最終更新:

28
Comment

【6077037】2021年度 青山学院初等部

投稿者: 深緑   (ID:2dcIwz9ersE) 投稿日時:2020年 11月 04日 12:59

男女ともに適性検査Aが終了し、本日から適性検査Bに入りましたね。
受験生の情報交換に向けてスレッドを立てました。
面接の情報、適性検査A、Bの状況などお願いします。

今年は新型コロナのため直接学校に伺う機会がほとんど無くなってしまい、スクールイベントへの参加を重視なさる青学としては異例の年となってしまいました。
迷える受験生のために、在学生の保護者の方の学校の状況書き込みもお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「青山学院初等部に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【6086473】 投稿者: 初等部在校生父親  (ID:.ELQlofgMj.) 投稿日時:2020年 11月 12日 01:21

    コロナ禍で試験に臨まれた皆様、本当にお疲れ様でした。結果はどうであれ、親子共に過ごしてきた時間は決して無駄にはならないと思います。どうぞ、頑張ったねとお子様をたくさん褒めてあげて下さい。

    我が家の場合、全くの縁故無しで合格を頂きました。初等部の魅力ですが、なんといっても保護者皆さまの初等部を盛り上げて行きたい・子供達の為ならどんな努力も惜しまないという姿勢ではないでしょうか。教育は学校と家庭での両輪でと良く言われますが、初等部の場合は家庭の役割にウェイトが置かれています。これを負担と考えてしまうなら、その時点で初等部を志望することはお辞めになられた方が賢明でしょう。

    今年はコロナの影響で中止となったファミリーフェアですが、毎年多くの在校生のご家族そして受験生が親子で訪れます。我が家も受験前の2年間は毎年連続で足を運びました。当時感じたイベントの規模・その内容そして在校生の保護者の皆さまの細かい気配りに感銘を受けた事を今でも覚えております。
    もう一つの特色といえば、洋上小学校を代表とする豊富な宿泊行事です。子供達の自立を促し、お互い助け合いそして生涯の友を作って行く素晴らしい機会を与えてくれる事と思います。初等部の本当の魅力は大学までの一貫教育ではなく、初等部そのものであります。我が子には初等部でいっぱい楽しい思い出を作って欲しいと思っています。

    大学進学については、最終的には本人が決める事なので(外部又は内部進学)、小学校受験の際にはあまり気にしませんでした。長文で失礼致しましたが、学校選びの一助になれば幸いです。

  2. 【6086648】 投稿者: 保護者  (ID:kzMbWBHv0AE) 投稿日時:2020年 11月 12日 09:22

    まったく同意。まさにこれが初等部の良さです。
    過去のいじめなど、たまたま有名な方のお子様などが起こしたことで話が大きくなったのかも知れません。全国見渡せばさまざまなことが校内で大なり小なり起こってます。学校側の対処もしかり。本当のところも事実も当事者でないとわかりません。
    少なくともここ数年は大きなトラブルもなく、我が家の子供達は素晴らしく楽しい学校生活を送っています。
    不満やマイナス要素に目を向けず、楽しいこと、良いところに目を向けられる、そんなお子様やご家庭がおおいですよ!

  3. 【6087744】 投稿者: 父  (ID:lM3bQxZs11k) 投稿日時:2020年 11月 13日 05:53

    すでに子供は高等部ですが、父としてもとても楽しい6年間を過ごさせていただきました。
    ファミリーフェアの前日、当日ボランティア、懇親会、父の会、先生方とも。
    とてもオープンで、皆で初等部教育に賛同し関わり深める。
    子供も、キラキラした6年間だったようです。
    なので、保護者の方も出身者が多いのも納得です。
    我が家は全くのフリーでしたが、初めての懇親会の時、初等部ファミリーにようこそと、拍手の中、新一年生として迎えていただいた感動は今も忘れません。
    今でも、パパ友達とは、チョクチョク飲んだり、楽しくしております。
    在学中は、学校や、子供の話しが多かったのですが、卒業してからは、ビジネス面の話しが多く私自身も会社を大きく成長できたのは、初等部のおかげもあると感謝しております。
    どこの学校もそうであると思いますが、特に初等部は、いろいろなご職業の方が多く、話していてとても刺激を受けました。
    もちろん、お忙しく中々集まりには参加出来ないかたも多くいらっしゃいましたので、それは、全く後ろめたさなどありませんし、交流しなくてはという事もなく、父兄にとってもとても居心地の良い学校だと思います。
    子の学校生活の話しではなくすみません、ですがこんな父からみた側面もあるという事で、言わせていただきました。
    このスレッドは、もしや今回の受験でご縁いただけなかった方も見ているかもと、書き込むのを躊躇しておりました、もし不快な気持ちを抱かれましたら、申し訳ありません。
    変な時間に起きてしまい(夜中3時)眠れずベッドでチビチビ飲みながら書いてますので、支離滅裂な文章ですみません。
    11月のこの時期、毎年毎年、皆さまそして大事なお子様に全ての方に幸せが訪れますように願っております。

  4. 【6089007】 投稿者: 在校生  (ID:AD9BTZOJYsI) 投稿日時:2020年 11月 14日 08:34

    数年前の受験者です。ファミリーフェアはマストかと思います。慶應早稲田筑波その他難関校に通っても、青学だけ落ちます。第一志望でないことを見抜きますからね。逆に説明会に足しげく通うことで縁故なしでも可能性があるかと思います。他の方もおっしゃってますね。縁故者とうまく生活していく必要があります。お勉強より大切だったりするかもしれません。

  5. 【6089664】 投稿者: 懐かしい  (ID:HaImcL9yK/U) 投稿日時:2020年 11月 14日 18:34

    数年前の受験者ですが、完全同意です。
    説明会でファミリーフェアのチケットの斡旋があり違和感はありましたが、参加してみて在校生よりその保護者が楽しんで居られる雰囲気がとても良かったです。
    メモを持って行き、アンケートもぎっしり書いた覚えがあります。
    青学の参加されている受験フェアなども常に参加しました。
    願書の宗教欄も空欄で提出しましたが、両親面談では話が盛り上がって予定の倍の時間を面談して頂きました。
    合格を頂いたものの訳あって他校に進学しましたが、青学受験はいい思い出ばかりです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す