- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 受験者 (ID:lFUGQhNljCQ) 投稿日時:2023年 05月 25日 11:24
教えてください。
クラスにどのくらいの方が受験されましたか?
だめだった場合、内部進学の保険は付きませんか?
外部受験したにも関わらず内部進学する方はいますか?
志望校がだめだった場合に備えて知っておきたいです。
よろしくお願いします。
現在のページ: 2 / 2
-
【7220681】 投稿者: 偏差値 (ID:e3sCRwH.kRI) 投稿日時:2023年 05月 25日 12:24
55って、首都圏?サピ?四谷?
-
【7220756】 投稿者: 受験 (ID:6bgpGJljBrQ) 投稿日時:2023年 05月 25日 14:06
四谷です。第一志望偏差値まではまだまだですし、受験は水ものなので最悪なことも考えておきたくて。
内部進学された方にも実は外部受験してた子とかいるのかなと思い、お聞きしました。 -
-
【7220766】 投稿者: 横ですが (ID:gLbgr8JLD4w) 投稿日時:2023年 05月 25日 14:23
失礼ながらお友達と一緒とかそんな生半可な様子でしたら大人しく内部進学されれば良いかと。
一般受験出来るかどうかは学校に直接聞けば良いかと。 -
【7220829】 投稿者: めがね (ID:/TRUvgmj18Y) 投稿日時:2023年 05月 25日 16:30
スレ主さんのお子さん、頑張ってますね。その位の偏差値お持ちならば何の問題もないかと。むしろ近い偏差値帯で受験乗り越えた友人達との方が絶対に楽しいよ!とお子さんに伝えてあげてください。
私なら、子供が何と言おうと、例え全落ちしようと、受験決めたのなら内部進学はしません。それならば高校受験に切り替えます。 -
【7220848】 投稿者: 受験 (ID:vPoXGq5Vvbo) 投稿日時:2023年 05月 25日 17:14
そうですよね、もう一度子供に話していきます。
これにて私からの質問は締め切らせていただきます。
ありがとうございました。 -
【7221406】 投稿者: 内部進学 (ID:Ebk6ws4edNA) 投稿日時:2023年 05月 26日 11:52
外部受験→失敗→結局内部進学
川村は不可だったはずだけど、試験受けたら入れるかも?
みっともな過ぎだけど有名人にはなれます。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 新渡戸文化(旧東京文... 2023/06/04 01:29 こちらの学校に興味を持っておりますが、あまり情報がないの...
- 6列横隊で通学路を歩く... 2023/06/03 23:26 現在、年中で来年度受験を考えているものです。 先日、学...
- 保護者が気が強い 2023/06/03 19:28 いぜんそちらの保護者様がバスの中で、どいてくれますか。っ...
- 昭和女子大附属昭和小... 2023/06/03 18:28 今年分スレたてました。 特別入試 1グループ15人前後 親...
- 大泉小学校 6年生編入... 2023/06/03 13:53 英語圏の小学5年生です。日本語補習校、塾などかじりましたが...