- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: たぬたぬ (ID:YOlzBEXwbhA) 投稿日時:2004年 12月 17日 15:20
最終抽選の結果、1桁前半の補欠番号を頂きました。
お茶の水の女子の場合、あまり補欠の繰り上がりはないそうですが、
皆無ではないかと思います。
少しでも望みをつなげたいような、でもすっぱり諦めようか揺れに揺れております。
お詳しい方、ご教授くださいませ。
-
【8693】 投稿者: 女児の母親 (ID:J5s2NSzcdgc) 投稿日時:2004年 12月 17日 18:08
たぬたぬさんお疲れ様でした。
我が家は別のスレにもありますように、二次で敗退しました。本当にがっくりきています。
ところで たぬたぬさんは補欠とありますが、10名ぐらい補欠を出しているのでしょうか?
一桁前半ならばまわる可能性は大だと思いますよ。うらやましいです。不合格者にも繰り上げ合格が
まわってこないものなのでしょうか? ありえないですよね、、、25名募集であれば、よほどのことがないかぎりはありえない話ですね、、 補欠なんてうらやましいですよ。
まわってくるといいですね。 我が家にも奇跡の繰り上げがこないかな、、、、、、 -
【8706】 投稿者: たぶん (ID:MUODvFgjgP.) 投稿日時:2004年 12月 17日 18:34
男子と違い女子の場合、1人あればいい方じゃないですか?
3人以上は難しいのではないでしょうか。
それでなくても学校別の方ではお茶に合格した人の補欠を待っている方が多数いる様ですもの。 -
【8745】 投稿者: 観客 (ID:sKSMz9n.bIo) 投稿日時:2004年 12月 17日 20:14
お茶に合格した人がよそに行く方いますかね?
-
-
【8777】 投稿者: 観客その2 (ID:UdbUQJPmYxY) 投稿日時:2004年 12月 17日 21:56
私もそう思う。
私立の希望校で決まりならわざわざこんな暮れの遅くまで受験しないって。
だってもう私立じゃ制服や学用品揃えて保護者説明会やってるんだし、可能性があるのは東大出身の親で子供が筑波に決まって子供も絶対東大入れさせたい親だけですよ。 -
【8811】 投稿者: 観客その3 (ID:FURMG5ovrpc) 投稿日時:2004年 12月 17日 22:50
いえいえ、受験しています。家は私立3校にご縁を戴きそのうち2校に手続きをしましたが、
お茶が合格したらお茶に行かせたいと思って出願しましたよ。(ちなみに女児です)
あえなく抽選でダメでしたけど・・・。私立でも十分満足しているのでこれで良かったと今では
思っています。
結構いると思いますけど、合格してから考えようという方々。25人の募集に1800人以上が出願
しているわけですから人気ぶりがわかりますよね。男子ならまだしも女子ですから。
とにかく抽選で残念な方が圧倒的に多いのだから・・・・もし、抽選で通ったら頑張ろうと思っている人多いと思います。制服やカバンなんて12月中でしたら何とでもなると思います。
繰り上げの件ですが、数年前に女児で私立とお茶に合格されて結局私立を選んだという方がいるそうです。だから、補欠繰り上げは全く無いとは限らないと思いますよ。 -
【8823】 投稿者: 不思議なことに (ID:4KCyTX346/o) 投稿日時:2004年 12月 17日 23:11
私立に合格されて、制服もランドセルも注文をすまされ、でも、籤にあたったからお茶も受ける・・・というかたがいらっしゃいます。「受かったらどうするの?」と聞いたら、私立に行くつもりだと笑ってました。(じゃあ、なんで受けるの???とのど元まででかかりましたが・・・)そんな人もいますので、可能性はあると思います。(お丸は沢山頂いた方がうれしいじゃない?とニコニコ。とほほです)
-
【8886】 投稿者: 筑波兼ね合いでは (ID:P5NxlCS4HzQ) 投稿日時:2004年 12月 18日 04:50
女子は茗荷谷のもう一つ、筑波と併願されている方がほぼ全員と考えられます。
どちらも志願者は約2000人ですので。
筑波受験生でお茶も受験する子は少数でも、お茶受験生の半数は筑波を受けてそうです。
筑波とのダブル合格でどちらを選ぶかで、補欠は動くと思います。
そんなラッキーな子は何人いるのでしょうね。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 聖心セカンドステージ 2023/04/02 08:37 聖心のセカンドステージについて教えて欲しいです。 今現在4...
- 塾なしで合格⁉️ 2023/04/01 21:48 こちらの小学校は難関、御三家で伝統校、素晴らしい女子校で...
- 指定品でない持ち物に... 2023/04/01 17:05 この4月から暁星小学校にお世話になる息子をもつ者です。 ...
- 縁故ナシで幼稚舎合格... 2023/04/01 00:39 ①どのようなお子さんですか ②受験までに親として努力された...
- 清明学園 ・ もっと... 2023/03/31 11:29 ◇清明学園◇ はじめて投稿いたします。新年長、男児の母...