- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: salseros (ID:LiRHzq75V1g) 投稿日時:2010年 04月 01日 22:39
こんにちは。
LCA国際小学校についてどんな情報でもいいので教えてください。
低学年で帰国する児童にとって、よい学校でしょうか。
英語のレベルはいかがでしょうか。
どんな情報でも結構ですので教えてください!
-
【6797189】 投稿者: だいたい全員が2級 (ID:w7PpCVh/A2I) 投稿日時:2022年 05月 31日 16:28
英検の合格者数はここに掲載されていますね。
https://elementary.lca.ed.jp/about/performance
概算ですが、卒業するまでにほぼ全員が2級に合格して
準1級以上はあまりいないという感じじゃないでしょうか。
それ以外にも学校全体でTOEFL Primary Step 1/2を受けていて
(結果は学外公開されてないようなので少しボカしますが)
小4時点で平均点が220点を超えて、
そこからは学年が上がってもそう大きくは変わらない感じですね。 -
【6797718】 投稿者: ありがとうございます (ID:XFtW1NarHvE) 投稿日時:2022年 05月 31日 23:31
お返事ありがとうございます。
ホームページに記載してあるのは2017年と書いてあって
情報としては古く、生徒数も増やしてるようだったので
本当に今でもそのレベルが維持されてるのかどうか気になっていました。やはりレベル的には二級は堅いんですね。
参考になりました! -
【7095718】 投稿者: 先日 (ID:pigkgw0ETWM) 投稿日時:2023年 02月 02日 13:52
横浜線でこちらの学校の三、四年生くらいの男の子を見かけました。週末の、そこそこ混んでいる車内で、iPadをいじりながら床に座っていました。しかも、ドアの前のスペースの中央です。降りる人も乗ってくる人も、一瞬彼の前で戸惑っていましたが、お構いなし。見兼ねた男性が優しく注意するも、無視。さらにもう一度注意されると、深いため息をつきながら、男性を睨みつけ、シルバーシート横の連結部分のドアの前に腰を下ろしました。
国際人云々の前に、社会常識や、周りに対する配慮を教えてはいかがでしょう?そんなことに囚われてたら、大きい人間になれないなどという、ちょっとひろゆき的な思想の保護者が多いのでしょうか? -
【7096925】 投稿者: 小さい (ID:v67GpFCEGyM) 投稿日時:2023年 02月 03日 10:03
男子小学生の電車マナー違反は、どの学校でも珍しいことではありません。小学生ですよ?
学校に連絡して下さい。学校も具体的な状況が分かれば指導できます。
こんな所にネチネチ書く前に、大人としてどうすれば良いか考えて下さい。 -
-
【7099770】 投稿者: 在校生の保護者 (ID:7Nuth.gh5/6) 投稿日時:2023年 02月 05日 02:26
詳細な時期は忘れましたが、学校から通学時の電車内でのマナーに関して是正する様、保護者からも家庭で話をする様に通達が出ています。
我が子は高学年なのですが、低学年に対して迷惑行為が起きない様に
注意している様ですし、学校の先生が電車に乗って監視している話も聞きます。
マナーが悪かった事実はあったものの、何も対策をしていない訳ではありません。
ただ、ご迷惑をおかけした方々には在校生保護者としてお詫び申し上げます。
在校生は概ね萎縮する事なく自分の意見もちゃんと言える礼儀正しい生徒が多い学校です。また何か許せない様な出来事があったら是非教えて下さい。 -
【7156204】 投稿者: 卒業生 (ID:ZJaNFEicdHY) 投稿日時:2023年 03月 22日 11:12
先週の3/16にLCA国際小学校を卒業しました。みなさんLCAはそんな舐めた学校ではないです。僕の学年には、2人以上(49人中)が英検一級を取得していましたし、準一級は20人は取得していました。ホームページでは、準一級は5人程度と書いてありますが、本当の情報ではないです(調査も行っていない)。それに、帰国子女受験が出来ないと言ってますが、可能ですよ。渋渋、渋幕、広尾、広尾小石川、三田国際などの帰国子女受験は受けられます。 LCAのホームページには進路実績が書いてありますが、卒業生がどこに行ったか書いてあるだけで、合格実績ではありません。今年は、70%以上が首都圏模試で偏差値68以上の学校に行きます。そして最後に、LCAは数字で測れる、学校ではありません。LCAの生活は、裏切りません。LCAに入って、本当に良かったです。
-
【7156206】 投稿者: ちょびっと違う (ID:ZJaNFEicdHY) 投稿日時:2023年 03月 22日 11:18
本当は英検一級取ってるひと何人かいますよ。準一級は20人ほどです。
-
【7157018】 投稿者: 渋渋は (ID:72q9/5E55iQ) 投稿日時:2023年 03月 23日 11:02
海外経験がないと帰国受験の資格がありません。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"神奈川県"カテゴリーの 新規スレッド
"神奈川県"カテゴリーの 新着書き込み
- 中学外部受験について 2023/09/26 18:09 桐蔭は、内部生が中学受験することに、とても否定的な学校で...
- 通学電車での態度 2023/09/25 22:17 一両の座席ほとんどこの子達が座って騒いでる。慶応の初等部...
- 平均勤続年数が短めの理由 2023/09/19 18:41 学校説明会等で平均勤続年数が短めであることを知りました。 ...
- 精華小学校の進学実績... 2023/09/18 14:40 我が家では「確かな基礎学力の醸成」と「心身を鍛える環境」...
- この学校の魅力は何ですか 2023/09/15 08:51 こちらの学校の魅力は何か知りたいです。 お近くの方や詳...