最終更新:

142
Comment

【5204090】在校生の保護者様、教えて下さい

投稿者: あき   (ID:Oy.oevF5Zeg) 投稿日時:2018年 11月 26日 18:08

今秋こちらの学校からご縁を頂いた男児の母です。

校風などに惹かれましたが、後から色々と良くないお噂もお聞きします。

実際には通われていない方からのイメージだけのお話もあるとはおもいますが、現在5年生の在籍数の低さなどは気になります。
ご家庭の事情ではなく、教育方針等で転校されるかたもいらっしゃるとお聞きしました。

どんなことでも構わないので、在校生の保護者様からのヨゼフ小学校の事を教えて頂けないでしょうか。
東京の学校からもご縁を頂けていますが、こちらの方が通いやすく悩んでおります。

よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「聖ヨゼフ学園小学校に戻る」

現在のページ: 8 / 18

  1. 【5457421】 投稿者: そうそう  (ID:aNSYvg.f4PE) 投稿日時:2019年 06月 01日 17:30

    たぶん、バカロレアの実施後のご入学の方(低学年の保護者の方)は、この学校の以前の様子をご存知ないと思うんですよね・・・

    いじめ・それに対しての学校の対応の悪さ・途中退学者の多さ・学級崩壊、この学校の評判は良くないです。

    この学校の評判が良くないことは、塾の関係者だって、カトリック教会の関係者だって、知ってますよ。(現に、塾の進路指導では「頭がいい子供には、この学校は、お勧めしません」とはっきりいうのですから)

    バカロレア・中高の共学化については、「この学校が人気がなくて、生徒が集まらないのは、それなりの理由がある」、

    「保護者・在学生にアンケートを実施して、問題点をきちんと把握して、保護者・在校生・学校側が一体になって、きちんと問題を改善する作業をするべきなのに、いきなり『バカロレアだ、共学化だ』とやっても、うまくいくわけがない」、

    在校生の保護者さんも、「うちの子供は、いじめの被害者じゃないから、よかった」、「うちの子供には関係ない」と、同じクラスで同級生がいじめられてるのに、「自分は被害にあってないから、いいの」で、やり過ごすなんて、それがミッションスクールとしての正しいあり方でしょうか?

    いじめが起きた時に、教育委員会に相談できる公立小学校のほうが、まだ対応がマシなのではないでしょうか?

    もちろん、「どんなに評判が悪かろうと、ぜんぶ承知の上で入学しているし、ぜんぶ承知の上で、満足している」という在校生さんも多いと思うので、それなら、それでいいとは思いますが。

    小規模の私立学校の場合、いじめが起きると「小規模なので、被害者・加害者を引き離そうにも、少人数すぎて引き離しようがない」、「私立なので、教育委員会など、相談できる公式窓口がない」と、どうにもならなくて転出せざるをえない状況があります。

    途中退学した方たちが、本当にやめたくて、やめている訳がないじゃないですか。胸に希望を抱いて入学したのですから。みんなは、やめたくなかったけど、学校側の対応を悪くて、どうにもならなくて、やめざるをえない状況だったんです。

    在校生一同・学校側、みんなで「途中退学者が出ない学校」になるように、一丸となって改善していくべきだと思うのですが。「途中退学者がいるのは、当たり前。自分の子供だけは楽しく過ごしてるから、ここは良い学校」という感覚は、おかしいですよ。

  2. 【5458446】 投稿者: 在校生の母です。  (ID:y5WNCH2yMv2) 投稿日時:2019年 06月 02日 15:59

    低学年の在校生の母です。

    自分の力でしっかり生き抜くことができる、が目指す姿のひとつです。学校説明会で説明があります。
    保護者の方も、バカロレア教育に魅力を感じ選ばれたとおっしゃる方が多いです。

    自分の意見をはきはき言えるような子、明るくて会話の好きな子、積極的な子、そういう雰囲気の子が多いのかな、と授業参観でも私は感じています。

    生き抜く力のうえに、日々のお祈りや宗教の授業をとおしてカトリックの愛の精神も兼ね備えた子に成長してくれれば、本当にいいなと保護者として思っています。

  3. 【5479502】 投稿者: 本当ですね  (ID:EKYQqeOlDIc) 投稿日時:2019年 06月 20日 19:09

    今は違うと仰りたい低学年の保護者様は、まだ在学している高学年保護者に向けて夢を語りたいのだと思っています。

    入学時は同じように夢を持って入学。

    どんなに今は違うと仰っても、母体は同じなのですから
    滑稽な詭弁に見えてしまいます。
    集客の為のやむを得ぬ対応に、女子教育を望んだ保護者にとっては
    ただの『裏切り』みたいなものです。

  4. 【5480253】 投稿者: フラワー  (ID:e1Y1z8rSC4k) 投稿日時:2019年 06月 21日 12:18

    ほお・・・
    本当にどちらの意見も在校生保護者の生の声ですね。
    貴重です。

    エデュを見てしまうとこちらの学校はやめておいたほうがいいのか、、、
    と思ってしまいます・・・。


    低学年のうちはとても期待を持って満足して入学されるという事でしょうか。
    高学年になるにつれ学校にがっかりする事が多くなるのでしょうか。

  5. 【5486548】 投稿者: 過渡期  (ID:uGsX4cKQOYg) 投稿日時:2019年 06月 27日 04:00

    「女子校→共学」、「情操教育系・お嬢さま学校系→国際バカロレア」というぐあいに、過渡期なので混乱しているのは、仕方ないのです。

    ただ、「聖ヨゼフは、小規模かもしれないけれど、お買い得な良い女子校」、「入学はしやすいけれど、在学中に、子供の学力を引き上げてくれて、小規模校にもかかわらず、進学実績がなかなか良い、お嬢さま女子校」と言われていたのですから、

    そういうのを期待して、「情操教育に熱心な、おっとり系のお嬢さま学校」に、12年間、女の子を預けようと思っていた親御さんからすると、「???・・・なぜ共学?」、「お嬢さま学校が、なぜ国際バカロレア?」と、訳がわからないと思いますよ。

    例えば、白百合・雙葉・フェリス・清泉が、いきなり共学になったら、親御さんは困ると思いますが。

    それと同じで、「お嬢さま学校のつもりで入れたのに、共学・国際バカロレアで、スクールカラーがぜんぜん違う。話が違う」と思うんじゃないですかね・・・

    小学校・中学校・高校と、12年間あずけるつもりで入学させたのに、「いきなり共学化」・「国際バカロレアで、今までの授業数を削られる」で、いきなり中学受験・高校受験しなくちゃならなくなったら、そりゃ保護者は困りますよ。

    そういう保護者に対して、フォローというか、「学校側からの説明」・「アンケートをとって現状把握・問題改善」、学校側の対応がぜんぜん足りていないように思います。

    聖ヨゼフだから、「共学化しても、国際バカロレアになっても、こんなもんでしょ」と保護者が言ってますが、

    例えば、白百合・雙葉・フェリスが、いきなり「共学化」「国際バカロレアをやりたいから、今までの国語・算数・理科・社会の授業は減らします」とか、校風が大幅に変化するようなことを急激にやられたら、「なんのために、あんなに受験勉強を頑張って、おたくの学校に入学したと思ってるんだ!」って、保護者が暴動を起こすでしょ。

    そのことを考えてみると、「聖ヨゼフの学校経営陣は、在校生保護者のこと、バカにしてんのか?」とか、ときどき思いますけどね。

    たぶん、もっと時間をかけて、段階的に進めるべきで、「女子校」→「別学」(女子部・男子部で、校舎・クラスを分ける)→「共学」(男女混合クラス)と、移行するべきだと思うし、

    国際バカロレアを実施するにしても、「今までの授業」→「今までの授業数を確保しつつ、国際バカロレアも実施」→「国際バカロレアへ完全移行」と、

    「普通の学校」「中学・高校は女子校」のつもりで、12年間かようつもりで入学した人たちが、すべて卒業し終わるまでは、「移行期間」をおいたほうが良かったんじゃないかと思います。

  6. 【5486550】 投稿者: お弁当購入  (ID:uGsX4cKQOYg) 投稿日時:2019年 06月 27日 04:15

    だいたい、在校生・受験生の保護者が「お弁当を購入できるようにしてほしい」といってるのに、ずっと改善もしないわけでしょ?

    給食事業(社員食堂・学生食堂)の会社と契約して、希望者は、お昼に宅配される弁当を、週1〜週5で購入できるようにしてあげればいいだけの話で、給食室のない私立学校では、よくやってる話です。

    バスに関しても、聖ヨゼフの中高生が「雨の日とか、バス停で待ってるのが辛い」とか、ネットで書き込んでるくらいなのに、改善しないわけでしょ?


    宅配弁当とか、そんな簡単な改善すら、やっていないのに、やれ「共学化」だ、「バカロレア」だとやっても、生徒は集まらないのではないでしょうかね・・・

    「共学化」「学費を値上げして、今までの授業を削って、国際バカロレア」の前に、アンケートを実施して、生徒・保護者が困っている声に耳を傾けて、改善すべきことがたくさんあるのに、それすらやらない学校に対して、

    「国際バカロレア」の結果を期待しても、難しいのではないでしょうか?

  7. 【5486551】 投稿者: 承知の上で入学する分には  (ID:uGsX4cKQOYg) 投稿日時:2019年 06月 27日 04:24

    「女子校→共学」で混乱してる、「国際バカロレアに移行したせいで、学費があがって、既存の授業数が削られた」ので、既存の授業に比べて、基礎学力の低下が懸念される、

    すべて承知の上で、「それでも、国際バカロレアのプログラムを体験したいから」と、覚悟の上で、入学する分には良いと思いますよ。

    ただ、入学前に、説明されてなかった保護者の方が多いんじゃないですか?

    だから、途中退学者が続出しているという流れなのでは?

  8. 【5486652】 投稿者: 通行人  (ID:2oKV4XwSNxU) 投稿日時:2019年 06月 27日 08:21

    白百合・雙葉・フェリス・清泉は共学化しなくても国際なんちゃらやらなくても生き残って行けるからです。ただそれだけのこと。

    12年のお嬢様教育期待して〜といいますが、中学の偏差値測定不能(入学者皆無)、男子除いた小学校組女子で成り立つ学校が今後なんの改革もせずのんびり存続するとでも本気で思ったのか?
    今後、仮に函○白百合が廃校になろうが捜○が共学化しようが別に驚かない時代です。そういう時代でしょう?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す