最終更新:

64
Comment

【990492】七田式ってどうですか?

投稿者: えみこ   (ID:tfR452QVym2) 投稿日時:2008年 07月 27日 14:39

受験するしないにかかわらず、七田式はいいという話を聞きます。
実際のところはどうなのでしょうか?
経験のある方、または、ご存知の方、詳細をお伺いできますでしょうか。
こういうメリットがある、デメリットがある、合う、合わない、なんでも結構です。
お教えいただけますでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「幼稚園受験教室に戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【2662405】 投稿者: 大学進学先が知りたいな  (ID:50Ow0k4um.6) 投稿日時:2012年 08月 26日 02:00

    幼少期に七田をやっていて、今は大学生の方はいないのでしょうか?
    一番、興味があるのは中学でも高校でもなく大学なんです。
    でもそんな方はこの板を見ることはないのでしょうね。残念。

  2. 【2662735】 投稿者: メッセージ  (ID:uQjKwWDtHXs) 投稿日時:2012年 08月 26日 11:36

    大学進学先がわかったところで、ごく2,3人が有名大に楽々合格とか、浪人しても大したとこに入れなくて勉強嫌いとか、そういう事例を集めても意味ないのでは?

    ただね、ドッツとかフラッシュとか、夢中になりすぎると怖いなあ~という親の直観があたから、うちはやらせなかった。うちの場合は、それで正解。 自然へ出ていく機会を増やし、言葉がけをたくさんしてあげ、音楽や英語を聞かせたり、絵本を読んであげたり、工作やお絵かきをたくさんした。

    七田は、幼稚園のときに、プリントだけちょっとやらせたことがあります。これも、こどもがもともとパズル好きだったので、市販でちょうどよい教材がなかったため使いました。プリントはやりすぎなければ楽しい内容だったですね。こどもも夢中に楽しんでいました。全部やることはないから、つまみぐいして、こどもが興味もつところだけやらせたかんじでした。

    無限の可能性を秘めたお子さんを育てるのですから、何かひとつの教材や○○先生に頼るのはやめたほうがよかれと思いますよ。

    そのためには、いろいろな本を読み、こどもにあったオリジナルな子育てを満喫しましょう。私は本で学ぶこともあったけれど、自然と、自分の両親にやってもらったことをまねてこどもと遊ぶことも多かったですね。教材やおもちゃがほとんどなかった自分の子供時代、親がいろいろ工夫してあそばせてくれたものです。

  3. 【2671912】 投稿者: 右脳さん左脳さん  (ID:lui1KlCalcI) 投稿日時:2012年 09月 03日 10:02

    七田は教室によって全然違うのです。
    フラッシュカードもドッツもさらっとしかしない教室に子どもを通わせています。
    教室手作りの教材で遊ぶのが楽しいようで、他の幼児教室と変わらないと思います。
    牛乳は飲んではダメ、フラッシュカードも家でしなくてはダメ、などというキツイ教室もあるようですがウチがお願いしている教室は牛乳はお料理に使う程度で・・・と緩いですし家庭学習用のカードも勧められません。
    あんなカードを繰り返し見せられたら良くないと思います。授業ではカードを見る時間は数種合わせても5分ぐらいと短時間です。
    内容は学研やドラキッズと大差ないと思いますが授業料は高めなので比較的安定したご家庭が多いです。

    子どもを天才にしたくて七田に通わせている方は私の周りにはいません。ただの習い事のひとつです。
    気軽に子育ての相談もできますし週に1回1時間ですし通いやすいので皆さん気楽に通っていますよ。
    ガツガツした勘違いなお母様というのは、どこの幼児教室にもいます。

    強烈な教室でなければ普通の幼児教室だと思います。

  4. 【2674426】 投稿者: なでしこ  (ID:KQ3YEtwmSEQ) 投稿日時:2012年 09月 05日 11:25

    牛乳は飲んではダメ…どういう意味ですか。
    成長期の子供に制限するのが、わかりません。

  5. 【2674877】 投稿者: 右脳さん左脳さん  (ID:XOnmmno1CRA) 投稿日時:2012年 09月 05日 18:07

    牛乳はモー毒? という本があります。
    小児科医が書いた本です。七田でも紹介しているようです。
    それを読み各家庭で判断、ということです。

  6. 【2678484】 投稿者: きくぴー  (ID:oBWH/R34flU) 投稿日時:2012年 09月 08日 10:54

    ほんまでっかtvに出てる澤口先生の講演会で言っていたのですが、七田式フラッシュカードは何も論文で証明されたりしていない方法らしいですよ!フラッシュカードはむしろ集中力が低下するから危険だとか話していました!澤口先生が監修している幼児教室もあるみたいですが、神戸にしかないみたいです。

  7. 【2678520】 投稿者: 子どもが・・  (ID:Sr2nKyIBWJQ) 投稿日時:2012年 09月 08日 11:25

    今大学1年の息子が0歳から3才まで七田式に行ってました。
    保育園の時間と合わないので七田をやめましたけど(七田の教室が遠くて・・)できれば長く続けたかったです。
    まだ幼児であったからか、まだ七田が世の中で出始めて間もない頃だったのか理由は分かりませんが、今ほどそんなに色々な授業内容がなかったです。子どもがやっていたのはフラッシュカードと、作りものの卵の中に鶏の人形が入っていて、その鶏の色を卵の殻を割らずに当てるのと、他にも何かあったかな・・?殆どの時間はフラッシュカードだったような。家庭用には月1無料で配られるカセットテープで、これに記憶用の数字の替え歌や、俳句や日本文学に関すること、世界の都市や国の名前、理科に関する歌(森高千里が歌っていました)などと、瞑想に導くような先生のお話(一種のマインドコントロールみたいなので、あなたはできる~、あなたはお勉強が大好き~、あなたの心はいつもおだやか~、みたいな感じの・・・)。
    親としてはカセットテープの内容もすごく良かったです。車でいつも楽しく子供は聞いていました。
    先生はいつも品があって穏やかな様子で、どんなにグズる子供がいてもまったく顔色一つ変えない先生ばかりでした(受付のかたも)ある種、本当になにかの宗教っぽい雰囲気に感じましたけど、それが良い方に向いている、そのように私は感じました。もしかしたら、今の七田とは全然ちがっているかもしれませんね。

    大きい子どものお客さんは、買って家で行う教材のようなものがあったようです。早読みもしていたようです。

    私は家ではテープを聞いたり、フラッシュカードをしながら遊んだりしていたぐらいです。
    一般市販されているカード(裏に漢字や英語が書いてあって、表に写真や絵が描いてある)を買ってフラッシュカードみたいにしていました。

    子どもが七田の影響を受けたかどうか、それは分かりません。
    天才ではないと思いますが、記憶教科は得意ですが、うちの子はどの子も暗記教科が得意なので、七田の影響かどうか??子供二人のうち、上の子が七田で、下の子は教室に行くときにいつも私が連れて行っていました。
    何度も書きますがうちの子は通った期間が短かったので影響を受けているかどうか疑わしいのですが、
    うちの子供は、勉強に関して言えば、やれば吸収が早いのですが、地道に毎日コツコツと続けることが大の苦手です。
    この点が勉強にはすごく不利なことなんです。七田式は、「楽しく覚える」という感じだったので、辛くても頑張って続ける・・という事に関しての訓練はなかったように思います。



    話がちょっとそれますが、私は自分で右脳で物事を考える人間だと思うときがあります。
    意識すると無理なんですが、無意識に集中しているときだけにその状態が出るのですが、
    目で見たものは記憶力が抜群に良いです。
    数えきれない映画を見てもその一つ一つの映像をすべて記憶できる、そういう感じでしょうか
    七田式はそういう能力を鍛えて実用的にするのが、昔の七田式だったように思います。

    非常に古い経験談なので、ほとんど参考にならないと思いますが・・・

  8. 【2678533】 投稿者: 子どもが・・  (ID:Sr2nKyIBWJQ) 投稿日時:2012年 09月 08日 11:36

    授業でやっていたことで、さっき思い出したことがあったので書きます。
    数字を認識させる授業で、おはじき、サイコロなどを使って、先生が左右の手に持っているおはじきを、机の上で一瞬に足したり減らしたりして数を言う、それを一定の時間を繰り返して子どもに見せる授業です。目で見ただけで数が分かるように、という勉強だったように思います。
    それから、授業が始まる前に「雨ニモマケズ」をみんなで声を出して読みました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す