最終更新:

5
Comment

【252319】合格体験記(但し2次のみ)

投稿者: はるかかなた   (ID:y9flHS5teZ6) 投稿日時:2005年 12月 21日 04:32

興奮さめやらず寝付けません。
1年半第1志望の私立を目指したものの不合格でしたので、こちらの2次、3次で
残念だった方の気持ちがよ〜くわかります。 私立考査で不合格は自分の子育てが
否定された気がしました。 
ただあえて多少元気のあるスレッドを立ててみました。 全くの私見です。
(ぽよよん様、先日は締められたスレッドに追加してしまってごめんなさい)


2次合格をもってようやく子供をみてもらえたと思っています。
周囲も、娘が第1志望だった私立に合格していたとしたら卒倒する程驚いたと思いますが、
筑波は納得していました。

娘の特徴
?男の子も合わせてクラスで1,2番に運動が得意。 
?どこでも言われる徹底的な粘り強さ。
?自律していて状況判断ができる。 クール。 外では絶対泣かない。
?受け答え、立ち居振る舞いがビシッとしていない(私立不合格の最大の原因と
 考えています。 通塾していたのにいつまでたっても直らなかった)。
?もともと図形のセンスがあり、得意分野。
?集中力がある。 塾が嫌いで(園は好き)自由時間に何かに熱中している。
?模試では偏差値43の結果もあれば、1番(図形多)もあった。 


当日は、ちょっとしたハプニングがありましたが(人に関することではない)、
先生とコミュニケーションをとり解決したそうです。 運動では先生に褒められました。
志望理由はごく簡単に、”学校案内”にふれて書き、2,3行余裕がありました。
親子共々、少々”お受験ルック”からはずし、柄有りです。
ペーパーは半分ぐらい時間不足。 工作は完成。


他校と同じく、筑波考査の基準も優秀であるかどうかではなく”向き不向き”でしょう。
娘に関しては、筑波の考査は受かるべくして受かったとしか思えません。
準備の長さや親の情熱に比例するものではなく、その子の素質(≠優秀)だと感じます。
しかし、この点は準備の段階で親が冷静になることはほとんど無理だと思います。
でもその無理をしないと親は傷つきます。
どうして私立の学校選びに際して冷静になれなかったのか・・・。
子供には受験の意識はないものの、私が不必要に口やかましくなった事もありました。


下に息子が控えていますが、まず?、それから?、?、?があれば筑波を考えます。
とにかく冷静に子供を見て、私立も含めた受験を決めます。
年中までに素質(小学校受験の)があると見込めば、家庭学習を中心に、多少講習を追加。
模試はほとんど受けずに実際の受験校を増やす・・・等々考えています。
第1子はどうしても熱くなります。 冷静に、気楽にを心がけたいとおもいます。


長々失礼しました。 全くの私見ですが、来年以降の方への参考になれば。
いろいろとありがとうございました。







返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【252320】 投稿者: はるかかなた  (ID:y9flHS5teZ6) 投稿日時:2005年 12月 21日 04:38

    文面でご承知かと思いますが、3次敗退です。
    悲しくて寝付けないのです。

  2. 【252330】 投稿者: ゆきこ  (ID:r6zopDjDXM.) 投稿日時:2005年 12月 21日 06:42

    我が家も私立は残念でしたが、国立は合格致しました。
    私立が終わってから筑波までの1ヶ月半が、精神的にきつく
    親にとっては一番つらい時期ですよね。
    塾のお友達も皆いなくなってしまったので、子供も感じる
    ものがあったと思います。
    ただこの1ヶ月半で、子供は急成長しました。
    毎日勉強したわけではありませんが、
    精神的にもペーパーも運動も、安定しました。
    あの私立の緊迫した空気の中で試験をいくつも経験したことで、
    子供は大きな自信を得、そして、親子の絆がより深まりました。
    国立の試験の時には、どこで気持ちを切り替えるか、何をすべきか
    アイコンタクトで通じるようになっていました。
    「模試よりも、実際の試験を多く」という意味がよく分かります。

    来年以降の方、私立がだめでもあきらめないでください。
    培って来たものが国立までに花ひらくこともあります。
    抽選が通り試験を受けるチャンスをいただけたら、我が子を信じて
    それまで頑張ったものを信じて、前に進んでみてください。
    つらい時に得たものは、必ず何か良いかたちで返ってくると思います。

  3. 【252406】 投稿者: ぽよよん  (ID:xcQabIR4mlE) 投稿日時:2005年 12月 21日 09:34

     おはようございます。はるかかなたさま、スレ主さんだったので合格されたんだ〜♡と大喜びで入り、熟読してなるほどうちにはここが足りなかった、ここはあったと感じていました。次の書き込みで頭を叩かれたような驚きでした・・・。
     こんな残酷なことがあるなんて。閉めた後のスレに書き込んでいただいて嬉しかったんです。優しい方だなぁ〜こういう方のお嬢さんは幸せだろうなぁ〜なんて思いながら何回も読んでいたのですごくショックです。
     人それぞれ傷の癒し方はあると思うのですが、はるかかなたさんが良い方法を見つけて落ち着かれることを切に祈ります。私は、20日の朝から体調が悪く昨日坐薬・注射・点滴と病院で受けてきました。うちの主人はパニック発作かと思ったそうで、そんなにやわじゃない!と思ったらなぜか吹っ切れちゃいました。家族健康で幸せなんだ、と感じて。
     ありがとうございました。

  4. 【252670】 投稿者: 夢の中子  (ID:uOaSWeDekNc) 投稿日時:2005年 12月 21日 19:04

    羨ましいです、2次突破。
    うちの子も塾の先生にも太鼓判を押されていたし、
    ?〜?まで当てはまっていると思うのだけど……
    やはり親ばかですね。
    失礼しました。

  5. 【252897】 投稿者: はるかかなた  (ID:y9flHS5teZ6) 投稿日時:2005年 12月 22日 05:02

    ご返信ありがとうございました。
    夢の中子様、私も私立太鼓判でした〜。 でも娘の場合は、どう考えても
    あの太鼓判がおかしかった。 先生にはいろいろと厳しい指摘が欲しかった・・・
    と、これは別件ですが。


    ぽよよんさま、立ち直りましたよ。 
    もともと絶対筑波と思っているわけではなく、学区の公立にも好印象をもって
    います。 気合や念が足りなかったのかもしれませんね〜。
    みな嬉しい1年生です。 4月までワクワクしながら過ごしましょうね。


    筑波向けの家庭学習は12月に入ってからはほとんどやりませんでした。
    ゆきこ様のお子様同様に、私立後ぐーんと力が伸びましたし、あまり
    強制されたくないタイプです。 講習参加はプラスでした。
    また、1クラス40人×4クラスの中で、1回の指示を的確に受け止め判断し、
    困ったことは自分で解決するようでないと、筑波ではご迷惑をかけるだろうと
    考えたので、講習の中で集中すれば良しとし、復習はしませんでした。


    娘は負けず嫌いではなく、かなりマイペースです。 自分の興味があることに
    粘り強いだけで、競争心はありません。 友達の何人かが嬉しそうに
    ”筑波の試験受けるんだ〜!”と喜んでいるなか、どこ吹く風でした。
    そういうところは必ず筑波の先生が見てくださると妙な自信がありました。
    どうやっても受かるはずと思ったので、親子共々服装を外し、志望理由も淡白に
    してみました。  例え落ちたとしても、娘のプラス面がよくわかった1ヶ月半でした。
    これでだめなら合わないだけと開き直ってました。


    娘を含めてクラスで3人、近所の別の園の仲良し3人が試験を受けましたが、娘だけが
    2次合格でした。  率直に予想通りでした。 あくまで素人の向き不向きの判断です。
    教室では、この子は受かるかなと思った子が受かってました。 そのお子さんは
    くま歩きはそんなに早くなく控えめな感じでしたが、目に力がありました。 
    娘にはあまり目力というものはないと思います。 


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す