最終更新:

3
Comment

【5338109】特別枠について

投稿者: 受験希望親   (ID:5zr4S1WdrYM) 投稿日時:2019年 02月 28日 19:03

特別枠で20名合格が出たと聞きました。
そちらの倍率がどのくらいが情報があったら教えて頂きたいです。
また、英語のレベルはどれくらい必要でしょうか。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5340725】 投稿者: こそあど  (ID:wAV5Xt1DDtg) 投稿日時:2019年 03月 02日 16:03

    20名は1次の合格者数だと思います。
    2次の合格者は17名ですね。
    特別選抜の詳しい倍率は関係者以外分らないと思いますが、全体の
    2次受検者415名、合格者160名なので、特別選抜の合格率は
    かなり高いですね。
    『一般選抜の募集定員( 1 6 0 名) の中に含み、定員の1 0 %程度とします。』と書いてあるので、1次合格者480名のうち、特別選抜20名は
    明らかに少ないように思います。これは推測ですが、特別選抜での
    受検者はほとんど1次は通過しているのかなと。
    来年度以降、特別選抜での受検者が増えれば当然厳しくなりますが、
    受検資格があるのならばチャレンジする価値は充分ありそうですね(^^

  2. 【5343798】 投稿者: 受験希望親  (ID:EtwsxplQmQE) 投稿日時:2019年 03月 04日 22:43

    ありがとうございます!
    そういう事だったのですね。一次を何人受けたのか、気になるところです。
    海外で情報が無く困っていますので、大変助かりました。

  3. 【5437182】 投稿者: のびたまこ  (ID:9DEWo8hE31o) 投稿日時:2019年 05月 15日 12:29

    子どもは特別選抜の受験資格はあったものの、一般受験をしました。
    返信するには期間が開いてしまっておりますが、帰国子女に関する情報が少なく、私も苦労した経験があります。少しでも参考になればと質問内容に加え、帰国生向けのことを書かせていただきます。

    【特別選抜の倍率について】
    何名受験したのか発表はされていないようです。
    こそあどさんが記載されているとおり、2018年度試験では1次選抜で20名、2次選抜は17名の合格の発表がありました。
    実際の1次合格の掲示をみたかぎりでは、連番で抜けはありませんでした。2次で定員の1割程度へおさめた印象です。

    【英語レベルについて】
    ※あくまでも2018年度のことになります※
    帰国生向けの学校説明会に参加しました。
    そこでのお話では、英検何級だからと判断できる試験ではないとのことでした。


    募集要項説明会での発表内容が全てで、HPでの過去ログがなくなっているため、Q&Aからの引用を載せておきます↓
    ーーーーーー
    Q)特別選抜の適性検査は、どのような内容ですか。
    A)第 1 次選抜の適性検査 D は、適性検査 A から抜粋した問題文などに、英語に翻訳されたものと、漢字に ひらがなでルビを振っているものを出題します。また、個人面接を英語、日本語で実施します。
    第 2 次選抜の適性検査 E は、適性検査 C の問題などから 2 題出題し、どちらか 1 題は英語で、もう一 題は英語か日本語で作文します。問題文は、英語に翻訳されたものと、漢字にひらがなでルビを振ってい るものとなっています。集団活動は、一般選抜と同様の内容です。
    ーーーーーー

    現時点で学校HPで2018年度の過去問題が公開されております。そちらを参考にされてくださいませ。
    そして、なぜだか公開の募集要項は7ページで切れています。特別選抜について8ページまで記載ありました。大幅変更あるのかしら…謎??

    8ページめにはざっくりですが…
    [一次選抜]
    ・適性検査Dは30分、個人面接は1人8分
    Dでは様々な分野の基礎的・基本的な知識を活用する力を、面接では大宮国際中等教育学校の特色をふまえ、6年間の一貫教育の中で学ぼうとする意欲や態度をみるねらい
    [二次選抜]
    ・適性検査Eは45分、集団活動は30分
    Eでは自分の考えをある程度まとまった文章で表現する力を、集団活動ではコミュニケーションをするために必要な力をみるねらい
    …が書かれています。


    確か10月の募集要項配布に合わせた説明会の時に、特別選抜の試験内容が判明したかと思います。夏休み前に分かっていれば、英作文の学習に取り組んでいたのにと、ひどく落胆した覚えがあります。

    一般の合同説明会の後に、帰国生向けの説明会が開かれました。
    その際、特別選抜枠は別日程での個別相談の案内があり、把握しておきたいとのことで記名をしたのですが、シートを見て、思っていたよりも帰国生の人数が多くて驚きました。特別選抜枠を受験した人数をはるかに上回る数でしたよ。

    別日程の予約はせず、電話でご相談をしたところ、とても丁寧に対応してくださりました。
    海外にいらっしゃるようなら、メールアドレスが公開されているので、問い合わせに応じて頂けるかなと思います。


    英語重視の割には、帰国生向け説明会では、英語の特別授業や、日本語のフォロー学習授業を行うなどの説明はありませんでした。

    我が家は駐在先がアジアの非英語圏で、滞在先の言語に重きを置いていたため、学校側の帰国生へ求めている英語レベルを身につけていないと判断し、一般受験をしました。一般受験では子どもは力及ばず合格できませんでした。今は別のIB教育のある学校へ進学しています。
    二次の集団活動はGSの内容(さいたま市のHPで公開)をふまえて英語で発言できれば問題ない内容だったようです。一般選抜と特別選抜のグループ分けは、全く別で分けられていたから盛り上がり具合は異なりそうですね。

    今後、大宮国際中等教育学校がどのような教育を展開していくのか楽しみにしております。
    それぞれ学校の特色があるとは思いますが、非英語圏のグローバルな人材にも、試験の選択を増やして、門戸を広げて欲しいと願っております。
    帰国受験生の方々は、年々変化する情報を入手するのは大変だと思われます。自分にあった学校に出会えますように!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す