最終更新:

41
Comment

【5411849】7時間授業

投稿者: みんなサクラ咲ケ   (ID:A5yw4U64XMc) 投稿日時:2019年 04月 25日 08:26

こちらの学校、7時間授業などあり、一年生といえどもガンガン勉強ですね。友達がお子さん進学され、毎日子どもが疲弊していて、朝起きられないとぼやいてました。

これから下の子が受験するにあたり、他の私立でも構いませんが、6時間、7時間授業だとやはり大変なものでしょうか?経験あるかたいらしたら教えたください。

下の子は、上の子と同じ学校でももちろんいいなあと思いながら、最近農大に近いところに引っ越したので、気になっております。

ちなみに、我が家は説明会にいきステキな学校と思いながら、我が子はお兄さんお姉さんがらいる学校が良かったらしく、受けませんでした。親は行かせたかったけど、本人にきいて受験校や進学校を決めました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5412565】 投稿者: え?  (ID:d772ccLn3VM) 投稿日時:2019年 04月 25日 22:16

    4月入学でもう7時間目?

    疲弊して‥って?
    1年生4月はどこの小学校の子も疲れてぐったり。

    そもそも、アフタースクールありだったり
    東農大附属内進に魅力を感じる家庭が選ぶ学校
    アフタースクールで、自主性に任せて‥の名の下放置されるよりお友達と一緒の方がいいかも。

  2. 【5412833】 投稿者: 週一回  (ID:1w6PxBpWF.A) 投稿日時:2019年 04月 26日 05:42

    7時間目があるのは木曜日のみの週一回。
    それも外へ実習に行くような内容です。
    週一回のことで気にし過ぎだと思います。

  3. 【5412847】 投稿者: へー!  (ID:UeOhIL.2lMo) 投稿日時:2019年 04月 26日 06:53

    1年生のこの時期に7時間授業とは驚き。
    伝統校はまだ1時下校とかの時期でしょうに。

    そりゃあ疲れも溜まるわ。

  4. 【5412859】 投稿者: 時間割は時刻と中身  (ID:F63Mu8r7x62) 投稿日時:2019年 04月 26日 07:13

    稲花小のhp内に学校パンフレットがあって、時間割や下校時刻の記載がありますよ。
    ほぼ毎日6時間授業ですが下校時刻は14:55ですから、他の小学校の5時間授業の下校時刻(14:30)とそんなに変わらないです。

    内容も理科、家庭科、稲花タイムなどの遊び半分の授業もたくさんありますし、毎日の英語は魅力的ですよね。

    高学年になり7時間授業になっても下校時刻は15:45ですから、16:30から始まる学習塾には間に合います。体力の問題は個人差ありますし、7年後の心配は時期尚早かと思いますよ。むしろ中学受験は体力勝負、世の中的に低学年で体力作り、高学年で勉強という話も聞きますから。

  5. 【5412909】 投稿者: 稲花いいですね 体力次第かな。  (ID:mvyAxX30fv6) 投稿日時:2019年 04月 26日 08:11

    そうですね。
    近所のかたが、今年入学。
    入学式の次の週から6時間とビックリしてました。

    幼稚園のこは疲れそうですね。。。

    もう3年生のうちの子も今でも5時間目のあとクラブの日はヘトヘトです。

  6. 【5412925】 投稿者: ねこきち  (ID:mvyAxX30fv6) 投稿日時:2019年 04月 26日 08:19

    学費が高いことを考えると納得
    私個人的に海外ですが、一年から3時まで学校疲れてたのいまでも覚えてるのでよほど近くない限り、6時間、7時間は心配です。

  7. 【5413158】 投稿者: なるほど  (ID:t8L9K/yHcew) 投稿日時:2019年 04月 26日 12:47

    7時間でも公立と下校時刻は大して変わらないのですね。

    授業時間が短いわけでも無いと思いますが、休み時間が短いのかしら?
    それとも公立のような掃除の時間や朝の読書タイムが無いのでしょうか?

  8. 【5413170】 投稿者: ??  (ID:VtXxy/IOktU) 投稿日時:2019年 04月 26日 13:06

    朝の読書はありますが掃除は無いです。
    昼休みは校庭で全力で走れるけれども他の休み時間は短いので移動の場合はトイレに行くと遊べないと子供は言います。
    放課後に走り方講座というスペシャルプログラムがあったり、空手を習えたりしますので体力馬鹿の我が息子にはぴったりです。
    おっとりしたお嬢さんは料理やピアノを選んでいるようです。共働きとしては週2〜3回の習い事が学内で完了して助かります。
    だいたいの子は習い事をやっているようです。というか、習い事してない子は息子のクラスには居ないようです。疲れてる子がいるなら習い事のせいかと思います。共働きでは無いご家庭の場合は学校でのアフタープログラムの後にさらにお稽古に行くと聞いて驚いている次第です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す