- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 地縛霊 (ID:iQ/2Zhq3ELU) 投稿日時:2015年 02月 04日 17:46
あの6年前に非情の3次抽選で涙を飲んだ者です。
毎年繰り返される悲劇をどう乗り越えたのかを是非教えて下さい。
そして、どうなったのかを教えて下さい。
-
【3659803】 投稿者: 成仏 (ID:5AGerdwuuVs) 投稿日時:2015年 02月 07日 00:43
ただ残念なのは、あの時に涙し、傷を舐めあった方が誰も出て来なかった事。
お子さんがどうなったのかが知りたかった…
察しはつくけどね。 -
【3663103】 投稿者: 成仏 (ID:lL4dsEnJUuo) 投稿日時:2015年 02月 10日 10:55
本当に誰も出てこないですね。
あの涙はあの時だけだったんですか? -
【3663131】 投稿者: うん (ID:yn8Ktf40p5I) 投稿日時:2015年 02月 10日 11:18
たいていは、6年間の間に踏ん切りをつけてほかに価値を見出し、もうここへは戻ってこないと思います。
eduに戻って見ているとしてもこのスレには書き込みはしないでしょうね。 -
【3663230】 投稿者: 成仏 (ID:lL4dsEnJUuo) 投稿日時:2015年 02月 10日 12:16
人それぞれですものね…
私も息子の中学受験を経験して、御三家合格目標という新しい価値を見出したのですが、6年前の息子の涙が忘れられず、また、同じような方がどうなったのかが知りたくて書き込みをした次第です。
私も戻って来なければ良かったと少しだけ後悔しています。 -
-
【3663923】 投稿者: まぁ (ID:ZtSfGkmqPdU) 投稿日時:2015年 02月 11日 00:26
そもそも、三次敗退の絶対数は少ないのでは、数千人の受験者のほんの一部。
そしてエデュを全員が見ているわけでもありません。仮に見ていても書く人の方が少ない。
さらに6年後ですよね。そりゃいないわ。 -
【3663944】 投稿者: 成仏 (ID:lL4dsEnJUuo) 投稿日時:2015年 02月 11日 01:06
まぁ…御三家に行く事になったし、筑附蹴れたし、息子頑張ったと言うことで…
やっと、どーでも良くなった。
何をたかが小学校の事で、つまらない事に拘泥してたんだか。
その代わり息子には素晴らしい環境を与える事が出来た。
良かった、成仏したんだ。 -
【3663965】 投稿者: うーん… (ID:N2LoVKoWQxE) 投稿日時:2015年 02月 11日 01:57
成仏さんが、成仏してない感じ。
-
【3664867】 投稿者: 成仏 (ID:vj9XlQk3XHY) 投稿日時:2015年 02月 11日 22:16
それは、まだ死んでませんからね。
今日、統一招集日、行って来ました。
たまに振り返りながら前に進みたいと思います。
やはり倍率に惑わされてた事、所詮クジでしかなかった事が本当に分かりました。
息子は筑附に行くより素晴らしい小学校生活を送ったという事を認識しました。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 現在表示可能なデータはありません。