最終更新:

175
Comment

【5029378】早稲田佐賀紹介

投稿者: さくら   (ID:u4u/cQBSZgU) 投稿日時:2018年 06月 17日 11:21

今年度の学校紹介、寮(八太郎館)紹介の動画がアップされています。楽しそうな雰囲気が伝わってきますね。

【学校編】
https://youtu.be/dWzeEUJud3g

【寮編】
https://youtu.be/HhTBhxazlss

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5170733】 投稿者: 羨ましい  (ID:QB6zLIB.2kc) 投稿日時:2018年 11月 01日 20:14

    今年の三年生の早稲田大学への評定基準は3.7なのですね。羨ましいです。
    もちろん仕方がない事とはいえ、5年後がおそろしいです。
    他大学の推薦が早稲田大学より高い評定基準であれば行きたい学部があればもちろんよいですが、大きなメリットはないですね。
    ただし、今後は早稲田大学への評定基準が上がるので、他大学の評定との逆転現象は解消されるのでしょうか。。

  2. 【5173846】 投稿者: いやいや  (ID:i.4OJJq8HO2) 投稿日時:2018年 11月 04日 10:09

    受験生の家庭にこそ、参考になります。
    誤った解釈で受験したくないので。
    大学での成績不振者が多く、推薦基準が上がるのは当然だと思います。
    入り口偏差値が学院、早実と乖離が大きいのは事実だから。

  3. 【5174395】 投稿者: 現六年生  (ID:aWLyp6sOVpQ) 投稿日時:2018年 11月 04日 17:37

    多くの受験生にとって
    早稲田への推薦率が
    最大の決めてですよね。

    もちろん、通われてる方にとっては
    良い学校なのだと思います。

    良い学校だからこそみんな
    検討しているわけで。

    ただ遠く佐賀の学校を
    選択するには覚悟もいるし。

    在校生や保護者の方からも有益な情報を
    お聞かせいただけるも助かります。


    早稲田摂陵の例もあるので
    早稲田の地方展開の今後が気になります。

  4. 【5190153】 投稿者: 九州地区主要難関中学受験2018  (ID:soZBbNLA48g) 投稿日時:2018年 11月 15日 21:39

    2018年九州地区主要難関中学受験塾別合格者数。
    中学受験は1人で複数校受験

    某大手塾Á

    ラ・サール中学 23人
    久留米附設中学 33人
    ★早稲田佐賀中学33人
    青雲中学    46人
    西南学院中学  93人
    福大大濠中学  97人
    弘学館中学   117人

    某大手塾B
    久留米附設中学 163人
    ラ・サール中学 176人
    ★早稲田佐賀中学266人
    西南学院中学  292人
    福大大濠中学  309人
    弘学館中学   302人
    青雲中学    364人

  5. 【5190189】 投稿者: 九州地区主要難関中学受験2017  (ID:soZBbNLA48g) 投稿日時:2018年 11月 15日 22:05

    某大手塾Á
    ラ・サール中学27人 男子のみ
    久留米附設中学28人
    ★早稲田佐賀中学35人
    青雲中学   61人
    福大大濠中学 88人
    西南学院中学 103人
    弘学館中学  131人

    某大手塾B
    久留米附設中学 162人
    ラ・サール中学 174人 男子のみ
    ★早稲田佐賀中学277人
    福大大濠中学  322人
    西南学院中学  329人
    青雲中学    339人
    弘学館中学   451人

    ラ・サール中学については男子のみ
    他は共学

    ★受験の心得

    1つ インフルエンザ予防接種を忘れずに

    1つ 太宰府天満宮の合格祈願鉛筆を忘れずに

    1つ 塾帰りはコンビニであたたかいおでんや唐揚げ

    1つ 入りたい部活動を考えよう

  6. 【5248471】 投稿者: 唐津よいとこ  (ID:WmNTWaZIDxE) 投稿日時:2019年 01月 02日 15:27

    昨年子供がこちらの高校に合格しましたが最終的にMARCH付属校に進学しました。首都圏早稲田系列不合格だったため早稲佐賀で3年後に早大リベンジをという考えもありましたが最終的にはほぼ確実にMARCHに内部進学できる方を選択しました。海外経験あり英検準1・TOEFL550あったため推薦でもある程度有利かもと思いましたがそれでも推薦漏れした場合にMARCHに一般受験で入学するのは簡単ではなく、今後推薦基準の厳格化があっても何が何でも早大に入るんだという子供の覚悟がそこまでは感じられなかったので(子供に最終判断させたうえで)敢えて冒険はしない選択をしました。親としては子供の適正(遠隔地の寮で諸々困難にぶつかっても歯を食いしばってやれそうか)を見てMARCHに自宅通学の方がリスクが少ないと思いました。たかが中3の段階で子供の適正を見定めるのは難しいですが得てして親という者は自分の子供を根拠なく過大評価(やればできるんじゃないかみたいな)してしまうものだと思い厳しめな見方をしました。今のところMARCH通学をエンジョイしています。私としては年に何回か唐津旅行できるのは魅力的ではありましたが。。

  7. 【5248900】 投稿者: う~ん  (ID:.fKFsqgEhEM) 投稿日時:2019年 01月 03日 02:45

    ご自分の胸の中にしまっておくべき内容ですね。
    早稲田という冠、でも同校は都内附属や早実の様な全員進学ではない。要はところてん式に大学に進める所が良い訳ですよね。
    進学校型教育カリキュラムなので合わないと思うから良かったかも知れませんね。
    それと学院、本庄、早実の学びは考えてるほど甘くはありませんよ。

  8. 【5252970】 投稿者: 良い選択でしょうね。  (ID:.fKFsqgEhEM) 投稿日時:2019年 01月 06日 17:34

    高校で首都圏から入学で先ずは寮生活、推薦レ―スが同時スタートです。
    中入生は先取り学習しており、一年で追い付かねばならないことを考えた場合、大変厳しいものです。
    九州は医学部崇拝の地域ですから優秀な生徒が多い。かつ部活動等学習以外のことも大変重要になってきますから。それらへんの対応も必要。
    ですからmarch附属校で良かったのではないですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す