最終更新:

17
Comment

【5203353】出願時、子の同伴は可能でしょうか

投稿者: 平成最後の受験生親   (ID:SHemxU7k3Uk) 投稿日時:2018年 11月 26日 07:22

女児の父親です。今週木曜午後に出願ですが、同日午前中に学芸大附属竹早小の2次試験を受験します。
本来は、竹早終了後、一旦子供を連れ帰り、保育園に預けるなどして折返し出願に向かう、もしくは、竹早に行かない方の親がお茶の水女子小に出願に向かえば良いと思うのですが、あいにく、妻が先週末より入院しております。祖父母等は活用出来ない状況です。
このような場合、こちらの出願に娘を同伴させても良いのでしょうか。
願書には1次試験(抽選)の注意のような「保護者一人のみ」などの記載は無いので制限は無い、と解釈も出来ますが…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5203383】 投稿者: 3年前  (ID:ig5yehhPRXI) 投稿日時:2018年 11月 26日 08:03

    1次受付か2次受付か忘れましたが、子供二人連れていきました。子連れの方はあまりいませんでしたが、大丈夫でしたよ。終わりの方の混まなそうな時間に行きました。
    ご心配でしたら、シッターさんをお願いすると安心かもしれません。

  2. 【5203529】 投稿者: 子連れ  (ID:jUDh6Jetx3g) 投稿日時:2018年 11月 26日 10:09

    先日、出願時に下の子を連れて行っても大丈夫か、学校に電話で問い合わせをしました。「連れてきても大丈夫だが、時間帯によっては待ち時間が長くなるということだけご了承ください」とのことでした。

  3. 【5203578】 投稿者: Q&A  (ID:lSK8hqV6oOI) 投稿日時:2018年 11月 26日 10:55

    学校のHPに平成31年度入学志願者のQ&A集がアップされています。

    Q:出願時に乳幼児を連れてきても良いでしょうか。
    A:出願時に乳幼児を連れてくることは禁止していませんが、出願に時間がかかるため、小さなお子様には良い環境とはいえませんので、ご配慮ください。

  4. 【5203647】 投稿者: トピ主  (ID:SHemxU7k3Uk) 投稿日時:2018年 11月 26日 11:41

    ありがとうございます。
    最後の手段として、子連れ出願も検討します。

  5. 【5205072】 投稿者: かつての受検生保護者  (ID:USgksBG.5FU) 投稿日時:2018年 11月 27日 11:15

    だいぶん前のことですが、受付時間終わり近くに出願した際は
    行列が全くなかったため講堂に入ってから出るまで5分足らずでした。
    受付終了時間より30分前くらいに行き、番号はグループ内最終から50番以内でした。

    一桁番号を取りたいかたや、受付時間初めのころは長蛇の列になるようです。

    もし、お子さんを連れて行かざるを得ないのなら受付終わり近くの時間が無難かもしれませんね。

  6. 【5205156】 投稿者: トピ主  (ID:yPYr7nvNwNk) 投稿日時:2018年 11月 27日 12:40

    ありがとうございます。
    竹早の試験終了がおそらく11時後半〜12時台で、お茶の水小の出願受付終了時間まで4時間近くあるので、子連れで長く並ぶことを覚悟して13時ー14時(子供とゆっくり食事をして14時でしょうか、昼寝したがる時間、かつ、午前中試験を受けた後なので体力的にきついかも)ころに並ぶか、急いで一度保育園にあずけて、もう一度茗荷谷に来る(往復1時間くらい)か、悩ましいところです。

    ちなみに、1次の受付番号が2次の受験順にもなるのでしょうか?
    附属幼稚園も2次試験から一緒になると思いますが、その子達も混ざった上での改めて2次の受験番号になるのでしょうか?

  7. 【5205244】 投稿者: お茶母  (ID:gxs/OnT5IWI) 投稿日時:2018年 11月 27日 14:27

    当日は幼稚園のお子さんも混じって受験生本人がゼッケン番号を引き、その番号で受験します。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す