最終更新:

175
Comment

【5029378】早稲田佐賀紹介

投稿者: さくら   (ID:u4u/cQBSZgU) 投稿日時:2018年 06月 17日 11:21

今年度の学校紹介、寮(八太郎館)紹介の動画がアップされています。楽しそうな雰囲気が伝わってきますね。

【学校編】
https://youtu.be/dWzeEUJud3g

【寮編】
https://youtu.be/HhTBhxazlss

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5161736】 投稿者: 保護者  (ID:H7EAcsPkALQ) 投稿日時:2018年 10月 25日 16:58

    全員が進めるわけでは無いから色々な情報をやり取りしているんですよ。
    それが、全入だったらここまでならないですよ。

  2. 【5161782】 投稿者: 寮生保護者  (ID:3pQVDoivgM6) 投稿日時:2018年 10月 25日 17:48

    私の書いた内容が、何かお気に障りましたら失礼致しました。

    そうですよね。全入りに入学していたなら進学に関する情報交換は不要でしょうけれど、今度は「どのくらいで肩たたきされるか!」の情報交換になるのかもしれないですね。


    このスレの、塾や寮内について、他の保護者さんのご意見がとても参考になりました!お邪魔しました。

  3. 【5161783】 投稿者: 保護者  (ID:JS/KjPzAfHQ) 投稿日時:2018年 10月 25日 17:48

    例年外部受験は1クラスしかありません。従ってほとんどの生徒が早稲田推薦を意識して入学していると思われます。

    その推薦ですが、そもそも手探り状態で設定した基準が低かったこと、入学定員の50%(120名分)あるにも関わらず、入学者が200名にも満たないこと、外部受験者は推薦を利用できないことから、希望者はほぼ全入するような状況だったと聞いています。

    一方で、早稲田進学後の成績が上記理由により大学側から問題視されるレベルであることから基準の見直しが不可欠な状況になったのではないでしょうか。

    今までは相対的な順位さえ意識しておけば良かったものに、絶対評価(TOEFLほか多数)が今後加わるということで皆さん心配しているということだと思います。

    切実な問題だと思いますので冷静に情報交換していくのが重要だと思います。

    学校が嫌いとかではなく、心配なんだと思います。

  4. 【5161902】 投稿者: 保護者  (ID:b/LJENR5KY.) 投稿日時:2018年 10月 25日 19:37

    益々推薦基準は厳しくなるので6年後などどうなる事やらと心配しています。
    推薦者はセンター試験を受けるなどが加わってきておりますので、もっとこれから色々課せられるのかとヒヤヒヤしています。

  5. 【5161993】 投稿者: 私も保護者  (ID:WcUyynJsmwg) 投稿日時:2018年 10月 25日 20:40

    分かります。心配ですよね。

    学校も推薦制度が変わること、受験生保護者にしっかりと伝えないと、いざ入学後混乱が生じると思います。本スレの発端である学校紹介動画でも誤解を与えますよね。推薦をアピールして全国から生徒を集めてますので尚更です。

    正確な情報をもとに覚悟を持った生徒が入学する!当たり前の事ですが今後入学する生徒保護者、学校間信頼関係の大前提だと思います。

  6. 【5164114】 投稿者: 本題へ戻って  (ID:l.JoCKHm40w) 投稿日時:2018年 10月 27日 12:25

    [KARATSU gaba_yoka]

    https://www.youtube.com/channel/UCdH8jE_6b5UfZDSe_DXVZTw

    早稲田佐賀放送部と唐津観光協会が、街や名産品を2週間おきに紹介している動画がありました。
    松原のクリーンアップ活動もそうですが、地元の方々に色々と御協力いただき、学生も唐津のためにと頑張っている。勉強以外にも色々なこと学べる良い学校だと改めて思いました。

  7. 【5164155】 投稿者: 環境  (ID:y0D5Xv/vlhE) 投稿日時:2018年 10月 27日 12:52

    小学校の時に散々クリーンアップ活動とかありましたので、それだけでは良い学校とは言いにくい所もありますが、環境は良いですね。街並みも城下町ぽく風情がありますし。
    冬は海風で凄く寒いですが(笑)
    佐賀は地震なども少ないですしね。

  8. 【5165906】 投稿者: がっかり  (ID:pFaGopa2Jm6) 投稿日時:2018年 10月 28日 20:10

    内部推薦者の大学での成績に関するこたが書かれてましたけど。

    最近、卒業生で大学で体育会で頑張っている子と話す機会があり、その辺を聞いて見ました。その子は文系学部に所属ですので、理系学部には当てハマりませんが、その子はキチンと授業に出て講義を聞いていれば、テストで悪い点数を取らない。大学に入り色々誘惑があり、授業をサボリそれが積み重ねでテストの結果になっている。特別難しいことをやっている訳じゃない。
    体育会は成績不振だと部活停止になるから一生懸命ですけど。後輩の内部推薦希望の子に早稲田大学に行くこたがゴ―ルではない。大学で何をするのかを考えて欲しいと伝えたい。
    これを聞いての感想は、中高の教育を受けての卒業時は能力が低い訳ではない。大学に入学後の生活態度が問題。自己責任にとどまらず後輩にまで影響が出ている。ってことが実情のようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す