03月 20日 14:02
先週のグノレブはいかがでしたか?ウチは理科と社会が振るわない結果となりました。社会は内容は簡単ですが出題形式が難関向けとなっており手強い印象でした。
-
【6718215】 投稿者: グノーブルで中学受験 (ID:V8LJeUvU49Y) 投稿日時:2022年 03月 20日 21:18
書き込み嬉しいです!どうぞよろしくお願いします♪
グノの国語は、授業中にしっかりと記述をやってきてくれている様子なので、期待しています。その分家では見てあげられていないので、これでいいのかな、、と疑問にも思いますが。
グレノブ、娘も理科はポロポロと落としていました。
問題が多かった、と言っていました。
算数は、家庭学習の際には、
得意な単元ばかり!と言っていたのにミスが多く(*_*)
平均点が高いようであれば、マズイ感じです.... -
-
【6718254】 投稿者: 女子母 (ID:xYzzQ2dfVQI) 投稿日時:2022年 03月 20日 21:39
兄は四谷大塚で第一志望でしたが妹はこちらにしました
グノレブの平均は6割くらいでしょうか?3年秋からですが四科のテストが本格的に始まりドキドキしています -
【6718290】 投稿者: グノーブルで中学受験 (ID:V8LJeUvU49Y) 投稿日時:2022年 03月 20日 22:16
4科目のテスト、ドキドキですよね!
基本的にテキストに忠実なテスト内容だった気がしています。
なので、今後のグノレブはどこまでやり込むか悩むところです。まだ4年生なので、全力で挑むのも違う気がするのですが、、、
皆さん、テキスト以外のプラスアルファはされていますか?
娘は漢字のみ別教材をやっていますが、
それ以外の科目ははテキストのみ。
算数をもう少し別の教材を使ってやりたいのですが、
あまり時間もないので、中途半端になるのであれなテキストのみにした方がいいのでしょうか。 -
【6718821】 投稿者: 女子母 (ID:xYzzQ2dfVQI) 投稿日時:2022年 03月 21日 12:35
テキストだけの宿題量でも四谷大塚の4年時と比べてかなりボリュームある気がするのでひとまず宿題きちんとやらせています
あとは女子なので最後に算数で足を引っ張らないようにルーチンの計算はそろそろ追加していこうかとうちは思っているくらいです -
【6719105】 投稿者: マロングラッセ (ID:XgAsA0QZ6Tk) 投稿日時:2022年 03月 21日 16:49
スレッドを作ってくださり、ありがとうございます!
中規模?校舎にいますが、先生が隔週で担当する科目があるようで、毎週同じ先生ではないようです。
先生が校舎掛け持ちでお忙しいということなのでしょうか。みなさまの校舎はいかがですか?
子どもをしっかり見てくださることを期待してグノにしたので、先生が今後も頻繁に変わったりするのであれば残念です。
まあ、塾に期待しすぎずしっかり自分で勉強せよということではあるのですが、、、