最終更新:

3
Comment

【7203050】ヨゼフの児童は

投稿者: 北台   (ID:S33/p73K/eQ) 投稿日時:2023年 05月 08日 15:16

現在、年中の子供がいます。
子供により良い環境をと、ヨゼフ学園小学校を検討していますが、こちらのスレッドで「学年によってはやんちゃな子が多い」「よく行動観察が通ったなと思われるほど、悪質なことをする子もいる」という趣旨の書き込みを拝見し、少し心配になってもいます。やはり、大多数はきちんとしたお子さんが多いかと思いますが、中には粗暴なタイプのお子さんもいるのでしょうか。私が拝見した上記の投稿は2007年のものなので、現在はまた状況は違うのでしょうか。

学校なので、悪口や無視などの多少のいじめはあるかと思いますが、いわゆるやんちゃタイプの子がする、パンチや蹴るなどのいじめも発生するのでしょうか。

在校生、卒業生の保護者の方、お詳しい方がいらっしゃれば、教えて頂けましたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7213564】 投稿者: 今日は暑いですね  (ID:PLpimOIQxH6) 投稿日時:2023年 05月 18日 08:34

    私の知り合いのお子さんがヨゼフ小学校卒業です。以前、学校の様子を聞いたことがあるのですが、イジメやトラブルもなく、落ち着いた平和な雰囲気だと言ってました。

    知り合いのお子さんが卒業したのは数年前です。他に、保護者の方からの投稿があるといいですね。

  2. 【7218529】 投稿者: 過去ログ  (ID:3B8M7UKMzcI) 投稿日時:2023年 05月 23日 00:51

    そもそも火のない所に煙は立たないでしょうね。

    コメントに温かい学校ですと書かれているような学校にありがちな現実は
    火消も多いと感じています。上の学年や上級校もお調べになるのが良いと思います。

    正確な大学進学実績の開示のない学校や、良くない口コミをどう判断なさるかは、受験されるご父兄次第です。どんな学校に入学してもリスクはつきものですが明らかに在校父兄が書き込みをされているであろう良い口コミには要注意です。

    色んな口コミを見ると、なんとなく感じるものはあるように思います。
    勿論いろんなサイトを見ると良いでしょう。
    このコメント本当に父兄かしら?(良いコメント)と感じるような
    同じようなセリフだらけであったりします。
    その上で熱望されるなら冒険も良いかもしれませんね。

  3. 【7274755】 投稿者: 東寺尾  (ID:sRuzmMSy55Y) 投稿日時:2023年 07月 31日 12:01

    一般的な公立小学校と同じです。(学級崩壊・いじめ等)
    どの私立小学校でも公になさらないだけで、どんな名門小学校でも少なからずあると思います。
    他の学校のスレッドでも拝見しましたが、キリスト教の学校は「ゆるす」学校なので、ヨゼフでもどんなに素行の悪いお子さんがいらしてもあたたかく成長を見守るご指導です。
    殴り合いのけんかも流血騒ぎも、悪ふざけの域を超えた行動も見られますが、日ごろ先生方は仲良く生活してほしいと願われてあたたかく見守ってくださっています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す