最終更新:

25
Comment

【2734592】もうすぐ2歳の女児。

投稿者: うただんす。   (ID:2SWL3.hsjvI) 投稿日時:2012年 10月 23日 21:45

娘は一歳半頃から急激に語彙が増え、その頃にはゾウさんやチョウチョウ、チューリップ等の童謡を10曲以上ほぼ完璧に歌えていました。
最近は五語文を時々話し、家にある対象年齢三歳以上のパズルは制覇している状態です。(それ以上は与えていません。)
普段から歌が大好きなので歌を口ずさむのは自然な流れかとは思いますが、あまりに口が達者なので少し戸惑ってしまっています。
さて、前置きが長くなってしまいましたが娘は現段階で「特別」な物がありそうでしょうか?はたまた親バカ?
娘をご存知ない皆様にお伺いするのもおかしいのですが...
もし何か光るものがあればプロの方のお力を借りる事も考えようかなと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「幼稚園受験教室に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【2734618】 投稿者: 光  (ID:p9SDJjNailg) 投稿日時:2012年 10月 23日 22:02

    書かれている内容だけだと、わかりません。
    どんな子供にも光るものはあって、それが表に出るか出ないかの差だったりします。

    自分の子供には光るものがあると信じて育てられるのはその親だけ。
    すごい。最高だ。と信じて褒め続けてあげてください。

  2. 【2734632】 投稿者: りんご  (ID:sMpFe7cGT9g) 投稿日時:2012年 10月 23日 22:12

    お嬢さん、可愛い盛りですね。

    私は、専門家ではありませんが、女の子でお口の早いお子さんはいらっしゃいます。

    小学生の娘がおりますが、娘もその頃、お母さんと一緒の歌をたくさん歌ってました。

    プロにおまかせするのもいいですが、今の時期はお母さんとのつながりを重要視する時期だと思います。

    お母さんとご一緒に、リトミック等に行かれてもと思います。
    また、お友達がヤマハ音楽教室に小さな頃から行っていて、途中でピアノにかえました。

    音楽教室なんかはお嬢さんの才能を楽しく伸ばしてくださると思います。

    先取りとか英才教育ではなく、お子さんの情緒の安定、情操教育がおすすめだと思います。

    同じ年頃のお子さんとのふれあいならば、地域の幼児の会(児童館等であります)や気になる幼稚園のプレ幼稚園やベビー教室なんかもおすすめです。

    我が家も通ってました。

    小学校受験については、幼稚園に入られてからお教室通いでよいと思います。

    とにかく今はお母さんがたくさんお子さんに働きかけて、お散歩や公園遊び、絵本の読み聞かせや工作、折り紙やお絵かきなんかもよいと思います。

    たくさん親子さんで遊んでくださいね。

  3. 【2734700】 投稿者: みーんな特別  (ID:RAhrtOTRgq.) 投稿日時:2012年 10月 23日 23:17

    この時期、それぞれのお子様に得意なものが芽生える時期で、親は本当にうれしいものです。

    車の名前、電車の名前、国旗の国名をたくさん言える子。
    サッカー遊びが得意な子。
    小さい自転車に乗れる子。
    25m泳げる子。

    得意なものを伸ばし、他のことにも親子でいろいろ挑戦し、将来の下地をできるだけ広げてあげると
    いいと思います。今は、知育、徳育、体育バランスよく親子で楽しんでください。

  4. 【2734724】 投稿者: 親子  (ID:/B0jW7kT.Dk) 投稿日時:2012年 10月 23日 23:37

    親と子ども次第。
    相性が良ければ光るものを引き出せますが、相性が悪ければ何をやっても伸びるものも伸びない。

  5. 【2734800】 投稿者: うただん  (ID:2SWL3.hsjvI) 投稿日時:2012年 10月 24日 00:40

    皆様ありがとうございます。
    思いがけず、参考になるアドバイスばかりで心よりお礼申します。
    (他の書き込みにて厳しいご意見を多々目にするのもので...)
    さて、現在娘はリトミックとプリスクールに通っております。
    リトミックでは音や体を動かすのをいっしょに楽しみ、プリスクールでは欧米の保育スタイル(リズミカルな音楽など)やお友達との生活を娘が楽しんでいる様子が伝わって来ています。
    自宅では、いっしょに本を読んだり絵を書いてみたり、また洗濯を畳んだりと過ごしております。
    親として現在の娘の特性はとにかく歌が好きで、ダンスやバレエに興味を持っているという事です。
    だからリトミックに通わせてみたのですが、今は皆様がおっしゃるように娘の特性を活かしつつ、親子でできる事をバランスよくやってみようと思います。
    最後に、親子様がアドバイスくださった相性ですが、その良し悪しが分かる時は来るのでしょうか?
    リトミックの先生には、娘と私の相性がいいとは言われましたが...
    近い将来幅広い選択肢が持てるように毎日を楽しんで過ごしてまいります。ありがとうございました。

  6. 【2735103】 投稿者: 親子  (ID:/B0jW7kT.Dk) 投稿日時:2012年 10月 24日 10:13

    どこの教室もあちらは商売ですから、相性が悪いなどとは言わないでしょう。

    相性の見極めは難しいですが、親のススメで本人がのびのび楽しんで成績が良いのか、親にススメられ無理して(親を喜ばせたい為に)成績が良いのか、ではないでしょうか。

  7. 【2735405】 投稿者: なつかしい  (ID:XIDWh0j1vC.) 投稿日時:2012年 10月 24日 14:53

    そのころの発達って、本当にそれぞれだと思います。
    でも、その後の成長にはあまり関係がないようにも思います。

    というのは、同じ月に生まれた、うちの娘は、驚くほど言葉の発達は早かったのですが、
    なかなかハイハイや立っちをせず、
    いとこの娘はハイハイや歩くのはとても早かったのですが、発語が遅く心配していました。
    ねんねの状態でベラベラしゃべりまくるうちの娘…。の横で無口に走り回るいとこの娘…。

    いとことは、お互いにないものねだりで、相手が羨ましく我が子は心配…な部分と、
    逆に、将来はオリンピック選手と弁護士ね…なんて、
    あらぬ期待や妄想をふくらませたりもしていました(笑)
    でも、幼稚園に入る頃には発達の差はあまりなくなっていましたね。

    中学生の今は、うちの娘は、勉強よりも運動大好き、無口で恥ずかしがり屋。
    いとこの娘のほうは、勉強が得意で、清々しいほど明朗快活な性格。
    という風に逆転?の成長を遂げました。
    正反対の2人ですが、娘が小学校から通っている学校にいとこの娘が中学受験し、
    仲良く同じ学校に通っています。
    公立小に通っていた、いとこの娘のほうが勉強はしかたないとしても、言葉使いや行儀作法も
    良いというのは、少し納得いかない部分もありますが(笑)、子どもってどう育てても
    なるようにしかならないのかなあ、というのが正直な感想です。

    私もいとこも、成長の節目で心配事が変わったり、逆に多大な期待をしてしまったり、
    色々ありました(今もあります)が、今思えば笑い話です。

    どうか、あまり期待をかけたり、余計な心配をしたりせず、のびのびと育ててあげてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す