- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ちゃりめら (ID:BpT4kRH/8ng) 投稿日時:2023年 05月 28日 14:03
今年も熱く書き込みしましょう。
-
【7229536】 投稿者: 中2 (ID:Ob/GfT9NPWc) 投稿日時:2023年 06月 03日 16:04
全学年部門を受験した中2生の平均点です。
子供の感想ですが、形式変更後の昨年10月と比べて、難関は易化しています。
数学は、全受験者、昨年10月満点は20人ちょいで、今年は70名ぐらいいたようです。 -
【7229578】 投稿者: 順位 (ID:Ob/GfT9NPWc) 投稿日時:2023年 06月 03日 16:45
この順位は総合同点で数学上位を考慮した後の順位だと思います。
-
【7229589】 投稿者: 数学特待 (ID:2HM3NhP/BS2) 投稿日時:2023年 06月 03日 16:58
偏差値65ということは、数学特待制度を希望されているんですか?
うちも今回、挑戦しておりますが、点数は微妙な感じです。
やはり数学の学校評定5と全学年部門の偏差値65以上が基準となっているんですか? -
【7229597】 投稿者: 平均点 (ID:.B2cstTxJm.) 投稿日時:2023年 06月 03日 17:04
なるほどありがとうございます。
決勝云々ではなくても皆様優秀ですね。 -
-
【7229607】 投稿者: 数学 (ID:.FHNiAkscNg) 投稿日時:2023年 06月 03日 17:13
数学特待の基準点数は、その回により変動するようなので必ずしも偏差値65というわけではないかと思いますが、これより下はまずないかなと思ったもので、教えて頂いた次第です。
基準点数は本部が決めるようなので、決定するまではわからないですね。9割以上であれば可能性は高いのでしょうね。 -
【7229649】 投稿者: ありがとうございます (ID:SpP2J36gPvM) 投稿日時:2023年 06月 03日 18:04
ありがとうございます
-
【7229791】 投稿者: 偏差値 (ID:JoasnE4VM.2) 投稿日時:2023年 06月 03日 20:36
400前後だと今回ならどのくらいの偏差値なのでしょうか?
-
【7229793】 投稿者: 偏差値 (ID:JoasnE4VM.2) 投稿日時:2023年 06月 03日 20:36
400前後だと今回ならどのくらいの偏差値がでるのでしょうか?
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 早稲田アカデミーか四... 2023/10/02 07:40 来年から通塾を始めようと思っていますが、早稲田アカデミー...
- 四谷大塚「家庭からの... 2023/10/02 07:39 例の件の再発防止策として「家庭からの教室内ライブモニタリ...
- 6年生現役保護者の情報... 2023/10/01 19:56 現役保護者の方、限定のスレになります。 現役保護者の方以...
- 速読教室について 2023/10/01 18:00 子供が国語の読解が芳しくなく、これから、大学受験に向けた...
- 2024年組 NN早稲田 2023/10/01 16:18 今年度のものがなかったので作成させていただきました。 第1...