インターエデュPICKUP
12 コメント 最終更新:

2026年度

【7684193】
スレッド作成者: 母さん (ID:YsovN0WDDp2)
2025年 06月 21日 18:07

今日は第一回説明会お疲れ様でした。

服装はお受験スーツが半分、パンツスーツと私服の半袖ワンピースで半分でしたね。
いずれも濃紺。
ベージュのスーツ、黒のワンピースの方は目立っていました。明るい茶髪、髪をゴムでまとめない方も目立ちました。

【7684195】 投稿者: 近隣住民   (ID:YsovN0WDDp2)
投稿日時:2025年 06月 21日 18:08

お父さん方はジャケットありスーツが8割、ほかポロシャツ、Tシャツの方もいました。

【7684196】 投稿者: 暑かった   (ID:YsovN0WDDp2)
投稿日時:2025年 06月 21日 18:14

本日はお疲れ様でした。カジュアルな装いが多く意外でした。考査の大幅変更があり波乱の年になるかも。第二回もお伺いします。

【7684208】 投稿者: 母さん   (ID:YsovN0WDDp2)
投稿日時:2025年 06月 21日 18:55

BC日程が自己推薦と総合に名称変更しましたね。
今年度からプレテストもスタートしてありがたいです。

【7684230】 投稿者: 初めて伺いました   (ID:isVPNCRjCc6)
投稿日時:2025年 06月 21日 20:44

カトリック伝統校の部類ですが
女子校から共学になったせいか随分敷居の低い学校になられた気がします。
子が乳児の頃から塾でヨゼフ学園小学校はチェックしていました。

今日初めて伺いましたが塾での評判と、いらしている方達のカジュアルな感じとのギャップを感じました。

【7684560】 投稿者: 鶴見   (ID:NEFKg06ISNw)
投稿日時:2025年 06月 22日 23:54

男子児童が思っていたより活発でしたね。授業公開でこれだと平常時大丈夫なのか不安になりました。
そして探究のお話がとても多いですが、普通の教科ごとの情報も知りたかったです。(たとえば算数の進度、宿題量、ICT教育、専科、プール授業の有無など…)

 

【7684699】 投稿者: 恵み   (ID:rY5dMi2mzBg)
投稿日時:2025年 06月 23日 11:34

男子児童確かに活発でしたね。鉛筆を口に入れたり授業中後ろを向いてお話したり。

【7685186】 投稿者: 鶴見   (ID:NEFKg06ISNw)
投稿日時:2025年 06月 25日 09:11

今年度のカラーですかね。去年伺った時はそんなことなかったのですが…

カリタス、捜真に続いてのヨゼフ見学だったからか男の子の活発さが際立って感じてしまいました。
カリタスは逆に女の子が活発で(きちんと授業に参加している上での活発でした)、捜真は全体的に穏やかで、ヨゼフは男の子は若干やんちゃ&女の子は静かな印象でした。

先生方の離職率が高いようなので、統率できる先生があまりいらっしゃらないのでしょうか…

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー