最終更新:

175
Comment

【5029378】早稲田佐賀紹介

投稿者: さくら   (ID:u4u/cQBSZgU) 投稿日時:2018年 06月 17日 11:21

今年度の学校紹介、寮(八太郎館)紹介の動画がアップされています。楽しそうな雰囲気が伝わってきますね。

【学校編】
https://youtu.be/dWzeEUJud3g

【寮編】
https://youtu.be/HhTBhxazlss

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5136022】 投稿者: たしかに  (ID:Sv32j8/npn.) 投稿日時:2018年 10月 04日 18:48

    推薦もらした40人か50人?、マーチすら合格してない上に、卒業生もマーチ少なめ。
    下位層になってしまった場合、寮生活だと親がみてあげられなくて不安。
    中位層も下位にならないように不安ですね、、。

  2. 【5136024】 投稿者: たしかに  (ID:Sv32j8/npn.) 投稿日時:2018年 10月 04日 18:52

    推薦もらした40〜50人?はマーチすらほとんど受かってないですね。
    卒業生もマーチ少なめ。

    寮生活だと親が見れないし、下位層にはかなり厳しそう。
    中位でもいつ転落するか恐ろしいですね。

  3. 【5136326】 投稿者: 寮生保護者  (ID:3pQVDoivgM6) 投稿日時:2018年 10月 04日 23:43

    「早稲田」と名がついても、実際、福岡市内の偏差値が近い中高一貫に進学させたのと、そんなに変わらない感覚の保護者もいます。

    もちろん、それがダメなわけではなく、ただ遠方に出すことを想定していない家庭からすると、マーチへの進学率が大きく伸びていなくても変ではないのかな?と思いつつ、進学実績を見ています。

    とりあえず学校側は、「早稲田大学への進学を目指すなら、甘い考えじゃ行けませんよ」と刺激を与えて下さっているようですので、子供の考え方がしっかりしてきたように感じています。

  4. 【5138543】 投稿者: 一般的な保護者  (ID:58uN8JFermA) 投稿日時:2018年 10月 06日 19:25

    首都圏から子供を行かせてますが、まずはこの偏差値クラスの学校ですし、校内順位より全国に目を向けていかないと早稲田大学進学も進学後も厳しいと、子供にも言い聞かせています。
    ただ、かなり低い偏差値で入学してきている下位層の生徒さんや親御さんはノンビリしてるように感じます。
    もっと現実を見なければいけないはずですが、合格した事で早稲田大学まで約束されたかのように、ホッとしてしまい入学後どんどん置いていかれるような気がします。
    そうなると、違う道を探すのが一番だと思うのですが、そこに早めに気がつく親御さんは早めに軌道修正(自主退学も含む)してますが、結局ズルズルと残してしまう親御さんとの差が、大学合格実績にでてると思っています。
    首都圏の私立のような面倒見の良さはありません。
    早稲田大学に進学出来ないようならこの学費は少し勿体無いですね。
    ガリ勉は必要ないですが、普通に自習ができないお子さんは目の届くところで大学受験を目指した方がいいと思います。

  5. 【5140101】 投稿者: 中学保護者  (ID:rK2hXb7tbNY) 投稿日時:2018年 10月 07日 22:49

    そのとうりの状況です。だからこそ、合格したら、予習して来て下さい。そして、夏休みには、2学期の予習。そうして出来れば、寮で復習すればいーので絶対に大丈夫です。一般的な保護者さんのゆうとうり、親の方が甘い考えの方は、高校であわてます。子供が可愛そうです。高校で寮生活で伸びる子もいますが、地頭がいい一部の子だと思います

  6. 【5140185】 投稿者: 賭けみたい  (ID:5m014y7qicE) 投稿日時:2018年 10月 07日 23:35

    運良く推薦貰えるか、親のチェックが入らず落ちこぼれるか、怖いです。寮生活で自立とか綺麗事では済まない現実がありそうです。

  7. 【5140292】 投稿者: 寮生保護者  (ID:3pQVDoivgM6) 投稿日時:2018年 10月 08日 00:49

    指定校推薦が豊富と言われる学校に上の子が通っていますが、推薦がもらえるか、落ちこぼれるかは、やはり本人と親次第だと思います。

    そういう点ではすべて賭けかな、と思いますが、それに加えて、さらに寮生活の不安がお強く、フォローも難しいなら、この学校を選択肢から外したほうが宜しいのかもしれませんね。うちは親子で選んで良かったとは感じていますが、特に手厚いとは思いません。

    子供自身が望んで入寮したのならともかく、もうここしかないから入寮したのとでは、全く違いますしね……。

  8. 【5140428】 投稿者: 中学保護者  (ID:QB6zLIB.2kc) 投稿日時:2018年 10月 08日 08:09

    本当、皆さんの仰る通りだと感じます。
    決して手厚くはありません。全て本人次第です。
    しかし、どれだけ手厚い学校でも、やはり本人がやる気にならなければ成績は伸びないですよね。
    そう思うとどこに居てもやはり本人次第なのかもしれませんが。ただ、手取り足取りはないので、一度落ちこぼれると悲惨な感じがしてなりません。
    寮生だと勉強時間の確保、勉強しているかの管理はして頂けるので、勉強の習慣はつくと思います。しかし勉強の質はやはりそれぞれなので、ここも本人次第です。
    本人志望で入学したので親子で今のところ後悔はありませんが、日々勉強、部活、寮(私生活)でもきちんと、、、を求められ、息抜きの仕方が結構大変だろうなぁとは感じています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す