最終更新:

15
Comment

【1554189】通学靴について

投稿者: 女子C   (ID:cLcBUeI9AfA) 投稿日時:2009年 12月 24日 15:05

この度、幸運にも入学候補者になることができました。
通学靴について、在校生の保護者の方にアドバイスいただきたいと思い書き込みさせていただきます。

お教室通いに使っていた娘の靴(黒のストラップシューズ)がそろそろサイズアウトしそうなので、できれば4月以降通学靴として使用できるものに買い換えたいと思っております。
学校からいただいたパンフレットには、女子の革靴が自由購入品として掲載されていましたので、学校指定品はないものと理解しておりますが、女子の通学靴について、何か決まり(色、材質、デザイン等)はございますでしょうか。

説明会まであと一ヶ月ほどあり、できればそれ以前に買い換えたいと思っておりますので、お手数ですがどなたかご教示いただければ幸いに存じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1555080】 投稿者: 女子C  (ID:cLcBUeI9AfA) 投稿日時:2009年 12月 25日 13:53

    そういえば さま

    制服の購入についてのアドバイスありがとうございます。
    コートは任意購入品と理解しておりましたが、上着もだったのですね。

    出願時以後、茗荷谷でお見かけしたお嬢様方は、皆さん上着をお召しになっていたような気がいたしましたが(コートをはおっていらっしゃる方をお見受けしなかったので、本当に薄着なのね、と感心しておりました)、やはり上着については、ほとんどの方は作られるのでしょうか?

    お忙しい時期と存じますが、もし差し支えなければお手透きの際お教えいただければ幸いです。
    どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  2. 【1555118】 投稿者: そういえば  (ID:EdkeCfqPH5E) 投稿日時:2009年 12月 25日 14:42

    女子C さま

    冬季の1月~2月登下校はさすがにみなさんコート着ていますよ!
    下着+ブラウス+セータ+ジャケット+コートです。。
    ジャケット/コートは指定のお店で指定服と勘違いされて購入される方が多いと聞きましたので、結果、
    みなさん同じものを着ております。
    但し、ジャケット+コートは冬に必要なので、入学前に準備しなくとも良いと思います。
    入学後、同じクラスの保護者と仲良くなるので、情報交換後、判断されても良いと思います!

  3. 【1555143】 投稿者: 女子C  (ID:cLcBUeI9AfA) 投稿日時:2009年 12月 25日 15:06

    そういえば さま
    たびたびご親切なご回答をいただき、ありがとうございます。
    さすがに真冬はコートを着るのですね。安心いたしました。

    ジャケットは、ジャンパースカートと同じ素材の方が一体感があってよろしいかと思いますので、制服と一緒に注文するつもりですが、コートはいただいたアドバイスのとおり、冬まで様子を見ようと思います。

    制服の注文時は、お店の方にあれこれ勧められて不要なものも買ってしまうという書き込みも拝見しました。
    いつでも追加購入できますし、お店も2店あるということで比べてみたいような気もいたしますので、必要最低限のものを購入するようにいたします。

    この度はいろいろとアドバイスいただき、ありがとうございました!

  4. 【1557762】 投稿者: もうすぐ卒業  (ID:6WBQi0yChKw) 投稿日時:2009年 12月 28日 15:43

    蛇足ながら革靴について。

    低学年の女児のお子様が、ストラップの革靴を履いているのは
    電車通学でホームと電車の隙間に落としやすい(脱げ易い)
    のをふせぐ、という理由もあります。

    足のサイズが急に変わる時期ですから、少し大き目を購入されるのでしょうね。
    特に男子の皆さんはお気をつけくださいね。

    筑波は、指示されたことはきっちりと守らなくてはいけません。(絶対に)
    しかし、支持がない場合、またはどちらでもいいです‥などの時は
    本当にどうでもいいのです。
    特に持ち物については、あまりうるさくありません。

    入学前は最低限の用意で大丈夫ですよ。

  5. 【1558646】 投稿者: 女子  (ID:cLcBUeI9AfA) 投稿日時:2009年 12月 29日 19:03

    もうすぐ卒業 さま

    ストラップシューズの意外な効用?についてお教えいただきありがとうございます。

    そういえば、私も電車通学をしていたとき、乗降時に履いていたローファーをホームに落としてしまい、みじめな思いをした経験がございます(恥)。
    そういう思いがけないトラブルが起こったとき、どうやって対処するかということも追々教えていかなければなりませんね。

    指示のないことは全く自由な学校ということ、了解いたしました。
    指示のない物については、入学後上級生の方々のご様子をみながら用意していきたいと思います。

    もうすぐ卒業様のお子様は、今度の3月で卒業されるのでしょうか。
    卒業前で色々お忙しいことと思いますが、どうぞご体調にお気を付けてお過ごしくださいませ。

  6. 【1558684】 投稿者: 教えておくこと  (ID:JzYhTbejFaQ) 投稿日時:2009年 12月 29日 20:18

    >>そういう思いがけないトラブルが起こったとき、どうやって対処するかということも追々教>>えていかなければなりませんね
    教えておいた方が良いのは駅のトイレ。駅によっては暗くて人通りがあまりない場所
    だったりするので。うちの子は数々の失敗を踏みながら各駅のトイレの場所(どこが
    キレイか?とかも)それと、乗り過ごした時にどの駅で戻ったら階段を上り下りしないで
    楽に反対方向の電車に乗り換えられるか?とかを学びましたよ~(笑)
    それと、もしもの災害の時にどこで待機するかとか、連絡はどのようにとるかとかも
    必要です。筑波で鍛えられたので、どんな大地震があっても、家族の中であの子だけは
    生き抜いていけるような気がします(笑)

  7. 【1564600】 投稿者: 女子C  (ID:FhtoeQ0kGHY) 投稿日時:2010年 01月 07日 11:00

    教えておくこと さま

    明けましておめでとうございます。
    駅のトイレについても教えておくべきとのこと、アドバイスありがとうございました!

    通学ルートについては、交通機関の混乱の際も対応できるよう、様々な行き方(JR大塚駅からバス利用など)を教えておくつもりでしたが、たしかに子どもはトレイが近く、しかも「トイレ!」と言い出してからの我慢時間が短いですので、使いやすい駅のトイレを知っておくことはとても重要ですね。

    入学後も、様々な失敗を乗り越えながら、逞しく成長してくれることを願っております。
    まずは、入学前の早起きの練習から始めます!

  8. 【7124959】 投稿者: お久  (ID:8Z8d860idso) 投稿日時:2023年 02月 22日 16:24

    >低学年の女児のお子様が、ストラップの革靴を履いているのは
    >電車通学でホームと電車の隙間に落としやすい(脱げ易い)
    >のをふせぐ、という理由もあります。

    とはいえ実際にはストラップを留めてなかったり、あるいはゆるゆるの状態で踵を押さえれば簡単に脱げる状態で履く子もいますよね。
    あぁいう子は一度落としてみたらストラップはしっかり留めなきゃって気づくのかしら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す