最終更新:

10
Comment

【4560984】お茶小国際学級

投稿者: 帰国予定   (ID:z/VVMztBPGI) 投稿日時:2017年 05月 04日 08:41

現在小3で英語圏在住の娘を持つものです。
来年小4での帰国を考えています。夫の赴任は、まだどうなるか未定ですが、長くてもあと2年くらいの予定ですので、帰国が突然決まった時のことを考えて、準備を進めているところです。(なお、帰国は城東エリア予定)

過去スレもいろいろと検索し、お茶小の国際学級への編入試験を受けようかと考えているところですが、実際に学校内での国際学級クラスの雰囲気等はどのような感じでしょうか。
娘は、すでに6年海外経験があり、日本の小学校に馴染めるのかも、親としては心配しております。
なお、女子ですが、中学部への連絡進学の権利がないことは存じておりますので、公立小へ進もうが、お茶小へ進もうが、いずれ中学受験をすることになると思っております。

実際に通われている方、通常学級の方から見た、国際学級の雰囲気等わかれば、教えていただきたく思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4605884】 投稿者: H29年度卒業生  (ID:I1qBNPU6hR2) 投稿日時:2017年 06月 10日 18:59

    昨年度、一般学級を卒業しました。
    基本的に、国際クラスというのは4年の間は5人くらいのクラス(年度によって違い2人くらいの年もあります)で、5年、6年では一般学級に割り振られ
    一般学級の子と授業を受けます。(一般学級も毎年クラス替えがあるので人間関係は、大丈夫だと思います。)
    国際クラスの印象としては先生の面倒見が一般学級と
    比べ良いです。デメリットとしてはテストなどは
    一般学級と同じなのでとても大変です。
    (社会などの問題量がとても多く一般学級の子でも
    解くことが精一杯です。)
    また、附属中に進学を考えているならかなり大変だと思います。
    国際クラスで入学した人は一般学級で入学した(小1からいる人)と入試が違います。
    一般学級にしても、外部の人と試験部屋が違うだけで
    問題も同じですが、国際クラスなら中学から外部で入ってくる人と同じように試験を受けるため、より
    審査が厳しく、毎年小学校から中学校に上がるとき年にもよりますが大体5人から10人くらいが落ちます。また、宿題の量も多く、様々なことが独特で
    高いレベルが要求されるため中学は他のところがいいと思っているなら絶対おすすめしません。
    また、国際クラスに入るにも30人から50人くらいが受け、受かるのは2人から多くても4人くらいです。
    というのが現状です。
    私もまだ、中1なので分かりにくいことなどあるかもしれませんが少しでもお役に立てれば幸いです。

  2. 【4605886】 投稿者: H29年度卒業生  (ID:I1qBNPU6hR2) 投稿日時:2017年 06月 10日 19:00

    昨年度、一般学級を卒業しました。
    基本的に、国際クラスというのは4年の間は5人くらいのクラス(年度によって違い2人くらいの年もあります)で、5年、6年では一般学級に割り振られ
    一般学級の子と授業を受けます。
    国際クラスの印象としては先生の面倒見が一般学級と
    比べ良いです。デメリットとしてはテストなどは
    一般学級と同じなのでとても大変です。
    (社会などの問題量がとても多く一般学級の子でも
    解くことが精一杯です。)
    また、附属中に進学を考えているならかなり大変だと思います。
    国際クラスで入学した人は一般学級で入学した(小1からいる人)と入試が違います。
    一般学級にしても、外部の人と試験部屋が違うだけで
    問題も同じですが、国際クラスなら中学から外部で入ってくる人と同じように試験を受けるため、より
    審査が厳しく、毎年小学校から中学校に上がるとき年にもよりますが大体5人から10人くらいが落ちます。また、宿題の量も多く、様々なことが独特で
    高いレベルが要求されるため中学は他のところがいいと思っているなら絶対おすすめしません。
    また、国際クラスに入るにも30人から50人くらいが受け、受かるのは2人から多くても4人くらいです。
    というのが現状です。
    私もまだ、中1なので分かりにくいことなどあるかもしれませんが少しでもお役に立てれば幸いです。

  3. 【4619002】 投稿者: スレ主です  (ID:wBorbaRPWGE) 投稿日時:2017年 06月 22日 16:21

    H29年度卒業生様

    コメントいただき、ありがとうございました。
    随分と情報がいただけていなかったので、チェックが遅れてしまい、お礼が遅くなってすみませんでした。

    卒業生の方からの情報、とてもありがたいです。なかなか詳しいことまで書いてる掲示板がなく、どうしようかと悩んでいるところでした。付属中へ行くにも、他の学校を受験するにも、厳しいということですね。そもそも、国際学級への編入試験を受けても、受かるかどうかも不安ではありますが、その後のことも考え、前向きに検討したいと思っております。
    ちなみに、H29年度卒業生様のお子様は、受験なさって付属中学へ進学されたということでしょうか?
    差支えなければ情報いただけるとうれしく存じます。

  4. 【4689902】 投稿者: H29年度卒業生  (ID:UmNySxFFBpk) 投稿日時:2017年 09月 03日 11:12

    私は安定した環境を望み、今は私立の中高一貫校に
    通っています。なぜなら、中学へ上がったからと言って高校へ行けるというわけではありません。
    小学校からいて、高校まで上がれるのは20人~25人程です。(小学校では女子は60人から65人ほどです)
    私の周りはほとんどお茶中へ進み、毎年外部の中学へ
    進学する女子は10人いるかいないかくらいですが、
    私は外部の中学へ行き、良かったなと思います。
    ちなみに、私と同学年帰国子女の、女子は5人で内部に行ったのは2人です。お茶小は受験勉強には向かないためとても大変です。参考になりましたでしょうか??

  5. 【4690641】 投稿者: 内進?  (ID:X8wZLQPoHlg) 投稿日時:2017年 09月 03日 22:50

    帰国子女で入学した場合は、内部進学の権利はないのではありませんか?
    外部生と同じ試験を受けたのでしょうか?

  6. 【4719948】 投稿者: スレ主です  (ID:41PrTuU8XrY) 投稿日時:2017年 09月 29日 07:46

    H29年度卒業生様
    とても参考になりました。本当にありがとうございました。
    小学校からいるお子様でも、高校まで上がれるのは内進で3割程度ということですね。まあ、高校は女子では都内トップクラスなので、当然といえば当然なのかもしれませんね。国際学級からは、中学校で外部同様に受験しても、また、高校に上がるときに一苦労といったところなのでしょう。
    国際学級自体の面倒見等を考えると惹かれますが、その後の進学も視野に入れ、検討してみます。
    本当にありがとうございました。

  7. 【4719956】 投稿者: スレ主です  (ID:41PrTuU8XrY) 投稿日時:2017年 09月 29日 07:53

    内進?様
    国際学級からは内進の権利はありませんので、外部同様に受験されて、中学に進学することになります。それが、女子でも5人中2人しかいらっしゃらなかったということだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す