最終更新:

20
Comment

【5668569】筑波2020いよいよですね。

投稿者: 本丸   (ID:L8wrhStZ8yE) 投稿日時:2019年 12月 12日 09:15

お茶A、Bの方お疲れ様でした。
お茶Cグループの方、頑張って下さい!

さて、筑波もいよいよですね。
皆様準備はいかがでしょうか。

幼児教室に通っていらっしゃる方、家庭学習のみの方など様々かと思いますが…

わかぎりの図形分野 過去出題 精選問題なるものを拝見しましたがAグループの問題もあまりにシンプルで拍子抜けしました。
B、Cグループは兎も角、Aはもっと難易度が高いと思うのですが、、

皆様(特にAグループ)、総まとめとしてどの程度の問題をやっておりますか?

例えば、
回転プラス記号変換
反転プラス位置移動など。

またお子様は一枚何分程度でこなしてらっしゃいますか?

お子様たちが当日全力を出しきれますように。
ラストスパート、頑張りましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5669006】 投稿者: 直前期  (ID:JawUJ1MG7TA) 投稿日時:2019年 12月 12日 15:48

    わかぎりのだと、新特訓シリーズで過去に間違ったもののおさらいをしていました。
    時間は1問につき10〜15秒くらいを目処に。

    今の時期、ペーパーは新しいものには手を出さずおさらいのみで、巧緻性・クマ歩きを練習するのが良いのではないでしょうか。

  2. 【5669126】 投稿者: 本丸  (ID:L8wrhStZ8yE) 投稿日時:2019年 12月 12日 17:39

    仰る通りだと思います。

    この数日では新しい事をするよりも
    落ち着いておさらいの方が大切ですよね。

    親の方が慌ててしまい、、お恥ずかしい限りです。

    改めていつも通りの生活を心がけ笑顔を忘れずに
    当日を迎えたいです。

    筑波終了組の先輩方、
    もし最後のアドバイスがありましたら是非宜しくお願いします!

  3. 【5669207】 投稿者: 在校生親  (ID:MtzF0UDQSrc) 投稿日時:2019年 12月 12日 18:44

    いよいよですね。
    2次は受かることだけをイメージするしかないです。
    1/10ですけどきっと大丈夫。
    子どもの力を信じる。
    頑張ってきた親子が報われますように。

  4. 【5669265】 投稿者: 直前期  (ID:dXySbYL7c/k) 投稿日時:2019年 12月 12日 19:49

    お教室でのご指導と重なるとは思いますが、、、

    ●健康
    何と言っても、当日ベストの体調で試験を受けられることが一番大事です。風邪やインフルエンザにかからないようご注意ください。

    ●自信
    苦手なジャンル、難しい問題にチャレンジするのではなく、得意なジャンルをやって自信をつけさせましょう。神社にお参りに行って、神様にお願いしたから大丈夫、と言ってあげるのも良いかもしれませんね。

    ●期待感
    「筑波の試験はとっても面白いんだってよ。楽しみだね」というように期待を持たせて、当日の集中力を高めましょう。うちでは、お教室でのアドバイスに従って、お話の記憶を1週間ほどやらせず、筑波のお話の記憶に期待を持たせました。

    ご参考になれば。

  5. 【5669331】 投稿者: とにかく  (ID:WHNa/mNPKB.) 投稿日時:2019年 12月 12日 20:36

    過保護な対応はやめた方がいいですよ。
    意外と親子で入室するまでにすでに出来ていません。
    ホールで上履きやコートなど
    甲斐甲斐しく脱がせたり履かせたり、
    気づかぬうちにやっています。
    親子それぞれ違う入り口に立っているテイで
    接してみたら良いのかな?と思います。
    少ない教員の中からたくさんの先生を配して
    至る所にいらっしゃいます。

  6. 【5669370】 投稿者: 終了組  (ID:WDL82v7BugA) 投稿日時:2019年 12月 12日 21:00

    筑波合格の為の必勝ポイントの最後は、本人に試験全体の流れのイメージを明確に持たせることです。

    我が家は、集合時刻の1時間以上前に茗荷谷駅に到着して、近くのレストランで試験全体の流れと各試験のチェックポイントを総ざらいしました。

    教室に一緒に入り、親が退室してすぐ開始される個別質問から行動観察まで、たった1時間で怒涛の試験の連続になります。本人が意識しないとあっという間に試験に流されてしまうことを回避する為です。

    本人が予め試験全体をイメージして受験できたので、冷静に余裕を持って対処できたようです。そして、万が一試験内容が変わったとしても、大丈夫と言い聞かせました。

    何より親が一番冷静で、お子さまにいつも通り温かく接することをお忘れなく。

    晴れて合格されることをお祈りいたします。

  7. 【5669430】 投稿者: イメージ  (ID:y7CVctk2Sls) 投稿日時:2019年 12月 12日 21:46

    これは良いですね。皆さん、模試は受けていらっしゃるでしょうけど、やはり本番は違いますし。
    1時間で、お話の記憶、図形、口頭試問、工作、クマ歩き、行動観察は、なかなか忙しいですから、次のイメージを持っていると心に余裕が生まれますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す