最終更新:

728
Comment

【1626661】上智福岡中学高等学校

投稿者: SOPHIA FUKUOKA HIGH SCHOOL   (ID:TPq/hQ2nOqk) 投稿日時:2010年 02月 20日 08:44

2010年4月1日から上智大学と泰星学園の提携開始。
校名変更については、2011年4月1日から実施。
今回の泰星学園の上智福岡への校名変更、教育提携開始について、否定的な書き込みが見受けられますが、実際には肯定的な面の方が多いのではないでしょうか?
上智大学が資金、人材を段階的に投入してテコ入れし、上智方式で語学力強化、国際交流強化、新校舎の建替え、及び 共学化により、数年後には、全く新しい学校に変るでしょう。
上智学院としても、上智の名の付く初めての中学高校ですので、ライバルの、西南、大濠はもちろん早稲田佐賀には負けられないと思います。
共学化に対する否定的意見も、現状の福岡地区 私立中学校の動向からして、歓迎すべきではないでしょうか。福岡への転勤族の悩みが、中学高校の問題があったようです。早稲田佐賀をみてもわかるとおり、関東からの受験生が増えることも予想されます。
校名が、上智福岡中学高等学校に変り、上智大学がテコ入れすることで、中身の実力も急速に上昇していくことは間違いないでしょう。
3-4年で西南、大濠に追いつき、5-6年で久留米付設に追いつくことも無理な話ではありません。
みなさんの今回の泰星学園の改革について、肯定的な意見はありませんでしょうか?
皆さんのご意見をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「上智福岡中学高等学校に戻る」

現在のページ: 12 / 92

  1. 【1890324】 投稿者: お尋ね者  (ID:h0tbJST3lH6) 投稿日時:2010年 10月 20日 09:37

    泰星は、国公立大学への進学率はけっこう高めですね。

    宿題は多いのでしょうか?

    雰囲気はどうなのでしょうか?西南のように、のんびりさ、たのしさが先行していますか?

    それとも、勉強生活に、どっぷりつかって「青白い顔」の生徒ばかりですか?

    ついていけない生徒は、多いですか?

    授業に使われている教材は、難易度的にはどうですか?

    中学生活はどのようなきつきつさでしょうか?

    在校生、通塾している割合はどうでしょうか?

    塾とのダブルスクールでないと、大学受験は厳しいですか?

    ・・・などと、説明会では、聞けそうにもないので、どなたか、教えてください。

  2. 【1895563】 投稿者: お尋ねさんへの回答  (ID:2v4OwdCyn5c) 投稿日時:2010年 10月 25日 05:57

    卒業生です。
    約10年前の卒業生ですが、お役に立てればと思い、回答させていただきます。

    >宿題は多いのか
    多くはないです。
    毎日30分~1時間もあれば終わらせる事が出来る量です。
    それに基礎レベルからステップアップしながら取り組めるので、それほど苦労はしません。
    (宿題を忘れても、朝のHRまでに終わらせたりしていました。。。)

    >雰囲気は
    男子校という事もあり、西南生以上にのびのびとしているかと思います。
    これは共学化されても変わらないかと。
    基本的に、先生方も授業の時以外はのんびりとされていますので。

    文化祭に筑女出身の彼女を連れて行った時に、先生と生徒の信頼関係が厚く(仲が良い)、
    生徒がイキイキしてると感心していましたので、学生だけではなく、先生と生徒の関係も他校と比べても良好なのではないでしょうか。

    >ついていけない生徒は?
    授業に普通に参加している生徒であればついていけます。
    それに、もしついていけなくても、高校からは主要科目の授業はレベル別に行われており、基礎から教え直してくれます。

    >授業に使われている教材は?
    教材は良い教材ばかりです。他に買う必要はほとんどありません。
    たまに無駄なものもありましたが。。。
    基礎から応用までしっかりとした教材なので、ちゃんとやっておけばどの大学でも受かる学力はつくと思います。

    >中学生活はきついか?
    全くきつくありません。
    楽しかった記憶しかありません。

    >通塾している割合は?
    大学受験において、受験のノウハウを学ぶ為に塾に通う学生が多いです。
    高校2年か3年から通う人が多いですね。
    割合は40%ほどでしょうか。

    >ダブルスクールでないと厳しい?
    家庭学習だけで東大に行った方も中にはいます。
    でも正直、学校だけで大学受験に成功するのは難しいです。
    それはどこの学校でも同じです。
    学力があっても、受験の勝ち方を知らないと大学は通りませんので。

    私は九州大学に進学したのですが、やはり周りのほとんどの人が塾に通っていました。
    また、西南や大濠や久留米敷設出身の知り合いもいますが、皆、河合塾や駿台や代々木ゼミに行っていたみたいですよ。
    それは公立高校出身者も変わりません。




    以上、長々と回答させていただきました。
    お尋ねさんの参考になれば幸いです。

    最後に、泰星の先生方は優しい方ばかりなので、説明会で聞かれても大丈夫と思いますよ。

  3. 【1895719】 投稿者: 塾排除  (ID:id7fLZ2PG/s) 投稿日時:2010年 10月 25日 09:50

    泰星に通えば塾はいりません。
    塾に行かなくても大学に受かります。
    受験の勝ち方は進路指導の先生に聞けば教えてくれます。
    進路指導にも頼らずに勝手に自分でやろうとすると遠回りして失敗します。
    塾に行く時間を考えればそのまま学校で先生に質問した方がずっと効率よく学べます。
    学校と先生を全面的に信頼している生徒は最終的には幸せを手にしています。
    九大といわずに東大、医学部、早稲田、慶応の受験でも(推薦ではなく)
    自分の行きたい進路を恥ずかしがらずに早い段階で相談するのが良い方法です。

  4. 【1895722】 投稿者: という情報を  (ID:id7fLZ2PG/s) 投稿日時:2010年 10月 25日 09:52

    いろんな泰星関係者は平気で言いますから注意が必要です。
    生徒の不幸は放置です。

  5. 【1895782】 投稿者: これだから  (ID:rWeLhzX/Lm6) 投稿日時:2010年 10月 25日 10:38

    エデュでは、真相がつかみにくいですね。

    卒業された方の実体験に、強くひかれましたし、ある程度の不安は解消されました。ありがとうございます。

    一方で、外部の?かたがたの、辛口評価も、あながちうそではないのだろうとは、思いました。

    うちにとっては卒業はまだまだ先のことで、今後の上智福岡としての変化も

    わからないわけで、過去の実績を重視するより、子供が入学した場合、まずは学校生活があっているか、

    その点をよく知ることが、今の私には重要であります。

    辛口で泰星をみていくことももちろん大事でしょう。いまの世の中、楽しいばかりでは食べていけません。

    みなさん、ご意見ありがとうございます。

    今後も泰星論議が続くことを希望します。

  6. 【1895828】 投稿者: 泰星の本当の姿  (ID:id7fLZ2PG/s) 投稿日時:2010年 10月 25日 11:20

    10年前の卒業生は泰星がどうなってるのか知らないし、
    母校の事ですから当然美化しますね。

    例えば他の話題では『卒業生』ではなく『塾関係者』と名乗って泰星の印象を良くしようとしていますね。
    結局のところ泰星の事を持ち上げようとする人はこれからどうするかというよりも
    イメージアップしようとするばかりなんですね。本当に中身が無い。
    本当の卒業生で泰星の事を憂うのなら教師として泰星の授業の様子を見に行くべきですね。
    泰星の内情を知るのは現場の教師と生徒だけです。
    生徒の保護者へは保護者会で表面上のいいことばかりを言っています。
    まさにここの状況です。
    具体的に泰星のことが知りたければ抜き打ちで学校見学をされるべきです。
    しかも見学する授業の講師に見学することを知らせずにこっそりと見るべきです。
    タイミングが良ければ生徒の様子、そしてそれに対する講師の対応がどんなものかが見られます。
    場合によっては驚きあきれる場面を目にできるでしょう。

  7. 【1924277】 投稿者: 確かに、以前は国立の進学率は高かった  (ID:CaRTSu8s7KY) 投稿日時:2010年 11月 18日 10:57

    現状は違います
    西南、大濠に生徒が流れ

    泰星に入学する方のレベルは低いのが現状です
    卒業生の方は
    現状をみていないから、把握できないのは当然でしょう

    泰星が、理想としている、福岡で知名度をあげるためには

    諸先生方のやる気が必要だと思います

    ぬるま湯に浸かった今までの考え方を変え

    次年度以降の新入生が、在校生に染まらぬように、指導してほしいです

    明日は、マラソン大会です

    今年から、大濠公園で行われます

    在校生は、明るくてのびのびとしています

    泰星の雰囲気を体感していただける、よい機会だと思います

    昨年までは筑後川河川敷を17キロほど走っていたようです

    少しずつ
    変わりつつあります

    来年から七時間授業開始だそうです

    いろいろありますが

    私は泰星が好きです

  8. 【1934945】 投稿者: やはり  (ID:an6Y8kcFtbA) 投稿日時:2010年 11月 28日 06:48

    高校の評価は難関大学にどれだけいけるかが、ほぼすべてです。ラ・サール、附設、広島学院、愛光レベルの学校が福岡市内にもほしいところですね。札幌も仙台もそうですが、やはり公立が強い地域は限界があります。地元の国立大に入れさえすればいい(ただ、東北大は難しいです。北海道大や九州大は旧帝よりは地元国立大の意味あいが強い)との考え方が蔓延していて、最上位を目指す子にとっては問題があります。


    例えば修猷館が岐阜高校や旭丘高校などのレベルに匹敵すれば、また話は違うのですけどね。全然劣りますよね。今の公立の現状では、やはり私立にがんばってもらわないと。


    福岡市と同規模の広島市は私立が主体です。でも、公立高校でもトップ数校は小倉・東筑高校レベルはあり、学校の選択の幅が広い地域だと思います。福岡も目指すべきですね。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す