最終更新:

14
Comment

【1378186】水泳について

投稿者: はにかみ   (ID:ZM2dNaxi1tY) 投稿日時:2009年 07月 25日 18:12

体育のレベルの高い筑波では、小学6年には2キロの遠泳もじっしされます。そうした中で、水泳指導はどのようなことをされるのでしょうか?
長い距離を泳ぐ練習など、どうされるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1378631】 投稿者: 富浦合宿  (ID:2lGUZPE8Vhc) 投稿日時:2009年 07月 26日 10:25

    多くの方が、低学年よりスイミングスクールに通っています。毎夏、筑附小OBの大学生による一週間の水泳学校がありますが、それだけでは不十分だと思います。泳げるのは当たり前で、フォームがとても重視されますから。この学校では、水泳に限らず、全て自己責任ですから、学校に指導を期待するのではなく、積極的に学んでいかないととんでもない結果になりますよ。でも、何事にも積極的に取り組める子どもにとっては、刺激的で、楽しい学び場です。

  2. 【1379036】 投稿者: フォーム  (ID:JzYhTbejFaQ) 投稿日時:2009年 07月 26日 19:53

    その通り。筑波での泳法があるらしく、スイミングスクールに一生懸命通っても
    フォームが違うとなかなか級を上げてもらえません。
    スクール選びも重要です。

  3. 【1379507】 投稿者: 卒業生母  (ID:hypgQmXV69I) 投稿日時:2009年 07月 27日 10:15

    遠泳、これを目指した6年間でしたね。懐かしい思い出です。

    他の方もおっしゃるように、スイミングによって泳法指導の違いがあるように
    筑波でも独特の指導基準があるらしく、スイミングで選手コースに入っておられるような
    お子さんも多数おいでになりましたが、その基準をクリアするのは非常に難しく
    級をどんどんと上げて行くのは本当に大変だったようです。

    うちは、そんな高みを目指さず、とにかく6年間で遠泳を完泳する!これだけを唱えて
    ほどほどに頑張ってました。スイミングにも勿論通い続けましたが、適当な進級システムや集団指導で
    色々な泳法を適当にこなしていくよりも、とにかく平泳ぎを綺麗に長く泳げる方法を学ぶために
    少人数や個別をとりながら、平泳ぎ重視の姿勢を崩さずに細く長く続けました。

    長い歴史の中、完泳できなかった子はほとんどいない、という重いプレッシャーの中
    ほどほどしか泳げない我が子が挑む本番は結構大変だったと思うのですが
    海はプールに比べるととても身体が軽く泳げるそうで(>子ども談)、意外なほど負担なく
    完泳できてしまったそうです。

    下級生の方々には、これから遠泳をお迎えになる方もいらっしゃると思いますが、
    遠泳自体は長年の伝統で、指導もフォローも半端なくしっかり整っているので
    なにもご心配しなくても大丈夫です。

    筑波の泳ぎ方を身につけるためにも、夏の水泳指導を決して休まないこと、
    普段の体育の水泳でも、先生のお話しをしっかり聞き、頑張ること
    あとは年間を通じて、スイミングにも通って、身体を鍛え続けること
    そして、なにより大切なのは『水泳を嫌いにならないこと』コレです!
    学校での級やスイミングでの級が例えよい級でなくても、遠泳は間違いなく完泳できます。
    だからお子さんを追い込まず、水泳大好き!でいられるようにしてあげてくださいね。

    真っ黒に日焼けしたお子さん全員と師範や先生方と写った笑顔の大判の遠泳記念写真が
    今も、そしてこれからも、筑波小生活での宝物です。

  4. 【1380327】 投稿者: 低学年母  (ID:cPJ6I7ZTqNs) 投稿日時:2009年 07月 27日 22:24

    便乗質問で申し訳ないのですが、
    筑波の泳法とは、具体的にどんな泳法なんでしょうか?
    日本泳法を取り入れている私立小があるそうですが、
    筑波小も日本泳法を取り入れているのでしょうか?

  5. 【1382506】 投稿者: 低学年の母  (ID:Bdt45vRsFuU) 投稿日時:2009年 07月 29日 19:45

    在校中高学年の保護者の方にお尋ねです。(便乗)
    我が子も一応、スイミングなるものに通っていますが、何と申しましょうか、
    筑波向けのスイミングはあるのでしょうか。
    当方、ただ近いというだけでご近所のスイミングに在籍していますが、(どこも
    そうかもしれませんが)先ずはクロールから。クロールの50メートルを一定の
    タイムを切ってから、背泳ぎ、これも50メートルの合格基準タイムがあり、や
    っと平泳ぎ、という順です。
    週1日や2日通ったくらいで、平泳ぎまで到達するには、多分、4、5年になって
    からでしょうか… 何だか間に合わない、というか、遠回りというか…
    スイミングスクールを変える事も視野に入れた方がよいのでしょうか。
    どうぞご教授下さいませ。

  6. 【1383847】 投稿者: フォーム  (ID:JzYhTbejFaQ) 投稿日時:2009年 07月 30日 21:41

    我が家は高学年になってから知ったので手遅れだったのですが、
    筑波生御用達みたいなスイミングスクールがあるそうで、遠くから通っていた
    お子さんもいたようです。
    要領の良いお子さんは、夏の水泳学校で教わったようにフォームを修正できる
    ようですが、うちの子は通っていたスイミングのフォームがなかなか修正できず、
    学校の級は伸び悩みました。
    低学年の間は横並びで進級させてくれるのですが、高学年になると差が開きます。
    まあ、級に関係なく遠泳は問題なくこなせるようです。

  7. 【1384422】 投稿者: みっちファン  (ID:tTQuYwxudYs) 投稿日時:2009年 07月 31日 11:48

    今、小5です。講習会は皆さん行ってらっしゃいますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す