最終更新:

175
Comment

【5029378】早稲田佐賀紹介

投稿者: さくら   (ID:u4u/cQBSZgU) 投稿日時:2018年 06月 17日 11:21

今年度の学校紹介、寮(八太郎館)紹介の動画がアップされています。楽しそうな雰囲気が伝わってきますね。

【学校編】
https://youtu.be/dWzeEUJud3g

【寮編】
https://youtu.be/HhTBhxazlss

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5121726】 投稿者: 困った  (ID:QB6zLIB.2kc) 投稿日時:2018年 09月 21日 13:30

    中高一貫校は話を聞く限りではどこも授業の進度は早いし大変ですよね。
    早稲田佐賀はお得なのかもしれませんが、決して楽ではないですね。
    文武両道、規則の厳しさ、寮生活、、子供たちも中々大変だとは思いますが、子供は心配をよそにとても充実した日々を送っているので、親としてはこちらの学校には有り難く思っています。
    高校に入ったら予備校に関しては悩みそうですが。。

  2. 【5122182】 投稿者: 親  (ID:imNXfsFPJiY) 投稿日時:2018年 09月 21日 21:25

    同じ早稲田系属や附属校のように必ず早稲田大学に進学出来るならば楽なんでしょうね。
    早稲田佐賀は半分なので、入っても頑張らないといけないし、校則などの厳しさは半端無いです。
    中学からでも高校に進学出来ない場合もあるので、中学からだと6年間気を抜けず頑張らないといけないですね。

  3. 【5122384】 投稿者: 中学保護者  (ID:uyK.SQonBr.) 投稿日時:2018年 09月 22日 01:42

    早稲田大学に行くのはそんなに大変ではありません。英語を頑張って、真面目に授業を受けて、毎日きちんとすれば、そんなにきつくないと思います。ただ、問題なのが早稲田大学に入ってからついていけなくて、留年してしまうことです。一般で入ってくる子たちとの差が半端ないです。先日校長先生もおっしゃっていました。大学に入ってから、苦労をしていると。だからこそ、評点を上げたり厳しくしているんだと思います。

  4. 【5122596】 投稿者: 残念です  (ID:6M8k9g/9.ag) 投稿日時:2018年 09月 22日 09:43

    学校、寮が厳し過ぎて、大学に入って弾けてしまいましたかね?昔より大学の勉強が大変なのに。
    理系学部は高校までの学習の積み重ねが大切ですからね。文系はサボり癖でしょう。
    中高で文武のバランスを学生には学んで欲しいですね。
    予備校有利の書き込みが多いですが、寮生は通えないので不利ですかね?

  5. 【5122634】 投稿者: 中学保護者  (ID:NnLR5OPUkKE) 投稿日時:2018年 09月 22日 10:36

    寮生でも、近くに家庭教師がきて個別指導してもらったり(正門で配ってるのをみました)、塾が個室をとってるらしいですよ、唐塾にかよっている方もいます。自転車で行ける距離です。東大志望の先輩は夏休みなどは補習を断って東京の予備校に通われていたみたいです。あと、予備校の先生が出張授業(有料)、英語もベルリッツの先生の授業をレベルに合わせてとれます。(有料)あとは、今までの卒業生はとても優秀だったことともあります。数学と英語は中学の時から、レベル別授業だった方たちです。今の中学生はないです。

  6. 【5122663】 投稿者: 保護者  (ID:imNXfsFPJiY) 投稿日時:2018年 09月 22日 11:08

    年々推薦基準が厳しくなっているので、それなりに勉強は毎日しないといけません。
    唐津周りには個人塾が数個で、大手予備校や塾がないので、帰省した時に夏期講習など通っているお子様も。
    通学生は自由に時間が取りやすく、塾や予備校など通える環境にはあります。通学帰りに自習室に寄ってるお子様も結構います。
    英語に関してはわざわざ英会話に通わなくても
    予備校ならばネットで好きな時間に無料で学べ、4技能対策していたり、無料でバイリンガルの先生とオンライン英会話出来たり。情報量も多く手厚いですし。

    通学生は強制的な勉強時間が無い分さぼるのも簡単です。
    どちらもメリット、デメリットありますよ。

  7. 【5123619】 投稿者: 迷える親  (ID:0UpzcEgcZgY) 投稿日時:2018年 09月 23日 08:23

    中入/高入、寮/通学、受験/推薦で評価が違うと思われます。

    高入/寮/推薦/卒業生/満足
    中入/通学/受験/保護者/不満 etc.
    どの様な立場での意見か、書いていただけると大変参考になります。

  8. 【5123839】 投稿者: さくら  (ID:Lnya7ZLKHTk) 投稿日時:2018年 09月 23日 12:22

    皆さまのお話、とても興味深く参考になります。ありがとうございます。

    この学校に限らないのですが、私立中高一貫に通いながら(又は寮生で)も、塾が必須というのは一般的なことなのでしょうか?
    公立に比べて充実した環境(ここでは、勉強面に限って)をわざわざ選んだはずなのに、またそこでも同じように更なる手当てが必要であるなら、公立中学→高校(塾併用)が王道?ベスト?なはずですよね。
    もちろん、個人差は多いにあると承知してます。
    親の不安心配解消のための塾なら、必要ないと覚悟を決めればいいだけですが、学校のシステムやカリキュラムに不味さがあるのが理由なら、そもそも受験の選択肢にのってこないですね。
    やはり、子どもたちがそれぞれ出来うる範囲の努力で当たり前に伸びていける学校であってほしい、ダブルスクール?が当然な雰囲気では困りますね。
    朝から6、7限まで授業を聞き、更に塾でも授業を受ける。そんな生活はできればさせたくないです。演習量がモノをいう教科も確かにありますが、学校と自学で完結できる成功ルートを確立してほしいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す