インターエデュPICKUP
251 コメント 最終更新:

2025年度入学試験

【7542189】
スレッド作成者: 稲穂 (ID:Mr8iqe1WgmQ)
2024年 09月 25日 10:47

入試にまつわる情報交換用のスレです。

【7544140】 投稿者: ザッパ   (ID:FiVZPbT2Vbc)
投稿日時:2024年 09月 30日 06:27

情報交換というか、雑談でよろしければ…。
みつめる21の選抜模試・稲花小編を受けたのですが、受験児総数が100名ちょっとでした。

それなりの高倍率校ですから、もっと多数の受験者がいると思ったのですが…。
稲花の志願児界隈では、同模試はあんまり人気がないのかしら。

【7544276】 投稿者: フランク   (ID:BSRy.IhFDeg)
投稿日時:2024年 09月 30日 12:14

みつめる21は、池袋のわかぎり21が個人経営を中心とした比較的小規模なお教室と提携し運営していますね。わかぎり21が場所柄、稲花向けに力を入れていないからでしょうかね?ただ、姉妹教室の表参道青山教育研究所が稲花コースを開設していますよね。稲花小を受験するご家庭は大手のお教室が多いのかな?

【7544379】 投稿者: なす   (ID:DeL11XKsAiU)
投稿日時:2024年 09月 30日 16:14

ジャックの稲花小の直前講習はたくさんの方が参加されているそうですよ。うちはスケジュールが合わず稲花小の直前講習は取れてませんが夏期講習は受けました。

【7544443】 投稿者: ザッパ   (ID:t1MlSIt5UxE)
投稿日時:2024年 09月 30日 18:33

レスをつけてくださったお二方、ありがとうございます(╹◡╹)

稲花小の直前講習ともなると、例の「(面接時の)絵本読み」に関するレクチャーもあったりするんですかねぇ〜。いいなー。
わが家はこのままだと、無対策のまま凸撃することになりそうです。

【7544639】 投稿者: なす   (ID:d9R9sck1Omw)
投稿日時:2024年 10月 01日 08:05

絵本読み、緊張しますよね。慌ててしまいそうです(・・;)
家でオンライン面接だから、うちは子供が緊張感をもてないんじゃないかと思って心配してます。気を抜いてしまいそうで…。

【7544653】 投稿者: ザッパ   (ID:l63Ft3xnQJI)
投稿日時:2024年 10月 01日 09:07

「緊張感がない」というより、リラックスして面接に臨めるのは強みかもしれませんね!
学校が絵本読みを設定しているのも、リラックスした親子の雰囲気を見てみたい…という趣旨かもしれないですし。

わが家は先日、神奈川校の本面接に初挑戦しまして。
内容的にはボロボロでしたが、娘は終始ニコニコしていて度胸あるなぁと思いました。

【7544684】 投稿者: ネオ   (ID:YjOq6KjoJWQ)
投稿日時:2024年 10月 01日 10:40

いよいよ出願開始ですね。今年度はどれだけの志願者が集うのか…。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー