最終更新:

3
Comment

【6510620】東大特進について

投稿者: 中学生   (ID:xiyW4SgHRtk) 投稿日時:2021年 10月 08日 16:17

僕はもうすぐ高1になるので、どこかの塾の東大専門コースに入りたいと思っています。その1つとして東進の東大特進を考えています。しかし、学校が渋谷や新宿からけっこう遠いので、授業に間に合うかは分かりません。そこで、東進東大特進の、始業時間や曜日などを教えて欲しいです。また、その他の鉄緑会や河合などについても知っている方がいたら教えて下さい。(もしよければ、面倒見のよさも)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6510634】 投稿者: まずは  (ID:7.qK0EOgbQo) 投稿日時:2021年 10月 08日 16:33

    東大特進から東大に合格する生徒の多くは無料の受講生です。
    ですから、まずは大手予備校の模試を受けて、無料受講の資格を取るとよいでしょう。
    無料であれば、講義に間に合わなくても勿体ない、ということがありません。

    一方で、子供の友人は東大特進には入っておらず、通常クラスで東進衛星授業を受けていましたが東大合格でした。
    学校が遠かったので、近くにある東進に通っての結果でした。

    なお、東大特進から東大に合格している方の、かなりの部分が東進は無料受講生で、それとは別に鉄緑会等にも通っている、というケースも少なくありません。
    全体を俯瞰して冷静に判断するのがよいと思います。

  2. 【6510921】 投稿者: まいまい  (ID:A94t8O2g4Yc) 投稿日時:2021年 10月 08日 22:16

    東大特進コースにお世話になっている高2生です。
    公式ホームページは見たことがありますか?時間割(日時)は掲載されているので、誰でも見ることができますよ。
    我が家の経験(高1・2)では、年間を通して固定の曜日に開講されているわけではなく、学校の長期休暇や日曜日に開講されることが多いです。また、講座によっては映像授業で自宅受講できるものもあります。

    模試の成績に応じた講座数を特待料金で受講できます。(以前は受講料無料+テキスト代でしたが、今は制度が変わってテキスト代込みの特待受講料を支払う必要があります。)
    受講料は例えば一般生1万7千円の授業が特待受講料1500円とか格安ですが、添削付きの講座は3000〜4000円くらいにもなりますし、何科目も受講しているとある程度のお金は必要で、特待でも完全無料ということはありません。

    料金や特待認定の模試や点数などもパンフレットに記載されているので、まずは「東大特進コース」で検索して、直接資料請求することをおすすめします。

  3. 【6512570】 投稿者: 鉄  (ID:V1ySJte2AjM) 投稿日時:2021年 10月 10日 14:13

    どちらの高校かわかりませんが、鉄緑会を考えているのであれば、早めに動いた方が良いと思います。
    入塾テストの対策が必要です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す