最終更新:

6
Comment

【6210390】遠方からの不安

投稿者: 気持ちの揺れ動き   (ID:wtydqeLo0CI) 投稿日時:2021年 02月 12日 13:38

入学を楽しみにしておりましたが 昨夜からやっぱり行きたくないと言い出しました 親元を離れて生活することの楽しさより不安が増したのだと思いますが
うちと同じようなご家庭の方いらっしゃいますか?
新入生や上級生の保護者の方 どうやって対処されましたか?
現実的ではないですが数ヶ月近くに住んで週末寮から帰ってくるような生活を
された方もいらっしゃるのでしょうか 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6211236】 投稿者: 中学入学予定、関東組です  (ID:4To.Yk6cKOQ) 投稿日時:2021年 02月 12日 19:56

    はじめまして。
    同じく遠方より入学予定の男児保護者です。

    我が家は今のところ割と前向きな台詞が多いものの、
    やはり、友達できるのかな、とか、
    ちゃんとついていけるのかな、とか、
    ポロッと不安を漏らします。

    受験勉強から解放されて嬉しかった期間がおわり、
    おそらくこの先2ヶ月が、学区中学にいく同級生が羨ましく思えたり、初めて親や兄弟と離れることへの現実で、日々葛藤するのだと思います。

    まだ6年生、ですもんね。
    私もなんとか、本人に寮で着る新しいTシャツを選ばせたり、入学式の前泊&GWや夏休みの計画を練ってみたり、前向きな話題をふりながら過ごせたらと思っています。

    具体的な対策ではなくてすみません。
    同じ不安をもつ親子がここにもいるということをお伝えしたく書きました。
    4月からも、どうぞ、よろしくお願いいたします。

  2. 【6212185】 投稿者: 我が家もそうでした  (ID:m2Vki8yOMks) 投稿日時:2021年 02月 13日 11:22

    我が家の場合は本人が「行きたい!」と受験を決めたものの、先願受験にも関わらず受験するのも嫌だ…と直前に言い始めました。

    ご縁を頂くも、嫌だ嫌だ…とゴネ、最終的にお世話になっていた塾の先生に説得して頂き、現在に至ります。

    未だに長期休暇から寮に戻る際はポロポロ泣いてしまったり、辛い…とメールは来ます。

    これも修行のうち…と心を鬼にして、せっせとお菓子や日用品を送ってモチベーションを保っております。

    特に今学期はコロナ禍の為、外泊禁止なのが親子共々一番痛いです。

    本来ならば、皆さん月に一度くらいのペースで親御さんが唐津や福岡に来て外泊をしたりして気分転換が出来るんですけどね…

    もちろん寮生活を楽しんで、むしろ早く唐津に戻りたい!と言うお子様もいらっしゃいますよ☺︎

  3. 【6212335】 投稿者: 我が家も  (ID:1KqOas207.6) 投稿日時:2021年 02月 13日 13:08

    我が家もそうでしたが、おかげさまでなんとか卒業し、
    希望した学部に進学でき、幸せを満喫してます。

  4. 【6213655】 投稿者: 子供の心に向き合って  (ID:WY4Qk2C3yTs) 投稿日時:2021年 02月 14日 10:34

    同級生に中学入学時からホームシックで精神的に不安定な子がいました。
    親のエゴでしょうか…無理に寮生活を続けさせた結果…
    他の子にそのストレスの矛先をむけ、他の子を転校にまで追い込む悪童と化していきました。
    (親には信じられない別の人格だったようです)
    その子も結局は退学しましたが…巻き込まれた子は複数人…悲劇でしかありません。

    中学生で寮生活…乗り切れる子、無理な子、合う合わないは当然あります。
    ご自分のお子さんの心に向き合って、合わない時はその結果を笑顔で迎えいれてあげてほしいと願います。

    中学1〜2年の間はトラブルばかり起きます、電話だけでは把握はできません。
    いつ我が子が被害者、加害者になっているかもわからないのが寮生活の怖さです。
    散財してでも実際の様子を見に行ってあげてください。
    もちろん!なんの問題もなく過ごせる子もいます!
    一度も保護者がくることもなく学年トップの成績で寮生活を謳歌する生徒もいます。

    我が子がどんなタイプなのか…見極めが重要です。

    高校までいけばトラブルはほぼなくなりますが…
    今度は勉強面で寮生活について悩むご家庭が増えます。
    そこは本人の自覚と努力以外に解決の道はありませんが…

  5. 【6213902】 投稿者: そうなのですよね…  (ID:m2Vki8yOMks) 投稿日時:2021年 02月 14日 13:25

    本当にそうなんですよね…

    親や大人の前で見せる顔とはまるで別人になるのが怖いです。

    主人とは、「辛い」「困った」を素直に親に連絡してくれるだけ良かったかな…と話しております。

    本当に、散財しても子供に会いに行く事は大切ですね。

    ここで6年頑張れたら、きっとどこでも楽勝よ!と我が子を励ましております。

  6. 【6214384】 投稿者: 子供は皆嘘をつく  (ID:WY4Qk2C3yTs) 投稿日時:2021年 02月 14日 18:39

    中学生…我が子に限って…嘘をつくはずがない!と信じている保護者の方…
    何でも話してくれるから心配ないと思う保護者の方…
    寮生活…知らない我が子の裏の顔がそこにはあります。

    ビックリするくらい、自分に都合のよい嘘をつきます。
    親に対していい子である子供ほど顕著です。

    遠方から把握するのはほぼ無理…
    頻繁に顔を見て話すことの大切さを痛感します。

    真実を把握すること、信じて見守る事、それと同様に
    我が子を疑うことも必要です。


    トラブル、学業、ホームシック…悩みは人それぞれですが、
    関東から引っ越しされる方、隔週で会いに来られる方など皆様色々対応されているようです。

    そんな背景もあってか、唐津の物件は人気です…
    先輩保護者さんは入学時にマンション購入し、卒業時に売却したら儲かった!と教えてくださいました!

    注意が必要なのは学業…
    寮で自立してできないからといって、自宅生にしても自覚がない子は伸びません…
    引越しまでしたのに、
    やらない子はどこにいってもやらない!という先輩保護者からの言葉は的を得ている気がします。

    色々あっても自立して卒業までいけるような子が向いている子なのでしょうね。
    きっと、この偏差値帯の学校には少数派かな…
    そうでないのに入れてしまったのなら苦労するしかないです。

    何とか実績を伸ばして、文武両道の名門校になってくれる事を願います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す