最終更新:

39
Comment

【6473584】稲花小について

投稿者: 去年のパパ   (ID:e9Z5y48zpGM) 投稿日時:2021年 09月 07日 16:47

去年子どもが受験し、失望させられました。この学校の受験対策にかなりの時間とエネルギーを注ぎましたが、無駄だったと思っています。今年お子さんが受験される方の中には、私と同じように誤解している方もおられると思います。おせっかいだと思いつつ、あえて投稿させていただきます。不快だと思う方は読まないでください。

我が家は元々、小学校受験を考えていたわけではありません。しかしコロナ禍で、公立の小学校では十分な授業が出来ていない現実を知り、年長の7月から準備を始めました。妻とは、子どもに考える力を育んでくれるような学校に行かせたいねと話していました。当初は歴史ある名門校の受験を考えたのですが、私の話を聞いて幼児教室の先生が紹介してくれたのが稲花小学校でした。

さっそく校長先生が様々な媒体で語っている記事を集め、読みました。校長が学者として書いた著書にも目を通し、どういう理想を掲げて学校設立に至ったのかにも思いを馳せました。私が特に魅力に感じたのは、隣接する農大の先生が行う授業です。2時間かけて行う特別授業を軸に、小1から7時間授業を行うと知り、こんな学校があるのか!と感動したことを覚えています。

去年のこの学校の受験には2つの大きな特徴がありました。ひとつは父兄の作文。課題にはかなり本質的な問いかけも含まれていました。もう一つはZOOMでのオンライン面接。回線が途中で断することがないよう、皆さんかなり準備されたことと思います。保護者に負担をかける学校だなと感じつつも、親として協力できる余地があることをむしろ前向きにとらえ、気合を入れて取り組みました。

おかしいなと思い始めたのは、オンライン面接で対応して下さった先生の一言でした。農大と連携した授業に魅力を感じていることを伝えたところ、「実際はうまくいってないんですよ」とおっしゃったのです。
入試当日は、さらに違和感を感じる出来事が数多くありました。入館時、ルートがわかりにくくて立ち止まっていると、白衣を着た若い女性の先生からいきなり大きな声でどなりつけられ、びっくり。その後は寒い体育館に集められ、親子とも40分近く待機を強いられました(あんなに長く待つ必要はないと思いました)。先生たちはみんなピリピリしていて、子どもに優しさやいたわりを見せる人はいなかったです。新設校だから、まだ人材が集まっていないのかもしれませんね。さらに驚いたのが途中で目にした図書室。あんなスカスカの本棚は初めて見ました。

そして極めつけは、受験を終えた子どもの「試験は全然時間をくれなかった。先生たちがこわかった」という言葉です。大人に対しあんな風に怒る我が子の姿を、初めて見ました。

考える力を育む学校だと期待していたのですが、ストップウオッチでふるいにかけるようなやり方は、この小学校がそんな理想とは対極にあることのあかしだと総括しています。

ネットで検索すると、初年度に入学した児童の親御さんが書き込んだと思われる苦情がいくつも出てきます。試験前は、ずいぶんひどいことを書く人がいるものだなと思いましたが、今では実態はそういう面もあるのだろうと感じています。

幸い子どもは別の私立に合格し、初めての学校生活を楽しんでいます。それでも今もお風呂の中で「どうしてパパは稲花小学校がきらいなの?」とたまに聞かれます。そのたび「考える時間をくれないことがいやなんだ。パパはあなたを大切にしない学校がきらいなんだ」と答えています。

今年もまた大勢の親御さんが、子どもたちの未来を考え受験に挑む日が近づいています。どうかくれぐれも考えて下さい。素晴らしい学校は他にあるかもしれないのですから。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6473642】 投稿者: ちゃん  (ID:UT0E3MqBCCo) 投稿日時:2021年 09月 07日 17:33

    本年度ではありませんが今後受験予定の者です。

    農大と連携した授業に魅力を感じていることを伝えたところ、「実際はうまくいってないんですよ」

    → むしろうまくいっていないものはうまくいっていないと言える方が私は信頼できます。
    新設校なので一緒に歩んでいく、協力していく、そんなご家庭に来て欲しいと説明会でと度々耳にしていますし、うまくいってないならうまくいくよう協力する家庭が望まれます。そこに違和感を感じているのであれば合わなかったのではないでしょうか。

    待ち時間が長い学校、寒い体育館や教室で待つ学校は他にもございます。試験時間が短い学校もあれば、じっくり考え方を問う学校もあります。それぞれの家庭の考にあった学校を受験するのですから、たまたま稲花がスレ主様のご家庭の考え方に合わなかっただけです。

    それより、お子様に特定の小学校を嫌いとお話なさるのはやめた方がよいです。今後年齢を重ねて活動範囲が広がれば、稲花のお子様とお友達になる機会だってあるかもしれません。その時、お子様は複雑な気持ちになりますよ。

  2. 【6473853】 投稿者: 短絡的  (ID:xH0mIfi6dEs) 投稿日時:2021年 09月 07日 20:40

    ちゃんさんのコメントに賛同です。
    追加すると、例えば


    >もう一つはZOOMでのオンライン面接。回線が途中で断することがないよう、皆さんかなり準備されたことと思います。保護者に負担をかける学校だなと感じつつも、親として協力できる余地があることをむしろ前向きにとらえ、気合を入れて取り組みました。

    負担をかけるととるのが、短絡的。
    感染防止についてととらえないのでしょうか?
    コロナ禍の中、電車が嫌なら自家用車かタクシーで、面接のために学校に来させる方がよろしかった?


    >さらに驚いたのが途中で目にした図書室。あんなスカスカの本棚は初めて見ました。

    校長の書籍等ご覧になるなど入念に準備してるかと思えば、基本的なことも抑えていらっしゃらないかもしれません。
    在校生がまだ少ないので、高学年の書籍がないのです。
    説明会等できちんと把握されてなかったのでしょうか。

    >考える力を育む学校だと期待していたのですが、ストップウオッチでふるいにかけるようなやり方は、この小学校がそんな理想とは対極にあることのあかしだと総括しています。

    短絡的ですね。
    ふるい落とすのではなく、できない時間の中での頑張りを見てるのだと思います。
    お教室から事前に趣旨等ご説明なかったのですか?


    ちょうど出願詳細が出た日にこのような投稿。釣りで出願数下げたいのかもしれませんが。
    トピ主様のような考えの浅い保護者のお子様が入学されず、稲花小学校もホッとしているかと思います。お子様も今の学校楽しまれてるならよかったと思います。

  3. 【6473957】 投稿者: 受験生  (ID:QkhcnUaVIP.) 投稿日時:2021年 09月 07日 22:16

    昨年のコロナ渦に息子が受験いたしましが、子供に対して終始和やかな語りかけで緊張をほぐしてくださった印象があります。
    子供と待つ体育館は特段寒さは気になりませんでしたよ。むしろ親子の待ち合わせ場所が外のテントというような有名校もありましたし、、本当にそこは震えるような寒さでした。
    我が子は稲花のお教室でいっぱい手を挙げて先生とみんなで笑って楽しかった、と今でも言っております。結局通学時間の関係で別の学校を選びましたが、最後の最後まで迷うほど魅力的な学校にうつりました。
    去年のパパさんの投稿を読ませて頂きましたが、落ちてしまった学校の批判を子供に言うことはあまり賛成できません。書かれていた違和感も、実際に肌で感じた我々親子からすると❓❓❓です。人それぞれ見える景色が違うので仕方がないのかもしれませんが。。
    こちらの学校は何だか試験の結果以外も重視されているような気がしてなりません。

  4. 【6474023】 投稿者: シーズンオフ  (ID:xnxtlo0A6ug) 投稿日時:2021年 09月 07日 23:14

    ネガキャンするには遅すぎたな。
    それは志望校を悩む時期にやるもんだ。
    願書の配布が始まる9月は時期を逸している。

  5. 【6474241】 投稿者: 去年のパパ  (ID:XMycaSG.xcQ) 投稿日時:2021年 09月 08日 08:52

    皆さんの意見は理解できます。私も去年の今頃は同じでしたから。
    去年はものすごい受験者数でした。学校としては大いに潤ったでしょう。ただ実態が伴っているのでしょうか。理念は正しいと思いますが、現実は乖離している。
    どなたか書いておられたように、学校は、一緒に学校を作ってくれる父兄を求めていると表明しています。共感して受けさせた親も少なからずいたでしょう。私もそうでした。
    でも、最後に学校が示したストップウォッチで子どもを追い立て選別するようなやり方は、親の期待を踏みにじっている。失望した人が少なからずいたのではないでしょうか。
    学校は面接と作文と試験の配分を公表していません。私や周囲の親の話から推測すると、試験の配分がかなりのウェイトを占めていたと思われます。
    学校の空気感については、どうぞ試験の場で、ご自身の目で確かめてみてください。

  6. 【6474259】 投稿者: 短絡的  (ID:xH0mIfi6dEs) 投稿日時:2021年 09月 08日 09:08

    >理念は正しいと思いますが、現実は乖離している。

    自分の目で確かめてと書いておきながら、あなたの子どもは入学して通えてないので稲花小学校の現実わかってないですよね。
    短絡的な保護者が来なかったので、学校の理念には一歩近づいたのでは?

    お子様が楽しく小学校通ってるならそれがなによりでしょ。かわいいお子様の寝顔見てこころ安らかに、早く不相応のあなたの普段の生活に戻ってください。

  7. 【6474324】 投稿者: あらあら  (ID:OaU.5e/o4vU) 投稿日時:2021年 09月 08日 10:21

    見えなくなっちゃってるね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す