最終更新:

259
Comment

【1679230】LCA国際小学校について

投稿者: salseros   (ID:LiRHzq75V1g) 投稿日時:2010年 04月 01日 22:39

こんにちは。
LCA国際小学校についてどんな情報でもいいので教えてください。
低学年で帰国する児童にとって、よい学校でしょうか。
英語のレベルはいかがでしょうか。
どんな情報でも結構ですので教えてください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「LCA国際小学校に戻る」

現在のページ: 7 / 33

  1. 【2615711】 投稿者: チキン  (ID:ypR/L7mY4AU) 投稿日時:2012年 07月 13日 00:36

    ショコラテ様

    以下urlも、ご確認下さいませ。
    http://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=school29&mode=res&log=127
    http://eduon.jp/bbs/school/23161270128494/

    1.悪い評判( )の内容に付きましては、良い面悪い面は一概に言えないものが実際にあります。 日本教育のような
    規律を重んじ、右向け右的な教育方針ではなく、個人を尊重し自主性、責任感、協調性を欧米方式で教育する部分が主で
    すから、担任教諭・クラスメート個人によって、クラス・学年毎に格差は顕著にあると思って頂いて良いかと。
    躾はあくまでも家庭教育が主体ですので、学校生活に対し問題が多々生じる場合には、意外とあっさり処分(退学)に
    なる傾向が強いですよ。 実際に退学者は数名見てきました。

    2.中学受験付きましては、昨年度(12年度実績)までは、正直学校内での授業および補講のみで全て合格できるような
    カリキュラムや指導時間・内容がまだまだ確立されてはいません。 良き内容でHPには掲載されておりますが、その倍の数の
    学校は不合格になっていますし、塾に通わないととても上位校に合格できるレベルに達する事は不可能でした。 習い事は
    辞めていないにしても受験半年前は行く余裕などなかったですが。

    3.英検は3,4年生頃でちょっと頑張れば準2級は合格できるレベルに達します。 2級も卒業までには十分合格レベル達しま
    す。 学校では、それほど重要視(特に外国人教諭)はしておらず、日本教育での到達度指針程度で、中学受験では一部
    加点を頂ける程度で、合否には大きく左右はしません。 持ってれば尚可レベルです。 英語力は聞く・話す・読むは問題
    ないレベルでペラペラになりますよ。 弱い部分は文法でしょうか。 書くのレベルがカリキュラム的に少なかったと感じ
    ます。 英検ではその部分が努力したところです。 帰国子女には若干劣りますが、アメリカンスクール出身者同様、
    中学クラスでは上位での成績維持が可能です。 中学・高校受験の為と言うよりも今から英語を身につけさせる事がどれだ
    け子供にとって楽に修得できる時期であるかだと思います。 その上での選択枝として検討されてみてはと感じます。

    4.悪い点としては、他のサイトでも記入があるように、価格にたいするクオリティーの部分です。 まだ実績の浅い個人
    学校のレベルですから、教諭の定着率やシステムの成熟度等です。 伝統校の気分で付き合うとイライラヤキモキは多々
    あるでしょう。 連絡事項等一つにしても怒りを覚える事が多々ありましたし、都度かかる費用面からも、他校と比べ
    高い割にこれかよ!と、 言いたくなる事がでると思いますよ。 それを踏まえ良い点は、少人数編成での英語に対する
    特化と思って下さい。 英語教育主体に考えなければ、理科や社会等は欧米教育ですから、塾でフォローさせないと、
    中学四科受験は無理でしょう。 5.6年は日本語での中学受験を視野にいれて取り組む事をお勧めします。
    実際に、その部分もありますから、英語のピークが4~5年生前半頃になります。 6年生からは日本語主体のお受験授業に切り変わります。
    学費は、トータルすると14~15万+アルファ(旅行代金や各行事、夏季冬季講習代その他)+塾代金ですから、その辺も
    十分にご検討頂かないと、大手アメリカンスクールが格安な部分もあります。 英語力向上と志望受験校をどう考えるかで
    入学を検討すべきかと感じます。

    各行事(運動会・学芸会等)にしても日本の学校でやる感覚で捉えてはだめですよ。
    その他、ご質問がありましたら、いつでもおきがるにどうぞ。 良い点悪い点は、五分五分位で理解して置かないと通学
    させる事ができない学校ですから。

  2. 【2616261】 投稿者: ショコラテ  (ID:wL//oRmpcRw) 投稿日時:2012年 07月 13日 13:52

     チキン様

    早速のお返事ありがとうございます。
    やはり( )内の内容事実は少なからずあるのですね。
    他のレスも拝見しました。ありがとうございます。
    どの方もいいことは書いていませんでしたね。

    現在他校のキンダーに通っているので運動会などのクオリティーの低さは何となくですが
    想像ができます。しかし金額に見合っていないと感じれば不満を抱くのは仕方のないことですよね。

    我が家の上の子は公立に通い( )内同様の事が学校で行われており大変苦労しました。
    なのでそのような事態は避けたいと思いましたし中学受験(上の子で経験済み)では通塾に時間も費用もかかるので全て学校内ででき英語を習得できるのなら…とLCAを考えています。
    LCAでは子供同士、休み時間などは日本語で会話をしていると書き込みがありました。
    私が見学に行った時も英語で会話をしている子はいませんでした。
    両親ともに英語は不得意ですが、下の子は会話の中で先に英語がでてきます。
    そのような子供はあまりいませんか?
    チキン様のお子さんは現在も通われていますか?
    お子さんの様子はいかがでしょうか?

    質問が多くすみません。
    お時間のある時にお返事いただけたらと思います。
    宜しくお願いします。

  3. 【2616467】 投稿者: チキン  (ID:25JIBWD762Q) 投稿日時:2012年 07月 13日 17:10

    ショコラテ様

    1.( )等の問題は、低学年にて数度あった程度です。 よくある虐めや、極度の授業妨害等が頻繁にあったわけでは
    ありません。 問題や事故の排除は意外と解決の素早い学校です。(特別に認定されている学校といった部分もあります
    から) 高学年では問題がでるような事はなかったです。 

    道徳観や躾、集団行動における協調性や人格形成といった部分は、家庭での教育が大半を占めるとお考え下さい。
    通学時の状況では、日本教育が廃止したゆとり教育が美化された形で欧米教育として存在しているのが事実です。
    良い点は、みんながするから私もする的な考えではなく、相手をおもいやり、自分の主張をはっきり言え、協調性・奉仕の
    心を身に付け、コミュニケーション力は、日本義務教育ではありえない程、格段に成長をとげます。 人格形成においては、日本教育にないものを身につけられるのは事実です。 その分、良い意味での蹴落とす、出し抜く、競争力、といった
    点で(笑)親がヤキモキする事でしょう。

    2.日常の会話は、以前は常時英語でとのアナウンスもあったようですが、授業時間外は学年によっての制約度が高学年程
    ゆるくなってたような気がします。 禁止であったり注意を受けるといった事ではなく、指導教科やカリキュラムの違いや
    英語の上達度、受験対策において高学年ほど日本語での会話が増えていくと思って下さい。 
    その頃には、切換スイッチが完全にできあがってるからです。
    (現状は見学の状況かもしれませんが、私共が通わせていた頃は、低学年程英語漬けでしたし、授業時間外でも外国人教員
    が絡む時間がずっと多いですから日本語を話す時間がおのずと少なくなってたのは事実です)

    学年があがるにつれ洋書の読書数もあがり、映画やデズニーチャンネル等も、英語音声で普通に閲覧して楽しむ事ができ
    ておりました。 旅行や、出先での英会話は完全に子供まかせでした。 私共は日本義務教育レベルしかできません。

    総括的には、小学校までしかないので、日本義務教育の良い部分と英語の習得を主として、それが目指す中学受験校に
    つながるかで判断すべきところですネ。 その他教育は中学がからでもいくらでも追いつけますが、英語の上達度は、
    プリから敵うものはなかったです。 完全英語校(アメリカンスク)も考えましたが、私どもの英語力問題もありました
    し、日本教育の良い部分も外せない点からの選択でした。

    3.通学時での問題点は、規模につきるんです。 営業視点で考えれば圧倒的に少人数制で行うわけですから各クラスが
    4クラス以上でもあれば、運営面でも上手くいくのでしょが(笑) 一般校に比べて教員(スタッフ)の数が足りてない
    のが現状なんです。 普通は最低でも現状の1.5倍が適正数と感じます。
    若い教員への熟練教師からの指導体制の確立や、日本義務教育とLCAが推奨する教育方法とのマッチングが発展段階です
    から。 その部分が、高い月謝への繁栄や内容が常にテストパターンとして実施されていく段階ですので。
    現状なら40才代以上の親視点では、歯がゆくも思うところと感じて来ました。(コストパフォーマスですネ)

    高学年では四谷大塚・日能研主体の授業です。 学ぶ内容は高度で義務教育で習うレベルは遥かに超えていて、毎日が塾に
    行ってるようになります。 その部分での教員数や指導方法の向上が良くなれば、本当に塾は必要のない学校にはなると
    感じています。 義務教育での配布される薄い教科書は開きもしませんよ。(全く使いません)

    英語上達に重きを置き、上記部分を我慢(笑)し、不足部分は親が補うつもりで通学させるのであれば、とても充実した
    6年間が遅れることは間違いないとは思います。 親自身の義務教育や設立年数の長い私立校での経験を前面に置く事なく
    、コストと体制の確立をフォォーしていくとの考えを持っていなければ、毎月イライラしますよ。

    私共が9年間通学させた理由は、施設規模やコスト、体制に目をつぶっても日本人としてもアイディンティティー(教え)
    をすてきれなかったからにつきます。 アメスクでは無理と感じました。 そこだけは、LCAを信じたところですネ。

    また何かありましたらなんなりと、ご遠慮なくどうぞ。


      

  4. 【2618867】 投稿者: ショコラテ  (ID:cRXy8xYM6CU) 投稿日時:2012年 07月 16日 00:48

    チキン様

    詳しい情報有り難うごさいます。
    検討してみたいと思います。
    また相談にのっていただけたら嬉しく思います。
    有り難うごさいました。

  5. 【2620758】 投稿者: 通っています  (ID:XeHa6xd2DnE) 投稿日時:2012年 07月 17日 18:44

    こんにちは。
    久しぶりに訪問しました。
    最近の学校の様子をお伝えしようと思います。

    ●受験勉強対策について…

    今年度より、少し方針が変わりました。
    昨年度までは「塾禁止」でしたが、今年度からは「学校生活に乱れが起きない場合は塾OK」です。
    学校生活の乱れ…とは、宿題をやってこない、授業に集中しない、など一般的なことです。
    実際の通塾率はわかりませんが、学校の受験対策だけで頑張っている子も少なからずいます。
    学校の受験対策授業だけでは、合格できないのでは?という疑問があると思います。
    これは、本人次第ではないのでしょうか。
    学校で勉強していることをきちんと復習していけば、そこそこの学校には合格すると思います。
    ちなみに、わが子はきちんと復習していません。
    また、塾に行けば復習する子に変化するとは、思えません。

    去年の実績校のスゴイ!学校(私の主観です)に合格した子の親御さんは、学校のおかげだとおっしゃっていました。
    家庭教師もつけず、塾には通っていませんでした。
    そういうお子さんは、元が良かったのでは?というご意見もあると思います。
    そうですね。
    どこの小学校に行っていても、どこの塾に行っていても、スゴイ!学校に合格できたのではないかと思いますよ。


    ●7、8時間目授業について…

    完全な選択制となりました。
    英検対策、英語でのアクティビティ、受験対策算数・国語・理科が受講できます。
    有料ですが、月数千円だと思います。


    このように、年々変化していきます。
    変化に対応していこうと思う方は、このまま卒業までお世話になるでしょう。
    変化を受け入れられず、ステップアップのために退学を選ばれる方もいらっしゃいます。
    各ご家庭の方針がありますし、どちらも間違っていないと思います。
    一人一人違っていい…
    まさに、LCAらしいのではないでしょうか。

    確かに、え?と思うことは、ありました。
    今でも全くないとは言えません。
    コストパフォーマンスを考えると、公立に行って習い事や塾三昧の方がいいかもしれませんねー。

    でも、私は子供を入学させたことを、後悔していません。

  6. 【2709008】 投稿者: 通わせています  (ID:Qkt2xCqoH12) 投稿日時:2012年 10月 02日 14:05

    今年に入ってから急に批判が多くなった気がしますね~(笑)
    まあ価値観は人それぞれですしね。

    小学校からLCAに通わせていますが、やはり批判が多くなる理由の大部分は”学校任せ”にしていた結果、
    思ったほどにはならなかったということなのでは無いでしょうか?
    ひとことで言えば、LCAは学校生活と家庭生活がダイレクトにリンクしているというところにあると思います。
    明らかに授業内容は公立の比にはならない程の内容であることは間違いありませんが、
    それを家庭でいかにフォローできるか否かで、子供の成績に反映されてくるように思います。
    低学年のうちに家庭学習をどのように定着させるかがポイントです。
    1年生からの山のような宿題によって、
    わが子は帰宅したらまず2時間程度の宿題・復習(たまに予習)をして、
    自分の遊びに入ることが習慣化されました。
    土日も同じように家庭学習の時間をとってあるくらいです。
    学習レベルについては家庭学習の習慣化、中学受験レベルの内容を家庭でフォローできるか否か、
    この2点に尽きるのだと思います。
    家庭でのフォローが難しい場合は、塾・家庭教師を考えたほうがベターだと思います。

    英語力もそれほど優れてはいないわが子でしたが、
    まず確実に耳が成長し、気が付くとふと出てくる会話が英語になるようになりました。
    この英語力もやはり家庭でのフォローは大事であると考えています。
    HPには家庭で英語を勉強することは必要ありませんとありますが、
    当然英語の宿題は山のように出てきますし、それをフォローできないのでは問題があるように感じます。
    親と子が一緒に英語を勉強する姿勢さえあれば十分だと思います。
    今は旅行に行っても、現地の子供向けアクティビティを現地の子に混ざって普通に楽しんでいます。

    コスト面で言えば、周辺の私立小学校の2~3倍のコストが年間で発生します。
    内容は薄いかなぁと思いつつも、他校では真似できない内容もたくさんあります。
    驚いたのは、1年生から学校の宿泊施設に合宿へ行くことです。(その後毎年数回あります。)
    イベント毎の徴収が話題になっていたりしますが、そんなに気にするほどでは無い気がしますよ。
    今年からは月定額の教材・イベント費が徴収されるようになり、追加徴収は今年に入ってまだ無いと思います。
    恐ろしく高額な請求が伴うイベント(夏季短期留学等)は希望制ですし、そもそも参加している子供も少ないです(笑)

    先生に関しても、レベルが低い等々言われていますが、
    公立の先生と比べたら人間的にも優れている方が多いと思っています。
    特に子供と先生との信頼関係がしっかり築かれているという点では、
    公立・私立含めLCAの素晴らしい点ではないのでしょうか。
    先生の生徒に対するフォローも、すぐには手を貸さず、
    子供が助けを求めてきた時初めて手を貸すというスタンスも私は良いと感じています。
    (そこを悪い点だとしている方もいらっしゃるようですが・・・)
    先生にもよるのかもしれませんが、何かトラブルがあったり、
    子供の様子がおかしかったりすると、
    担任の先生や養護の先生から直接メールや電話が来て、
    その都度直接話をすると言った少人数ならではのことも低学年のうちはありました。
    もちろん心配事がある場合など、お願いすればその都度時間を作ってくれて面談をしてくれます。
    (校長先生が対応してくださることもありますよ)

    施設云々も、プールを例に例えれば、
    夏季の2ヶ月間は、近所のスイミングスクールに週1ペースで学校が連れて行ってくれることを考えると、
    校庭のプールに浸かるだけの水泳の時間より数段意味のあるものになっているのではないでしょうか。
    (この授業費の追加徴収などはありませんよ)

    もちろん悪い(?)点もあります。
    何においても連絡がギリギリだということです。
    たとえば、遠足(Short trip)があります。行き先は○○です。
    といった内容の連絡が3日前だったり。
    合宿(日程は年間予定で既に展開はあります)があります。用意するものは○○です。
    という連絡が1週間前で、急いで必要なものをそろえなければならなかったり。
    ひどい時には前日!ということも・・・。
    子供の英語力が十分で無いと、必要物の展開が担任→生徒のみでお手紙が無い場合、
    親にまで情報が伝わらないということもしばしばありました(笑)
    その都度、担任からメールが来てビックリ!ということの連続です。

    総じて言えば、子供が通い始めてから「行きたくない」という発言をしたことが無いこと、
    楽しそうに通っている姿で、(子供にとっての)学校生活の充実さが伺えます。

    長くなり、申し訳ありませんでした。

  7. 【2711177】 投稿者: LCA国際小学校を検討中です。  (ID:srDwvz3WQPI) 投稿日時:2012年 10月 04日 01:18

    以前、書き込みにて、こちらの学校の中学校(その後は高校)を設置予定であると校長先生がお話されていたというものを拝見しましたが、現在どのような状況なのかご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

    また、オプション参加の短期留学の費用はどの程度かかるのでしょうか。

    どうぞよろしくお願い致します。

  8. 【2720412】 投稿者: 通っています  (ID:m7ZqWr1BDt.) 投稿日時:2012年 10月 11日 16:55

    ※中学・高校について
      今後当分は、設立されないと思われます。
      今のところは、中高よりも学校法人化を目指していると思います。

    ※オプション料金について
      確実ではありませんが、色々上級生に伺ったところ…
        カナダ旅行       50万円
        オーストラリア旅行   30万円
        タイ旅行        25万円
      おおよそ、この位の金額だったのではないかとのことでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す