最終更新:

145
Comment

【1879209】内部進学 残念

投稿者: プンプン   (ID:Atg1JaWuKcc) 投稿日時:2010年 10月 11日 00:15

最後の個人面談で先生から、厳しいといわれた保護者です。
やはり諦めるしかないのですか?
駄目なかたは夏の面談ころから言われている方もいたようです。
今まではこの調子でと言われてたのに、先月の面談で厳しいと宣言され目の前真っ暗です。
前期の調査書がそのまま中学に出されるのでしょうか?
12月の最終願書提出まで挽回のチャンスは与えられないのでしょうか?
厳しいと言われた方で合格された方の情報お持ちの方是非是非返事お願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「筑波大学附属小学校に戻る」

現在のページ: 7 / 19

  1. 【1891502】 投稿者: せんべい  (ID:aU9vfg.Vvmc) 投稿日時:2010年 10月 21日 09:44

    >昨年もその前も男子は定員割れのはずです(結局あきらめてしまう親子が多い)その分女子が繰り上がっています。

    この話は本当なのですか?
    男子の定員割れなんてことがありえるのでしょうか?
    定員割れにならないように担任の先生等が調整されないのでしょうか?

  2. 【1891518】 投稿者: ↑  (ID:I6fU7..nMLY) 投稿日時:2010年 10月 21日 10:02

    昨年は定員割れはしていません。

  3. 【1892312】 投稿者: 階段の亀  (ID:vuysNg7dlNw) 投稿日時:2010年 10月 21日 22:15

    昨年というのは現中2です。
    現中1は今年の入試です。
    でも、今年の中1も「私立は?」「厳しいですよ」と言われたお子さん、数名結局上がれていますよ。

    結局親の力うんぬんで・・・ということが言いたいのではなく、お子さんがどうしても内部希望であるなら、親が頑張れば道は開けないことはない。という意味です。

    定員割れというのは何年かに一度あります。
    正確には定員割れではないです、中学からは000人内部からとります、と言われるだけで男女何人ずつといわれるわけではありませんから。
    でも、小学校側は男女均等に送るつもりがどうしても人数ピッタリに調整できない年があるようです。
    だいたい、男子が少なくなる年が多いようです。そういう場合みんな「今年は男子は定員割れ」と、噂するわけです。

  4. 【1896182】 投稿者: 筑波卒業生  (ID:hkW5TzAtwfE) 投稿日時:2010年 10月 25日 17:42

    私も、今はいいオバさんになった昔の卒業生です。
    経験談で恐縮ですが参考になればと思います。

    私は高校で筑波から私立に出した。
    今となっては、真実はわかりませんが、恐らく連絡進学がギリギリだったので早々に《出る》判断を親がしたのたと思います。私的には、友達と一緒に進学したい、と思っていました。学校も嫌いではありませんでした。が、どなたかも書かれていましたが、中学になると、学力的に自分がどの位置にいるのか、子供でもハッキリわかってきます。私は、お恥ずかしながら深海魚だったと思います。
    結局、進学校ではありませんが、いわゆるお嬢様学校に進学し、筑波とは180度違う校風の学校に高校から進学しました。
    正直、自分は、脱落者、落伍者のような気持ちで、高校進学しました。でも、どこかで、筑波の高校に進学しても、ずっと劣等感の塊のような自分がいることも分かっていましたので、どこかホッとしたのも正直なところです。
    高校で、すごく自分が変わったような気がします。
    それまで目立たなかった自分が、(多分、筑波からきたんだ!という周りの目もあって)学級委員をやることになり、すごく積極的になって自分に自信がもてる人間になりました。
    中学は何とかしがみついて進学しましたが、結果的に、私はあの時、筑波を或る意味、諦めてよかったと思っています。
    私的には、中学でギリギリあがった人がグンと上がっていくケースは稀だと思います。似たようなメンバーの中で、大きく順位は入れ替わる事はなかったと思います。
    だからこそ、先の事まで考えて進学することは大事だと感じています。
    私は、高校で出なかったら、多分、今の自分はないうよに思います。出てよかった、と思います。それが中学だったら、どうだったかな?劣等感から早く解放されたかな?
    ただ、親が、親の意向で中学を出す決断がつかなかったのでしょうね。

    プンプン様が、今、まだ筑波の進学を臨まれるのなら、先ずは頑張ってみるべきだと私は思います。中学の3年間で視野を広げて考えても遅くないと思います。
    今、中学で出る決断は、現実的に受験の準備もされておらず、失礼乍ら不本意な進学という結果になる可能性もありです。だったら、先ずは諦めず、頑張って進学そ目指し、ただ、また3年後に恐らく同じ事が起きる事も珍しくありませんので(私を含め、ギリギリで進学のメンバーは3年後もわりと変わりませんでした)受験の力をつけつつ、よくよくお考えになる事をお勧めします。

    実はかくいう私も筑波小の子をもつ母となりました。上の子は連絡進学いたしました。ですが、下の子は、恐らく成績は半分よりは下のような感じですし、そしてやはり全てが出来る子の中で、自分が出せずにいるもどかしさを親として感じるので、思い切って外部に出すつもりです。

  5. 【1910973】 投稿者: 内部進学したいです  (ID:YZVp4Sno8GA) 投稿日時:2010年 11月 07日 21:10

    皆様の投稿を興味深く、そしてありがたく拝見させていただいております。現在、三年生になる娘がおります。活発ですが、決して運動は得意ではなく、でも筑波が大好きな娘です。当然、娘の希望は内部進学であり、私達親も同感でおります。最近、進学塾の話題があちらこちらで聞かれます。多分にもれず娘も進学塾に行くと言いはじめており、やりたいのなら頑張って行かせたいと思っています。内部進学を視野に入れながら、外部にも通用する力をつけていくのが目的であるという理解でおります。そこで、皆様に教えていただきたいことがあります。皆様は、進学塾で外部受験をするという名目の上、入塾されていたのでしょうか。大手の有名進学塾のどんなクラスを目指し、どんな立場で入塾すれば良いのかふと疑問に思いました。しっかりと実力をつけて内部進学をしたいと願っています。皆様の経験をどうかお聞かせください。

  6. 【1913093】 投稿者: うらやましい  (ID:1gRA0.Q5062) 投稿日時:2010年 11月 09日 14:32

    筑波卒業生さん
    ご自身と、お子さん2人が筑波ですか。
    なんとも恵まれてますね。
    いらっしゃるんですね、こういう方。

  7. 【1913346】 投稿者: Lala  (ID:N.kRyMvVUsA) 投稿日時:2010年 11月 09日 18:15

    現在三年生の息子を持つ筑波の母です。
    これから来るであろう4年生のクラス替え・内部進学に戦々恐々としております。
    この場をお借りしてお聞きしたいのですが内部進学において具体的にはどういった調査があるのでしょう。体育・音楽・図工は担当教官より他の主要4教科と同等の高評価をいただかなくてはらなないのでしょうか。子供の性格等も加味されるのでしょうか。

  8. 【1913435】 投稿者: まだまだ  (ID:I6fU7..nMLY) 投稿日時:2010年 11月 09日 19:31

    Lalaさま
    まだまだ焦らなくても大丈夫です。
    内申として見られるのは5.6年の成績です。(というか6年の前期の成績が一番重要かな?)
    それと5.6年で数回行われる学年統一テストが考慮されるようです。
    成績表の評価は、主要教科も副教科も同じ比重らしいです。なので主要教科が良くても副教科が
    悪いとまずいです。ただ男子は女子よりも副教科に関しては低めの評価の子供が多いです。
    (女子はキチンとしてますからね。評価にはノートやテスト、発言の他に授業態度が相当加味されます。)
    落ち着きのない我が息子は、体育は得意な方だったのですが、態度がわるくて(おしゃべり、悪ふざけ)
    評価はいつも悪かったです。反対に音楽は何も楽器は習っていないのですが、楽しそうにやっているのが
    評価されたのかいつも良かったです。
    あとは先生との相性もあるかもしれません。
    子供らしい元気な子が好きな先生と、きちんとした子が好きでちょっとでもふざけるのはNGな先生も
    いらっしゃいますから。
    それと高学年になるとノートが重要になり、たびたびノート提出があります。
    参考までに、社会ノートは
    「授業で1ページ書いたら、家で調べて2~3ページ位は書き足せ」みたい感じでした。
    書くことが好きなお子さんは楽勝なのでしょうが、めんどくさがりの我が子にとっては毎回大変な作業でした~!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す