最終更新:

25
Comment

【4717895】二次出願の時間について

投稿者: 男子母   (ID:QsfzevLHzI6) 投稿日時:2017年 09月 27日 13:40

今秋の受験生です。
一次合格の後の話で恐縮ですが、二次出願時間のことです。
過去のスレッドでも、男女ともに早朝より並ばれることは分かりましたが、受付時間は何時間くらい幅があるのでしょうか?
男子ですと例年13時からのようですが、例年の受付終了時間を知りたいです。女子が午前中3時間??ということを考えると、16時まででしょうか。今年変更になる可能性も承知しています。

ご存知の方いらっしゃいましたら、お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4776853】 投稿者: まぁ  (ID:XrhEgVbRyxc) 投稿日時:2017年 11月 17日 01:03

    もう、数年前のことなので変わってるかもだけど、
    早い順番の方が遅い試験時間となってラッシュアワーを避けられるので子供の消耗を少しでも抑えられる、というのが無かったでしたっけ?
    まぁその程度の消耗で合格出来ないならどのみち合格出来ないのかもしれないけど、確実に違う部分ではある。

  2. 【4776963】 投稿者: 事実をフェアーに伝えるなら  (ID:NO5JlnmVkPg) 投稿日時:2017年 11月 17日 08:57

    30番以内の合格率は男女共に毎年飛び抜けてます。理由は色々とあるとおもいます。年度にも男女ABCのグループにもよりますが合格者の半分から3分の1近くは50番以内の番号にあります。昨年もそんな感じです。

    並ばれる方はとても近隣に気を使いながらそれでいてとてもとてもとても早くからならばれていますよ。様子を何度も伺いながら慎重に。

    事実としてそれを知っておけば後から後悔は少ないはずです、親としてどの考え方を大事にしてどう行動しても。

  3. 【4776975】 投稿者: 事実をフェアーに伝えるなら  (ID:NO5JlnmVkPg) 投稿日時:2017年 11月 17日 09:11

    30番以内の合格率は男女共に毎年飛び抜けてます。理由は色々とあるとおもいます。年度にも男女ABCのグループにもよりますが合格者の半分から3分の1近くは60番以内の番号にあります。昨年もそんな感じです。

    並ばれる方はとても近隣に気を使いながらそれでいてとてもとてもとても早くからならばれていますよ。様子を何度も伺いながら慎重に。

    事実としてそれを知っておけば後から後悔は少ないはずです、親としてどの考え方を大事にしてどう行動しても。

  4. 【4776982】 投稿者: すみません  (ID:NO5JlnmVkPg) 投稿日時:2017年 11月 17日 09:17

    ↑操作ミスで訂正前訂正後がUPされています。下が正しいです。すみません。

  5. 【4777136】 投稿者: 「常識的な時間に」  (ID:.S8AtXOVn.o) 投稿日時:2017年 11月 17日 11:56

    我が家も悩みましたね。
    受付2時間前は早すぎやしないかと・・・。
    夫婦で相談し、6時ごろを目安に並びましたが、すでに100名前後。
    まあ、丁度いい位置に落ち着いたと思いました。
    しかし、女子の場合、早い番号の子は午後遅い試験時間になり、
    遅い番号の子は午後早い試験時間になります。
    午後早い時間の方が、子供のパフォーマンス能力として良いのではないか?
    とそこも悩みどころでした。
    結局我が家は、「早い番号」を選びましたけど。
    早い番号をとるか、試験時間をとるか、
    各家庭の判断になりますね。
    どなたかがおっしゃったように、合格する子はどんな時間、どんな番号でも合格するのかもしれません。
    ただ、発表の際気になったのは、女子の後半の方に「全員不合格」のグループがあった事です。
    試験中に何か予期せぬトラブルがあったのか気になります。
    そういうトラブルの原因となる子が存在する確率が少ないのが、早い番号のグループであることも事実かと思います。

  6. 【4785936】 投稿者: 考え方は人それぞれ  (ID:NO5JlnmVkPg) 投稿日時:2017年 11月 25日 10:18

    ①終電ぐらいに向かう
    ②始発ぐらいに向かう
    ③1時間前ぐらいに向かう
    ④時間内に向かう

    毎年こんな感じにばらけています。

    ちなみに、受験番号が若い1番や2番や3番などが根こそぎ合格番号になかったっいうことはありませんけど、おそらくどの時間帯に行こうとも並んでいる時のマナーは問われると思います。

    空が明るくなり始め、登校時間になり、生徒たちの「おはようございます」という声が聞こえてくると受付準備が始まっていきます、

  7. 【4795946】 投稿者: あと12日  (ID:ZOBFirjpWc6) 投稿日時:2017年 12月 05日 08:41

    準備万端!
    頑張れ、娘!

    すいません、希望です。
    多分ダメ 笑

  8. 【4796933】 投稿者: 桜女子  (ID:iLilSWoDwpo) 投稿日時:2017年 12月 06日 10:47

    当日は欠席者も女子の場合は多かったので、合格者の番号に偏りがあるのは当日の欠席者と本気の度合いによるものがとても大きいと思います。合格された周りのお母様の意見を聞くと、やはりどの番号を取るかも運だわとおっしゃっておりました。
    前半番号はご準備されたお子さんが多いので、自信があるならそこで我が子を競わせるか、あるいは中盤以降の番号で我が子に頑張ってもらうか、だと思います。
    欠席者は本当に多かったです。数年前ですが、娘の時は確か1教室に5人以上いた気がします。隣の2人が欠席だったので、お茶の水か私学合格したのかなと当日羨ましく思っていました。
    その後も抽選ありますから、全ては運だと思って頑張ってください!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す