最終更新:

39
Comment

【6473584】稲花小について

投稿者: 去年のパパ   (ID:e9Z5y48zpGM) 投稿日時:2021年 09月 07日 16:47

去年子どもが受験し、失望させられました。この学校の受験対策にかなりの時間とエネルギーを注ぎましたが、無駄だったと思っています。今年お子さんが受験される方の中には、私と同じように誤解している方もおられると思います。おせっかいだと思いつつ、あえて投稿させていただきます。不快だと思う方は読まないでください。

我が家は元々、小学校受験を考えていたわけではありません。しかしコロナ禍で、公立の小学校では十分な授業が出来ていない現実を知り、年長の7月から準備を始めました。妻とは、子どもに考える力を育んでくれるような学校に行かせたいねと話していました。当初は歴史ある名門校の受験を考えたのですが、私の話を聞いて幼児教室の先生が紹介してくれたのが稲花小学校でした。

さっそく校長先生が様々な媒体で語っている記事を集め、読みました。校長が学者として書いた著書にも目を通し、どういう理想を掲げて学校設立に至ったのかにも思いを馳せました。私が特に魅力に感じたのは、隣接する農大の先生が行う授業です。2時間かけて行う特別授業を軸に、小1から7時間授業を行うと知り、こんな学校があるのか!と感動したことを覚えています。

去年のこの学校の受験には2つの大きな特徴がありました。ひとつは父兄の作文。課題にはかなり本質的な問いかけも含まれていました。もう一つはZOOMでのオンライン面接。回線が途中で断することがないよう、皆さんかなり準備されたことと思います。保護者に負担をかける学校だなと感じつつも、親として協力できる余地があることをむしろ前向きにとらえ、気合を入れて取り組みました。

おかしいなと思い始めたのは、オンライン面接で対応して下さった先生の一言でした。農大と連携した授業に魅力を感じていることを伝えたところ、「実際はうまくいってないんですよ」とおっしゃったのです。
入試当日は、さらに違和感を感じる出来事が数多くありました。入館時、ルートがわかりにくくて立ち止まっていると、白衣を着た若い女性の先生からいきなり大きな声でどなりつけられ、びっくり。その後は寒い体育館に集められ、親子とも40分近く待機を強いられました(あんなに長く待つ必要はないと思いました)。先生たちはみんなピリピリしていて、子どもに優しさやいたわりを見せる人はいなかったです。新設校だから、まだ人材が集まっていないのかもしれませんね。さらに驚いたのが途中で目にした図書室。あんなスカスカの本棚は初めて見ました。

そして極めつけは、受験を終えた子どもの「試験は全然時間をくれなかった。先生たちがこわかった」という言葉です。大人に対しあんな風に怒る我が子の姿を、初めて見ました。

考える力を育む学校だと期待していたのですが、ストップウオッチでふるいにかけるようなやり方は、この小学校がそんな理想とは対極にあることのあかしだと総括しています。

ネットで検索すると、初年度に入学した児童の親御さんが書き込んだと思われる苦情がいくつも出てきます。試験前は、ずいぶんひどいことを書く人がいるものだなと思いましたが、今では実態はそういう面もあるのだろうと感じています。

幸い子どもは別の私立に合格し、初めての学校生活を楽しんでいます。それでも今もお風呂の中で「どうしてパパは稲花小学校がきらいなの?」とたまに聞かれます。そのたび「考える時間をくれないことがいやなんだ。パパはあなたを大切にしない学校がきらいなんだ」と答えています。

今年もまた大勢の親御さんが、子どもたちの未来を考え受験に挑む日が近づいています。どうかくれぐれも考えて下さい。素晴らしい学校は他にあるかもしれないのですから。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6474382】 投稿者: わすれましょう!  (ID:vwEO67xnKXE) 投稿日時:2021年 09月 08日 11:13

    こちらの書き込み、同校の在校生や関係者がご覧になられたら心がザワザワすることだろうなとお察しいたします。

    一方でスレ主さまの感じたことについて、私は全否定するつもりはありません。また熱望の中で挑んだ考査でそのような経験をしたらこそ、学校への複雑な思いが積もり、書き込むに至っただろことはよく分かります。

    ただ、こちらの学校とは無関係ながらも小学校受験に挑んだ親として、どうしてもスレ主さまの書き込みにはひっかかる点があります。

    まず、スレ主さまは年長の7月から小学校受験の準備を始めたとのことですので、親子ともに私立小や私立小の考査についての理解や経験が足りない状態だったのかなと勝手ながら推察いたします。

    受験を終えたスレ主さまのおこさまが「試験は全然時間をくれなかった。先生たちがこわかった」怒ったり、スレ主さまが「考える力を育む学校だと期待していたのですが、ストップウオッチでふるいにかけるようなやり方は、この小学校がそんな理想とは対極にあることのあかしだと総括しています」とおっしゃったりしていますが、考査は先生も生徒も本気で挑みますからおのずと緊張感はでます。その中でキラキラ輝き実力を発揮する子となるべく、皆さまペーパーの勉強だけではなく、緊張感のある場での対応力の構築も含めて長い時間をかけて準備なさいます。
    ですからスレ主さまのおこさまが考査の雰囲気を「こわい」と感じたのだとしたら、それは模試の経験なども含め考査に挑む準備が足りなかったからかと存じます。
    またあの人数をさばくのですから、時間で区切らないわけにはいきません。先生方はそんな短時間の中でも学校の教育方針にあう子を選ぶ目を持っていらっしゃいます。

    小学校受験の考査の雰囲気や内容は6歳児には酷だとお感じになる方もいらっしゃるだろうとは思います。
    ただ小学校受験に挑むと決意した時点でそういう場で闘う覚悟を持つということだと思っておりました。
    だからこそ逆にスレ主さまはどのような雰囲気で、どのような考察だと思って挑まれたのかしらと疑問に感じてしまいました。

    長々と書いてしまいましたが、スレ主さまは今、別の私立小に通われているとのことですし、ご縁がなかった学校のことはサッパリ頭から消し去ってはいかがでしょうか??
    また他の方もご指摘になっていますが、どのような理由であれ、他者を悪くいうような親の姿は子供にお見せにならない方がお子さまのために良いかな…と。

    新学期はオンライン授業でスタートしましたでしょうか??オンライン授業は親のケアが負担にはなりますが、それも楽しみつつ、お互いに頑張って引き続き素敵な小学校生活を過ごしましょう。

  2. 【6474503】 投稿者: 足らざるは、、、  (ID:JplUSo7hTwg) 投稿日時:2021年 09月 08日 12:57

    小学校受験とは何たるかを全く理解しないまま、受験料を払ったんだから、という『お客様意識』で本番を向かえた典型的な勘違いパパさんでしたね。

    前記にも仰有ってる方がおられましたが、お子さんが本番当日になんとか頑張ったのですから、悪く云うのはお止めになられたら?
    『じゃあ何でお父さんあそこを私(僕?)に受けさせたの?』と、回り回って父親への批判に繋がりますよ。

    また、コロナ禍で我が校がクラスターにならないかと最大級の緊張を持って学校は受験の機会を与えてくださったのですから、負けてもあまり吠えない方が格好いいですよお父さん。

  3. 【6474551】 投稿者: 冷暖房完備  (ID:an4fYqjjZJY) 投稿日時:2021年 09月 08日 13:39

    稲花小の体育館って新しいだけに冷暖房完備で年中快適な室温が保たれているはずだけど。

    入試当日に寒い体育館で待たされたって、いろいろな学校掲示板で見かけるネガティブな文句だよね。ただ、稲花小のような冷暖房完備の体育館を備える学校には通用しない。

    あと、白衣を着た女性の先生に怒鳴られたって、どこか他の学校掲示板でも見かけた気がするな。どこの学校だったかな?

  4. 【6474581】 投稿者: 魅力ある学校だと思います。  (ID:rZJLqu72ixA) 投稿日時:2021年 09月 08日 14:00

    こちらの先生のことは存じませんが、稲花小に通っておられるお友達が数人います。(←習い事が一緒)男の子も女の子も素直で明るく、人の意見を尊重できる、それでいてお勉強も出来る素晴らしい子達です。
    農大ならではの学校でのことを楽しそうに話す様子も微笑ましいです。
    うちのワガママ息子がとても良い影響を受けています。
    そのお母様方の子供との接し方を見ていますと、見習いたいと思うことばかりです。

    このようなクラスメートがいること、都内にありながら広い校庭、それだけでも通わせたいなと思える学校だと思います。
    子供の教育の9割は親です。決して先生、ましてや校長先生が全てではありません。
    子は親の鏡です。
    このような場所で、通ってもいない学校の悪口を書くのはどうかと思います。

  5. 【6474587】 投稿者: でもね  (ID:t3Nf7sWSItI) 投稿日時:2021年 09月 08日 14:07

    通ってもいない学校をあーだこーだと話すのがインターエデュでは?
    このお父さんは行き過ぎですが。

  6. 【6474660】 投稿者: そうですね!  (ID:rZJLqu72ixA) 投稿日時:2021年 09月 08日 15:27

    他の小学校は今、オンライン授業をやっているのか?気になって覗いてみたら、この掲示板を見つけて思わず書き込みしてしまいました。
    当方も全くこちらの学校とは関係ない通りすがりでした(笑)

  7. 【6475124】 投稿者: ミドリノユビ  (ID:dAKaOOr10GA) 投稿日時:2021年 09月 08日 22:11

    去年のパパさま

    >おかしいなと思い始めたのは、オンライン面接で対応して下さった先生の一言でした。農大と連携した授業に魅力を感じていることを伝えたところ、「実際はうまくいってないんですよ」とおっしゃったのです。

    現在、孫が通学しています。

    大学のバスで、神奈川や静岡の大学施設を利用しての実習がコロナ禍で取りやめになりました。
    高学年になるとオホーツクや石垣島にある大学の施設での実習も予定されていると、聞きました。
    全国にいる大学の卒業生が、稲花小の子供達にと、時々生産物を分けてくださいます。

    一年生には週1回、二年生は週2回、3年生になると週3回、7時間授業がありますが、今はコロナで6時間目まで。
    他にもまだありますが、、、楽しいと元気に通っています。

    どこかの幼児教室の室長が、一年生から週1回の英語の授業があると、
    書いておられましたが、間違えです。
    正しくは毎日、外国人教師による授業があります。


    一年生から毎日、外国人教師による英語の授業で

  8. 【6475130】 投稿者: ミドリノユビ  (ID:dAKaOOr10GA) 投稿日時:2021年 09月 08日 22:17

    年寄の投稿は中途半端でした。↑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す