最終更新:

9
Comment

【7221780】最近スレを見て知りたい

投稿者: 世直し   (ID:elA0UU3J3xM) 投稿日時:2023年 05月 26日 20:53

この学校の真実を知りたいので教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「川村小学校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【7221784】 投稿者: 世直し  (ID:HCqXdFCuZ3o) 投稿日時:2023年 05月 26日 20:54

    先生から生徒への暴言虐待行為。
    他の人がやったものをあなたがやったと決めつけ、謝るまで問い詰める。
    嘘の証言が取れるまで回りの子にもそうですよね?と問い詰める。

    気に入った子の話のみ鵜呑み。

    いじめなどは、現場をおさえないとダメ。
    いじめっこが認めないとダメ。
    いじめっこが悪い噂がたつと可哀想だから他の人に言ってはダメ。
    保護者にいじめの報告はしない。
    いじめっこ天国です。

    親の前ではにこにこ、子供に暴言。
    手柄は学校のもの、悪いことは全て親の責任。
    学内で起きたことでも、面倒だからか、登校したときからこうだったと言い張ったりは日常茶飯事。

    やられてない人は学校からほんとよくしてもらうので、これを嘘だと思うんでしょうね。

    表に出てないだけで、たいへんなことになってるところたくさんあるんじゃないかな。

    例えば学校でお友達に怪我をさせられた時(学年が上がっても手が出てしまう様なお子さんが残念ながらいらっしゃる様です)他の児童もその現場を見ているにも関わらず
    「十分な調査の結果その様な事は確認出来ませんでした。」
    「お宅のお嬢様が自分で傷を作っているところを教師が見ています。」
    「養護教諭が自分で作った傷だと判断いたしました。」
    と報告されます。保健室の先生の入れ替わりも激しいようですがイジメと無関係とは思えませんね。

    例えば学校で物が無くなったり壊されたりした時
    「始めから持ってきていないのでは。」
    「お宅のお嬢様が自分で壊して捨てているところを見たとの複数の児童からの報告を受けています。受験のストレスや家庭内に問題があるのでは。」
    と報告されます。

    例えば学校で誰かに嫌な事をされたと教師に相談すると
    「○○さんはそんな事しませんよ。○○さんがあなたにされたと言っていますよ。あなたは嘘つきだけど○○さんは嘘つきませんよ。大人にはわかるんですよ。」(○○さんは内部進学予定者です)
    と言われる。

    経験者の方、情報交換しましょう。

  2. 【7221982】 投稿者: コピペ  (ID:2HcjmFd8IrM) 投稿日時:2023年 05月 27日 06:59

    投稿日時: 2023年 05月 26日 08:10
    この書き込みは在校生さん (ID: N9PVl9ftj8Y) への返信です
    子どもが受験で追い詰められた結果学校で素行不良

    学校から何度も注意をうける

    子どもがやってないと言い張るから、うちの子は濡れ衣を着せられた、外部受験するから嫌がらせされてるんだと思い込む

    そもそも子どものメンタルをフォローできてないままの中学受験はもちろん失敗(内部進学した方が良かったくらいの失敗)

    中受の失敗の原因は親が自分の子どものメンタルをフォローできていなかったからなのに、学校に嫌がらせされたから中受失敗したんだと思い込む

    小学校を恨みスレッドを立てる

    のパターンあるかと思います!

  3. 【7221997】 投稿者: 長文の人  (ID:.PqX1V2HLGw) 投稿日時:2023年 05月 27日 07:37

    どうもコナンです。いろいろ考えてみたんやけど、

    [他の人がやったものをあなたがやったと決めつけ、謝るまで問い詰める。 嘘の証言が取れるまで回りの子にもそうですよね?と問い詰める。]と言ってるのに、具体例が全部被害者側の例があがってることを考えると、、、

    外部受験組もいじめたり虐められたりしてるってことですよね。子どもがたくさんあつまると、いじめたり虐められたりは絶対おこります。スレ主さんが知らないだけで、内部進学組もいじめたり虐められたりして怒られてると思いますよ。

    外部受験組にいじめる子は0!だから濡れ衣!!ってそんなわけないじゃないと思います。
    ただ、学校の対応は下手くそなんでしょうね。
    そして、生徒のことを信じられなくなっている先生がいるんでしょう。ただ、過去に嘘をついてることを暴かれた生徒に関して、この子は嘘をつく可能性があると思い込んでしまうケースもあるよね。親だって子の嘘を100%見抜くことなんて不可能です。

    あと先生(公立)やってる友達に聞いたことあるのですが、いじめや意地悪対応で難しいのは、片方が100パーセント加害者とはいえないのが難しいって、AさんがBさんのこと無視するようになって、Bさんが先生にちくったけど、よくよく話聞くとそのちょっと前にはBさんがCさんとAさんを無視してたとか。最初はただの遊びでDさんもEさんもお互いやり合ってたのがだんだんエスカレートしてEさんが先に嫌だなと感じて先生にちくったとか。

    後は考えられるとしたら、受験塾で勉強が先に進んでるが故に、つまんなくて授業をマジメに受けずに舐めた態度とったり授業進行の邪魔をしており先生に嫌われてる可能性はあるかなと思いました。(これは親のせい)

  4. 【7222232】 投稿者: 決めつけたあと  (ID:eAwP/IXvV1s) 投稿日時:2023年 05月 27日 12:23

     大人(先生)が決めつけて無実の児童を加害者に仕立てて、出るところに出たらやはり大人は、有、、になるんでしょうね。
     

  5. 【7222352】 投稿者: 出るってどこによ?  (ID:FeuqjXNXNOQ) 投稿日時:2023年 05月 27日 14:10

    1つは教師が無実の児童を加害者に仕立てた証拠(第三者の大人がみて納得できるやつね)

    2つは教師が悪意をもって計画的にそうした証拠(というか動機?)
    を揃えたとして、教師は何罪にできるんだろう?

    お友達のものを壊した場合は器物損壊罪、暴力で怪我させたら傷害罪、だけど13歳以下は刑罰免れるから親同士が慰謝料?で示談にするのかな?

    なんかスレッド読む限り校長先生とかは学校がそんなことになっていると知らないっぽいので、ダメ元で創業者一族に濡れ衣被害者連盟で手紙おくったらどうでしょうか?

  6. 【7222843】 投稿者: 教育委員会  (ID:KW0r81d4pEY) 投稿日時:2023年 05月 28日 04:38

    委員会の立場として教育現場としてまず第一に児童を守ることを考えると1.は、そもそも無実の児童を加害者にする証拠も必要ですかね。その証拠も証言や写真やビデオを校内外の人まで巻き込んで偽称や捏造したりしたのがバレたら2.やっぱり先生個人の仕業なら出るとこて出たら児童と違って教育者がそこまでやったら大人だからさすがに務。。行きになるだろうね。
     どうして教師の犯罪が多い(年間数百件の検挙数)委員会経験者の立場としては悩ましいです。先生たちもストレスの多い職場だからぜひカウンセラー受けてくださいね。

  7. 【7223750】 投稿者: お尋ね  (ID:tIexPdxwcS6) 投稿日時:2023年 05月 29日 05:09

    こちらの学校の幹部先生の一部の方の方針は、法に触れなければやりたい放題ということでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す