最終更新:

49
Comment

【5013280】早稲田佐賀について

投稿者: わせお   (ID:hh2aDM5/QLI) 投稿日時:2018年 06月 02日 21:13

僕の経験から書いているのでこれから早稲田佐賀に入学する方や中学校に在学中の方の参考、アドバイスになれば幸いです。

推薦基準が厳しくなってきていますね。
推薦枠は定員の50%ですが医学部志望など一般受験をする人がいるので実際は推薦希望者の中では50%以上あるということになります。
中学、高校の偏差値から考えるとこれだけ大勢が早稲田大学に行ける早稲田佐賀は大変お得です!

学校の雰囲気ですが悪いとはおもいません。僕の知る限りいじめはありませんでした。
学校ができてまだあまり経っていないので行事に多少の不手際があったりしますが日々進化を遂げていて面白い学校だと思います。
どこの学校にも言える事だと思いますが先生には当たり外れがあるので何とも言えません。しかし早大出身の先生が多いので全体的にレベルは高いと思います。

女子は人数が少ないですが女子同士でも男子とも仲はいいと思います。ちなみにカップルは他の学校に比べると少ないとおもいます。

関東から来て寮に入っている人も多いです。一年の頃は頻繁に帰省したがる人もいますがだんだん寮生活が楽しくて帰省しないようになる人が多くいます。

ここからは推薦基準の話です。

数年前に評定を決める点数の基準が変わってから評定4を取るには評点60点が必要となります。つまり基本的にはテストで60点以上取れば評定4が貰えるということです。これはサボりすぎない限り普通に取れるレベルです。

また、TOEFL440点以上ですがこれも英語が普通レベルであれば取れると思います。440点というのは正直まぐれでも取れる点数です。TOEFLの点数に実力が現れるのは460点位からだとおもいます。なのでこの基準の必要性を疑問視する声も出ています。
政経に必要なのは500点だった気がしますがこれは簡単に取れる点数ではありません。しかし早大に一般受験で入る方のTOEFL平均点はもっと高いのでこの位の実力があるのが望ましいです。

ここからは完全にアドバイスですがTOEFLは時間との勝負でもあります。ある程度の慣れが必要なので不安であれば高1の時から受けることをオススメします。
リスニングは英語が得意でないと手も足もでません。しかし文法問題を対策してできるようになれば何回も受けてるうちに440点になります。もちろん完全に対策するのがベストですけど、、、

さぼりすぎなければ必ず早稲田大学に行けます。頑張ってください!

なにか質問あればわかる範囲で答えます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5017696】 投稿者: わせお  (ID:7tFLYLKuueI) 投稿日時:2018年 06月 06日 19:52

    データがあるわけではないので個人的な感覚にはなるんですが学年トップ層は寮生の方が多い気がします。
    しかし僕の周りの寮生には学年下位層の人は多かったですし自宅通学生でトップ層の人もいるのでやはり全体的に見ると大きな差はないように思います。
    寮生は勉強時間を沢山とれる一方で友達と過ごす時間も多いので両極端なのかもしれませんね。
    僕は片道1時間半の通学路で成績は割といい方でした。

    自宅通学生は福岡市内が多く通学時間は1時間〜1時間半という人が多いですね。なので実家が福岡市内でも寮に入ってる人もけっこういます。
    通学時間を有効活用したりできれば差はあまりつかないと思います。
    部活生だと帰宅が9時近くになる人もいるので部活にしっかり取り組みたいなら寮の方がいいかもしれませんね。

  2. 【5017900】 投稿者: 検討中です  (ID:gDs6D0WqAks) 投稿日時:2018年 06月 06日 23:05

    わせおさん、とても丁寧にお答えいただき本当にありがとうございます。
    片道1時間半の通学時間でも好成績だったということは、
    ご自身の書かれている通り限られた時間を有効に使える、
    しっかり自己管理が出来る方なんですね。

    大変恐縮ですが、もう1つだけ、お教えください。
    完全に主観且つどんな些細な事でも結構なのですが
    大学進学以外の面で、早稲田佐賀の良かった点は何でしょうか。

    それこそ1時間以上かけて通学する覚悟がおありなら
    福岡県内の学校にも様々な可能性や選択肢があったのではないでしょうか。
    この学校に何を求められたのか、そしてその思いはどの程度果たされたのか。
    入学して初めて分かった良い点、不満点・・
    差支えない範囲で結構ですので、お教え頂ければ幸いです。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  3. 【5021021】 投稿者: わせお  (ID:hh2aDM5/QLI) 投稿日時:2018年 06月 09日 18:06

    返信遅くなって申し訳ありません。

    僕がこの学校を選んだのは単純に早稲田大学に行きたかったからです。

    良かった点は
    まず多種多様な人がいるということですね。先生方は優秀な大学の人も多いですし生徒は関東出身の人が多く面白い話も聞けたりしました。今は辞めてしまいましたが東大医学部だった先生もいたりしました。

    もう一つは推薦を取ればの話なんですが、一般入試をする人よりか勉強も楽ですし時間的余裕があるということですね。特に推薦が決まってからの高校三年11月〜3月は推薦を取る人だけに与えられる大切な期間だと思ってます。自分の興味ある資格の勉強をしてみたり本をたくさん読んだりできるからです。もちろん遊んでもいいと思いますがこの期間をずっと遊んで過ごす人は推薦を無駄にしてるかな〜なんて思ったりしますね。

    悪かった点は僕は特に感じませんでしたが他の人が言ってるのは設備が余り良くないとか文化祭がしょぼいとかですね。

  4. 【5022356】 投稿者: 検討中です  (ID:zDasGQcgPUQ) 投稿日時:2018年 06月 10日 20:22

    わせおさん、度々ありがとうございます。

    多様な価値観に触れられるというのは
    全国から生徒が集まる(集められる)学校ならではの利点ですね。
    推薦決定後の考え方は・・ただただ立派です。
    頭で分かっていても、実践するのは容易ではないでしょうから。

    わせおさんのお陰で一層この学校に興味が湧きました。
    また何かあれば質問させて頂けたら嬉しいです。
    本当にありがとうございました。

  5. 【5034792】 投稿者: 通学生  (ID:KEW6rOnUyOo) 投稿日時:2018年 06月 23日 00:46

    通学生の生徒さんはどこ辺りの塾や予備校に通っているのでしょうか?推薦狙いでも大手予備校に通ってあた方が安心なのかなと思ったりしています。

  6. 【5035298】 投稿者: 唐津くんち  (ID:xAyW3cO0unY) 投稿日時:2018年 06月 23日 16:00

    突然の割り込みすみません。通学生の予備校の情報とのことでしたので、何人かしっているので、書き込みしてしまいました。早稲田理工だと、福岡チャータースクール実績あり、予備校だと河合塾のグリーンコース、東京個別指導学院、赤井塾、四谷学院などです。

  7. 【5035631】 投稿者: わせお  (ID:hh2aDM5/QLI) 投稿日時:2018年 06月 23日 22:32

    割り込み全然いいですよ。寧ろ歓迎です。
    僕は寮生の友達が多かったので正直詳しくはわかりませんが河合塾や四谷に行ってる人はいました。

    推薦は日頃の定期テストも重要なので個人的には個別指導塾や家庭教師がオススメですね。

  8. 【5035832】 投稿者: 通学生  (ID:KEW6rOnUyOo) 投稿日時:2018年 06月 24日 07:57

    みんな色々な塾や予備校なんですね。
    河合や駿台が早慶に強いイメージなのですが
    推薦は学校の点数が重要なので個別指導が良いのかと迷っています。
    個別指導塾がたくさんありすぎてなかなか決められずにいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す