最終更新:

30
Comment

【5657761】中学受験しない理由

投稿者: 柿大好き   (ID:mmOD4ds9v5k) 投稿日時:2019年 12月 02日 13:45

低学年母です。まだまだ先ですが、上にあがるか受験するかで悩んでおります。中学受験せずに上がる方はその理由を教えていただけますでしょうか。

尚、悪口、批判は一切無しでお願いします。
外部受験した方やされる方、通りすがりの方、批判しようとする方、どうかこちらに書き込みしないでください。


よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「川村小学校に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【5659913】 投稿者: 子どもの思いが優先  (ID:gaSPPQcvuWo) 投稿日時:2019年 12月 04日 11:13

    当方、こちらの学校に在学している高学年の娘を持つ親ですが一つだけ言わせてください。
    低学年の頃に抱いていた思いと、高学年になってからの思いはガラリと変わってくるということです。それは子ども自身も同じことが言えるのです。
    しかし、柿大好き様のお子様が高学年になってからもずっとこちらの学校に進学したいという思いでいるのでしたら、何の問題もないかと。
    つまり、皆さん内部進学される方も外部受験される方もお子様がたの意志のもとに親がその思いを汲んでサポートしているだけなのです。
    親の思いだけで外部受験なんて、当然無理なのは普通に考えても明らかですよね。この事からも、私は内部進学される方も外部受験される方も批判するべき事ではないと感じております。

  2. 【5660146】 投稿者: 柿大好き  (ID:bs9qethXNmk) 投稿日時:2019年 12月 04日 15:29

    書き込みありがとうございます。
    何年生位から、子供の学校に対する意識が変わってくるのでしょうか?今は楽しく通っていますが、5年生6年生になってから、もしも受験したいと言われた場合、学校は承認してくれるのでしょうか?

    準備するなら4年生から塾通いになりますが、4年生の懇談で内部進学の旨を聞かれる耳にしました。受験組は算数セミナーには参加出来ないのですよね。
    クラブや鶴友祭倶楽部?も入らずに塾通いになりのでしょうか?

    すみません、詳しくご教示頂ければ幸いです。

  3. 【5660164】 投稿者: 柿大好き  (ID:bs9qethXNmk) 投稿日時:2019年 12月 04日 15:52

    ご親身にありがとうございます。

    子供にとっての環境、大事ですよね。

    もっといい学校があるならばと考えてしまいますが、エデュの中学サイトを見ますと、偏差値高い学校でも満足されてない方が多い印象を受けますね。。

    結局は、子供次第なんでしょうね。

    私も胸を張って内部進学でよいと思いたいのですが、イベント少なく中高がつまらなくならないか、他にもっと楽しく学校生活を送れる学校があるのではないか等、悶々と考えてしまいます。


    親の付き合いも仲良くして頂いてる方は皆、内部進学を決めてるので、私にとっても内部進学する方が良いのかとも思います。

    決断にはまだ時間がかかりますが、学年があがったら子供とも相談しながら決めて行こうかと思います。

    こんなどっちつかずの私に、親身にアドバイスして頂き本当にありがとうございました。

  4. 【5660200】 投稿者: 子どもの思いが優先  (ID:gaSPPQcvuWo) 投稿日時:2019年 12月 04日 16:50

    今年は六年の夏休み前に内部進学するか否かの打診があり、例年よりも早かったとのことです。
    知人のお子様は三年前に外部受験されて、見事合格しておられますが受験を決めたのは五年生の夏休み明けだったと。慌てて受験塾を探して、自宅でもお父様が算数をお教えになっていたそうです。
    外部受験を決意される理由としましては、高学年になってくると各々得意分野がはっきりとあらわれてきて、例えば理数系に特化した学校(理数インターなど学校によって理系の学部あり)や英語に力を入れている実績のある学校に行きたいなど様々です。
    親としましたら、そんな意欲を持ち始めた我が子を応援こそすれ、反対する親はまずいませんよね。
    四年生くらいになると、通塾されるお子様も増えてきます。仲良しのお友達が塾での楽しそうな話しを聞いて、興味を持ち始めた事がきっかけで中学受験を考えるご家庭もおられます。
    このように最初から中学受験を考えているご家庭ばかりではないので、今はお子様の学校生活を見守りながらサポートしていくという今までのスタンスで宜しいかと思います。
    もちろん、鶴友会活動もお子様が参加されたいのであれば良いのではないかと。高学年になって本格的に中学受験を見据えて通塾する事になってから、また習い事や鶴友会活動を継続できるかどうかをお考えになっても遅くはないと思います。まだ、中学受験されるかどうかもはっきりわからないのですから。
    学校側は、家族で決めた事に関しては頭から反対されたり批判されたりといったことは、私の耳には入ってきておりません。その為、内部進学されても外部受験されても学校側は各ご家庭の意志を尊重してくださっているのだという認識です。

  5. 【5660503】 投稿者: 柿大好き  (ID:mmOD4ds9v5k) 投稿日時:2019年 12月 04日 22:16

    子供の思いが優先 様

    再度の書き込みと、高学年になってからの受験体制について詳しく教えて頂きありがとうございます。
    じっくりと、何度も読ませていただきました。高学年ともなると、子供達の意思がちゃんと出てくるのですね。

    また、受験についても6年生で確認されるとのこと。早々に焦って決める必要もないんだと安堵いたしました。

    4年生からの算数セミナーはどうなんでしょうか?
    私の周りでは、4年生になってからすぐの面談で内部進学について聞かれるとのこと。その結果、内部進学する子達のみ算数セミナーに参加出来ると聞きました。本当でしょうか?

    また、クラスも内部進学生と外部に行く生徒とでクラス分けされるとの噂です。
    それだと、途中で進路変更しづらいのではと思います。



    どちらにせよ、子供の様子を見ながら準備だけはしておこうかと思いました。

    正直こんなにも皆さん優しくて丁寧な書き込みを頂けるとは思わなかったので、スレを立ててよかったと思いました。

    本当にありがとうございました。

  6. 【5660586】 投稿者: 子どもの思いが優先  (ID:gaSPPQcvuWo) 投稿日時:2019年 12月 04日 23:38

    算数セミナーにつきましては、2年前に導入されたばかりでしたので私達の学年の保護者も懇談会でいきなり参加の可否の用紙を渡され、動揺してざわついたのを覚えております。恐らくこの算数セミナーでまずは外部に出る生徒と内部進学の生徒をある程度、学校側は把握しておきたいのだろうとの見解です。

    娘は当初から参加はしておりませんでしたが、そもそも週二回の参加が絶対となると塾以外に様々な習い事をこなされている生徒は参加したくてもできないのが実情です。なので、参加してない生徒=外部受験組とも言えないのです。
    学年が変わる時に改めて算数セミナーの参加の可否を問われるのかどうかは不確かですが、確認はされても良いかと思います。
    また、通常のクラスが内部進学者と外部受験者とではっきりクラスが分かれるという事は今までの6年間では一回もありませんでした。
    今後そのようなクラス編成が行われるという事なのでしょうか。

  7. 【5660711】 投稿者: 柿大好き  (ID:mmOD4ds9v5k) 投稿日時:2019年 12月 05日 08:07

    算数セミナーについてありがとうございました。
    週二回もあるのですか!?知りませんでした。習い事があると参加出来ないですよね。納得です。

    セミナーの内容や効果はどうなんでしょうか?良いと聞かれますか?学年があがり算数が難しくなるのを考えると塾かセミナーかでまた悩みそうです!
    習い事優先になりそうですが、気になるところです。

    4年生になれば先生の方から塾に通ってるか問われるらしいとも聞いたので、早くから決めなくてはいけないのかと、気持ちだけが先走っておりました。お陰で気持ちが落ち着くことが出来たので感謝の気持ちでいっぱいです。

    クラス分けの件も、噂に過ぎないのかも知れません。
    娘さんは6年生なのですね。外部受験するのだろうとお察しします。大変な時期でしょうが、陰ながら応援しています。頑張ってくださいね。
    ありがとうございました。

  8. 【5661279】 投稿者: 卒業生保護者  (ID:oWHIAyuKZQw) 投稿日時:2019年 12月 05日 20:32

    我が子は高校から入学しました。
    中高の偏差値のご心配されていると思いますが、
    高校は若干名なため、公表されている偏差値は何の参考にもならない数字で実際はもっと高いです。
    娘は模試で60前後でした。実際入学してみて内部進学のクラスメイトがみんな勉強ができて、娘は恥ずかしながらいつも成績は真ん中よりやや下でした。
    確かに中学の入り口では偏差値低めですが、
    やはりそこは私立ですのでみなさんしっかり勉強されて学力も上がります。
    大学受験のご心配など不要と思います。みなさん予備校など併用して備えていましたよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す