最終更新:

114
Comment

【5293567】★世界で活躍しよう!!日本全国の仲間と学ぶ早稲田佐賀中学★

投稿者: 早稲田佐賀中学保護者より   (ID:S9BqxG2SiH6) 投稿日時:2019年 02月 03日 17:22

★明治維新で日本のために尽くした早稲田大学の父である大隈重信生誕地佐賀県に開学した早稲田佐賀中学。日本全国の子供達のために学校を作り教育制度や司法制度のインフラ整備を行った江藤新平はじめ、多くの鉄人を輩出した志が宝であるこの佐賀の地で、世界で活躍するための基礎を日本私立最難関の早稲田大学による充実した学習カリキュラムで学ぼう!!

★難関大学に6割〜7割が進学!!日本私立最難関の早稲田大学各学部への進学をはじめ、さらに難関国立や医学科への受験クラス有り!!様々な分野で活躍を目指そう!!

★日本全国から生徒が集まる日本有数のグローバル中学で仲間と文武両道に励もう!!
陸上、野球、サッカー、バスケ、卓球、剣道、弓道、ヨット、チア、文化部と様々な部活動が充実!!初心者でも経験者でもみんなで協力して挑戦しよう!!

★グランブルーで有名なジャックマイヨールが愛した唐津。美しい海に面した静かな城下町。東京駅、国会議事堂の建築に魂を注いだ辰野金吾も学んだ美しい唐津城敷地内の静かな校舎。食事の美味しい綺麗な寮。江戸文化の花、世界文化遺産の唐津くんちをはじめ豊かな文化とうまい魚や食に温泉、レジャーなど家族で楽しむ場も豊富!! 唐津バーガーはうまいよ!!

★未来は世界で活躍したいという志が高く、友達を大切にする心と目が輝いたみんなを待っている!!

【早稲田佐賀中学保護者の皆さんへ。共に情報発信していきましょう!!●他校関係者さらに成りすましの書き込みは完全にお断りいたします】

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5711103】 投稿者: ノブレス・オブリージュ  (ID:kpbPqv2X.N2) 投稿日時:2020年 01月 21日 21:25

    早稲田大学の125周年事業の一環として設立された早稲田佐賀中学高等学校。大隈出生の佐賀の地に早稲田の"志"を引き継ぐグローバル人材の育成を目的に開校した。

    西北の風に吹かれずとも偏差値評価だけでは通用しない将来に向けて真の知性を輝かせる気力・体力・規律を重んじている。そして"志"を自ら問い続けることができる教育の実現に不屈の挑戦をしている。そこにはなにより唐津の地と同校に子供を託す家族の厳しくも暖かい援助と覚悟が必要になることだろう。

    150年後の同地で学ぶ君たちに幸あれ。これから学ぶ君たちに知ってほしい。受験テクニックだけでなく"志"をもって未来を切り開く仲間として鄙の地に集えることを願いたい。君たちの本質は、シャネルやベンツなんかの価値次元を超えることだ。理不尽や不条理、寂しさや孤独を乗り越えることで青春はかくも切なくも美しいことに気づくかもしれない。しかしそこで得られる学びは幅広い教養の礎であることだろう。

  2. 【5723614】 投稿者: ノブレス・オブリージュ  (ID:yQZkUCLxBeY) 投稿日時:2020年 01月 29日 22:00

    中学時代の最後に仲間と過ごすフィリピンセブ島。ボランティアとして、収入が100円にも満たないため学校にいけない子どもたちと英語で交流する。そしてそこでは、今まで見たことも感じたこともない世界の理不尽と不条理を目の当たりにすることだろう。

    フィリピンではゴミの山から資源を集めては売って生きる幼い子供たちが大勢いる。ギャング同士の抗争に巻き込まれて命をなくすことも少なくない。そんな赤貧なエリアで生まれ育ちながらボランティアの支援により学校にいくことができたことで志をもって教師になった若者が語った。

    「私にとって教育とは、決して誰にも盗まれることのない本当の財産です。」

    また、ネパールの女性は、家が貧しく親の借金のために幼いころから働き続けてきた。学校に行くこともなく文字も書けなかった。しかし非政府組織(NGO)の支援で助け出され、学校に行くことができ、文字を習得することができたという。すでに大人の年齢に達していたが初めて自分の名前が書けたときにいかに自分がかけがえのない存在であることに気づいたという。

    https://daredemohero.com/22412/

    150年後の同地で学ぶ君たちに幸あれ。これから学ぶ君たちにも知ってほしい。今こうして学べることがどれだけ人生の財産になることか。そしてグローバルリーダーには、名誉や名声なんかだけでなく、幼く貧しい世界中の子供の未来に希望を導く道がもあることを。

  3. 【5747474】 投稿者: 学問は出世の道具ではない  (ID:ghse9yWcLFo) 投稿日時:2020年 02月 12日 22:47

    「なして勉強せんといけんと? 嫌いやのに…」生徒はそう叫ぶ。 そして十数年経つと「なしてもっと勉強しとらんかった」とつぶやく。

    誰にでもあるこの「後悔」は何なのか?知的好奇心からなる学習活動とは、人間本来の欲求を基に、興味を持って取り組む自主的、自発的な活動である。それが強制的、義務的なものになったり、打算的なものになったりすると、学ぶことへの魅力や情熱、そして興味、関心を失わせることになる。また、多くの事に興味を持ちたい多感な時期に、強制的に学ばせたり、入試などへの不安感、恐怖感や脅迫感で学ばせたりするのは、日本の教育制度に問題があるのかもしれない。

    私は、部活動で陸上競技を指導している。保健体育を学び生徒に伝えることが任務であり、陸上競技に興味関心のある生徒に、走る楽しさや強くなるための方法を教え、多くを体験をさせ、「生きる要領ではなく、生きるエネルギー」を身に付けさせている。教えることとは学び続けることであり、学び続けることが「生きること」なのである。教科や部活動は単なる学習の「手段」に過ぎない。教科やスポーツを通して「人生を考えさせる」ことが 私の務めである。教室で正しい答えを出す方法を学び、友の中、汗の中で「自分の決めた答え」を実現する方法を考えよ。

    スポーツを楽しみ、人間関係を育て、自己を高め、自己の能力の限界に挑戦できる心を育てよ。心 ・身体・知識・知恵…心を作り、身体を作り、知識を身に付け、知恵でそれらを生かして いくのが学習である。いつでも・どこでも・誰でも・何でも学べることがこれからの社会である。

    学問は出世の道具ではない。ただの学歴はいらない。学力そして学習習慣をつけよ。

  4. 【5771221】 投稿者: 人々を救う希望の薬  (ID:a./AKkomnG6) 投稿日時:2020年 02月 28日 12:06

    光と色彩を感じ、家族や友人の笑顔を感じることができる。永遠の闇ではなく無限に広がる希望の世界。

    この薬の誕生により多くの人々が救われた。

    アフリカや中南米で毎年3億人以上に無償供与され、寄生虫病による失明の危機を救う希望の薬「イベルメクチン」。

    熱帯地域の風土病オンコセルカ病の特効薬として北里大学の大村智氏がアメリカの大手製薬メーカーメルク社と共に開発した。

    大村智氏ら3人は2015年のノーベル生理学・医学賞に輝く。

  5. 【5800669】 投稿者: 富山化学工業と白木公康氏のファビピラビル  (ID:yQemopERxjc) 投稿日時:2020年 03月 19日 09:18

    新型コロナウイルスとの闘いに光が見えてきた。

    中国は 「日本で2014年に誕生した薬アビガン」が新型コロナウイルスに効果があると発表した。このアビガンは富山化学工業と白木公康氏の共同研究で生み出された薬だ。

    富山化学工業は合成ペニシリン製剤の感染症領域を柱として抗生物質や合成抗菌薬の開発に力をいれていた。次は世界に通用する抗ウイルス薬を創りたいと富山大に就任した微生物学研究の白木公康氏へ持ち掛け共同研究が始まった。最初は抗ヘルペスの探索であったがインフルエンザなど様々なウイルスへと広げていった。

    富山化学で合成された3万近い化合物をスクリーニング法で週に約600種類ずつ試した中からインフルエンザイルスの活性抑制を呈する候補化合物が見つかった。
    白木氏は構造について助言を与え原子配列を少しずつ変えた周辺化合物の合成を繰り返した末、到達したのがウイルスの活性を抑制するファビピラビル。

    2008年に富士フイルム傘下となり国内での治験が加速。2014年にアビガンという商品名で条件付き承認された。

    インフルエンザ対策で生み出されたアビガンは西アフリカで猛威を振るったエボラ出血熱にも薬効を発揮。ファビピラビル投与が唯一のエボラ治療の標準療法として位置付けられている。

    次は世界に通用する抗ウイルス薬を創りたいと1990年代から2014年まで約20年以上の歳月をかけて開発されたアビガンが世界を救う。

  6. 【5817202】 投稿者: 台湾の初動に学ぶ  (ID:EEnkkVg1eyA) 投稿日時:2020年 03月 31日 11:10

    コロナウイルスの流行により人々が亡くなったり世界経済が混乱したりと
    私達人類は現在大変な苦境に立たされている。

    台湾はSARSの経験を活かし新型コロナウイルスの感染拡大を封じ込めたことで初動の重要性を考えさせられた。

    歴史を振り返ると
    人災である太平洋戦争では日米開戦までの間に僅かであるが戦争を回避する可能性が残されていた。昭和天皇が反対していたにも関わらずその機会は失われた。

    東日本大震災では普段から地震津波発生に備え8年間避難訓練を続けることで緊急時も迅速な避難が行われ子供達の命が守られ釜石の奇跡と呼ばれている。

    私達は常に未来を想像し正しい判断とは何かをトレーニングしておかなければならない。

  7. 【5817329】 投稿者: 卒業生へ贈る言葉  (ID:syAF3M/PYaw) 投稿日時:2020年 03月 31日 13:00

    卒業式は中止になったけれども
    鍋島直正と大隈重信の大いなる大志がルーツである
    この早稲田佐賀の学び舎での君たちの成長の日々を糧に
    これからも世界で輝くために日々努力して立派な大人になってほしい。

    御卒業にあたり大隈重信公の祝辞を贈ります。

    健全なる精神をもち、健康なる体軀たいくを有する青年であって、それで成功が出来ないということがあるものか。世の中には往々おうおう泣き言を述べる青年達がある。彼等はちょうど誰かがその前途を圧おさえているために自分が成功出来ないように言っているが、それは誤った考えである。ことさらに敵意でも持っていない限りどこに他人の成功を妨げるものがあろう。この世界は決してある少数の人の世界ではないのである。即ちお互いそれ自身の世界である。しかも今日既に成功している人々よりは、むしろこれから為すところあらんとしつつある諸君青年達の世界ではないか。

                君たちの未来に栄光あれ

  8. 【5830316】 投稿者: ノブレス・オブリージュ  (ID:yQZkUCLxBeY) 投稿日時:2020年 04月 08日 21:07

    人類とウイルスとの闘いは旧石器時代から続いてきた。この長い闘いから人類は公衆衛生や医学の進歩で対抗してきた。しかし、現代はグローバル化の進展により瞬時にすべての国や人々へ拡大する。SNSから一挙にフェイクが拡散する時代にも通じるかもしれない。

    記録をさかのぼれば紀元前430年にはアテネで疫病が発生。人口の3分の2が死滅したことを古代の歴史家トゥキディデスが伝えている。

    「打つ手が見えず死亡率がどんどん上昇した。死にかけている人が積み重なり、半死半生の人間がよろよろと通りをさまよう、水を求めて泉という泉に群がる。疫病が蔓延し、自分の行く末も神聖とか冒涜とか何もかもどうでもよくなった。」と
    ギリシャもローマの文明も疫病によって土台が揺らぎ崩壊に向かったことを伝えている。

    コロンブスによる15世紀末の新大陸到達後が欧州の病気を新大陸に持ち込んだ。天然痘や麻疹が猛威をふるい膨大な先住民が亡くなった。対して新大陸からは梅毒が伝わりまたたく間に欧州全土に広がった。第1次世界大戦では、狭い塹壕で戦っていた兵士に疫病による病死者が続出。各国軍は徴兵世代にも感染者や死者が拡大することで戦争継続が困難となり大戦の終結が早まった。

    150年後の同地で学ぶ君たちに幸あれ。これから学ぶ君たちにも知ってほしい。人類が疫病に征服された歴史が太古から刻まれてきたことを。そして近代医学の進歩と公衆衛生が疫病を克服しながらも医師や科学の努力ではどうにもならない災いがあることを。集団によるパニックやヒステリーは、魔女裁判に続いて罹患者を火あぶりにしたり罪人と見なして集団リンチにすることなどが歴史上繰り返し行われたきたのだ。キルケゴールが言う「死に至る病」で、ある。現代でもこのような状況判断を持たぬ国家や民族が同じ過ちを繰り返していることを忘れないでいてほしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す