- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 迷うママ (ID:nUHEjlocBEA) 投稿日時:2023年 03月 24日 06:30
娘が今春からお世話になります。こちらの学校はプール授業や宿泊学習もございますが、お子様の髪型はどのような子が多いでしょうか?体験学習で拝見したところロングの編み込みの子が多かったのですが、宿泊やプールの時などはどうされるのでしょうか?我が家はロングですが、バッサリ短くカットしてしまおうか迷い中です。
-
【7159776】 投稿者: 切る必要無いですよ (ID:dmtoRSlXlmY) 投稿日時:2023年 03月 26日 11:39
初めまして。在校生母です。春からどうぞよろしくお願いします♪髪型ですが、ボブのお友達、編み込みのお友達、みんな色々です。水泳の授業後のドライヤーや蓼科学習の際も先生方が手を貸して下さるので問題ありません。
-
【7160369】 投稿者: 迷うママ (ID:nUHEjlocBEA) 投稿日時:2023年 03月 26日 22:11
在校生のお母様、アドバイスありがとうございます。
度々、質問で申し訳ございません。
長い髪の子は、プールの後は編み込みを解いてドライヤーをかけたりするのでしょうか?そしてまた結い直すのは大変だと思いますが。。さすがにそこまでは先生は手伝っては下さらないですよね…。また宿泊の時もですが…。自分で多少なりとも結う事が出来るのが前提でしょうか? -
-
【7160745】 投稿者: 桜餅 (ID:EAoRZT9n2gc) 投稿日時:2023年 03月 27日 13:34
ホームページをご覧頂くと分かりますが、絶対的に三つ編み厳守!!って感じでは無いですよね。
プール後や宿泊時のみ1つ結びも有ですし、お友達同士で編み合ったりしますよ。
子どもの髪って寝相で爆発(笑)なこともあるので、ショートやボブの方が朝のお手入れが手間だったりも。結べる程度に長さがある方が、身嗜みの誤魔化しが利く気がします(笑)。
髪を切るか否かは、ご入学後先生やお姉様が居るご家庭にどの様になるのか詳しくお聞きしてからか、一度プールやお泊まりを経験してからお嬢様本人に決めて貰ってはいかがでしょうか。
桜の下で制服のお写真は撮られましたか?
ご入学おめでとうございます☆楽しみですね。 -
【7160794】 投稿者: 迷うママ (ID:SFCmhmSYsmM) 投稿日時:2023年 03月 27日 15:00
皆さま、アドバイスありがとうございます。様子を見て検討したいと思います。4月からどうぞ宜しくお願い致します!
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 昭和女子大附属昭和小... 2023/06/03 18:28 今年分スレたてました。 特別入試 1グループ15人前後 親...
- 新渡戸文化(旧東京文... 2023/06/03 15:13 こちらの学校に興味を持っておりますが、あまり情報がないの...
- 大泉小学校 6年生編入... 2023/06/03 13:53 英語圏の小学5年生です。日本語補習校、塾などかじりましたが...
- 6列横隊で通学路を歩く... 2023/06/03 10:34 現在、年中で来年度受験を考えているものです。 先日、学...
- トキワ松学園小学校に... 2023/06/03 10:07 皆さん、はじめまして。 私立小学校受験を検討しはじめた者...