最終更新:

37
Comment

【5012770】大宮国際中等教育学校の第1期生入学者選抜

投稿者: 3G   (ID:RsNx2CgkD1w) 投稿日時:2018年 06月 02日 11:20

さいたま市立大宮国際中等教育学校の第1期生入学者選抜(予定)について発表がありました。
(1) 募集人数
・160名程度(男女各80名程度)
(2) 日程
・出願…平成30年12月25日(火)26日(水) ※26日(水)は午前中のみ
・第1次選抜…平成31年1月13日(日) 発表 平成31年1月17日(木)
・第2次選抜…平成31年1月19日(土) 発表 平成31年1月23日(水)
(3) 出願資格 
・小学校の教育課程を修了見込みの者
・保護者とともにさいたま市内に居住している者
(4) 選抜方法
・第1次選抜と第2次選抜の2段階で行います。
・第1次選抜は、すべての志願者に対して「適性検査A」と「適性検査B」を実施します。
・第2次選抜は、第1次選抜合格者に対して「適性検査C」と「集団活動」を実施します。
・適性検査、集団活動及び調査書を総合的に判断して選抜します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5322134】 投稿者: 塾探し中  (ID:wGnNS.Tj0ys) 投稿日時:2019年 02月 18日 15:36

    返信ありがとうございます。
    今年、大宮国際受けたという知人の知人が集団活動の模試を年末に受けたと話してました。
    すごいとこがあるんだなと思ったんですが、栄光でもあづま進学でもスクールでもないみたいで…
    塾探し難しいですね。
    私のまわり、大宮国際受けた人はいっぱいいましたが、2次でほぼ全滅。どの塾に行っても意味がないような気がしています…

  2. 【5322791】 投稿者: 一期生母  (ID:1abufK3HCU6) 投稿日時:2019年 02月 18日 21:37

    うちの子はあづまではない、でも大宮国際受験コースがある塾に行っていました。
    英語の模試、ピサ塾ではないですか?
    教室は新しくて、北浦和と南浦和にあります。
    教室ができる時期が遅く、うちは通いませんでした。

    浦和中学校も大宮国際中等教育学校も、私立型の勉強をしてそれ相当の学力があればまず一次は突破できます。
    二次は作文が合否判定の大半を占めます。
    グローバルスタディや、浦和中学校の集団活動は、学校の授業をしっかりとやっていて、当日もその成果が発揮できれば、問題ないです。
    なので、模試はそれほど必要ではないと思います。
    とりあえず、一次の学力と、二次の作文力をつければ大丈夫です。
    二次試験突破した人は、皆三問ともにしっかりと作文を最後まで書けていたようです。

  3. 【5322983】 投稿者: 塾探し中  (ID:vs.misr8IZA) 投稿日時:2019年 02月 18日 23:12

    ピサ塾=PISA塾?
    聞いたことないのでHP調べてみました。
    2次試験の合格率が8割近いみたいですね。
    にわかには信じがたいですが……
    できたばかりということですので、あまり有名ではないんですかね?
    全く聞いたことありません。

  4. 【5323033】 投稿者: 塾探し中  (ID:vs.misr8IZA) 投稿日時:2019年 02月 18日 23:35

    公立の中高一貫校のテストだと模試を受けても、というより、塾へ行ってもしょうがないのではと思っています。
    それでも、何とか方法はないかと塾を探しているのですが、正直どこも授業内容がピンと来ません。
    結局、人数受からせてても合格率を聞くと、たいしたことないところばかりで。。
    二次は半分以上落ちると聞きました。
    やはり、もともとの素質が大事なんでしょうか?

  5. 【5323216】 投稿者: 匿名  (ID:D/EXHLGAD8Y) 投稿日時:2019年 02月 19日 07:14

    どこの塾もまず適正検査AとBの対策を主にやってます。適正検査Cと集団活動の対策は本当に数える回数しかないと思います。「一期生母」言ったように模試はそれほど必要ではないです。自分のところ、友達の模試を聞いたら、少しショックだった。塾を比較するなら、その情報が役に立ったらいいなと思います。塾選ぶのは難しいですね。
    二次試験の集団活動には英語を慣れること必要ではないかと思います。英語は多分どこの塾にも頼りできないかもしれないです。毎日家で英語の音読とGSの復習をすれば、なんとかなると思います。

  6. 【5323281】 投稿者: 一期生母  (ID:1abufK3HCU6) 投稿日時:2019年 02月 19日 08:03

    塾に行ってもしょうがない、というのは、金銭的に、ということでしょうか?
    もしそうであればという前提で話をさせてください。
    うちは、2年間塾に通い準備をしてきました。
    もちろん、お金もトータルではかなりかかりました。
    私立中学受験生が使う問題集を使い、算数でいうと特殊算、他の科目も中学受験の基礎を学びました。
    結果は、割合塾内で上位成績の人が合格したように思います。
    学校の友達の中には、塾なしで受験した子もいたようですが、一次試験で全く歯がたたなかったようです。
    できた問題が、英語のリスニングと音楽の一問とあと簡単な数問、みたいな子もいたようです。
    金銭的には負担ですが、やはり塾は必要だと思います。
    そして、私立中学受験と同じように、夏休みも正月も勉強するような覚悟が必要です。

  7. 【5323479】 投稿者: 塾探し中  (ID:vs.misr8IZA) 投稿日時:2019年 02月 19日 09:51

    皆様、いろいろとありがとうございます。
    実は現在、地元では有名な塾に通っております。
    そこの対策が過去問や予想問題を反復させるという対策方法でした。
    そのやり方で本当に突破できるのか不安になって他の塾を探し始めました。
    でも、いろいろな人の話を聞けば聞くほど、そもそも塾での対策が無理なような気がして…(とくに適性検査C)

    でも、2次で高い合格率を出している塾もあるようなので、何か対策があるのかもしれません。話を聞いて塾を変えるのを検討しようと思います。
    ありがとうございました。

  8. 【5323531】 投稿者: 受験しました  (ID:tAyn46WJoRs) 投稿日時:2019年 02月 19日 10:25

    今年、受験。合格しました。
    人数だとやはりあづまが一番かと思います。

    Pisa塾は説明だけ聞きにいきました。
    すごく良さそうな感じはしたのですが、新しい塾ということで不安だったので入りませんでした。
    でも、これだけ合格率が高いんだったら、ここでも良かったのかと思います。

    私が通わせていた塾は正直無駄なことが多かったかなと。

    合格率をアピールできてる塾はPisa塾くらいですから、塾探し中様にはおすすめかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す