最終更新:

11
Comment

【990257】この学校の魅力

投稿者: 卒業生父兄   (ID:49qOv8GVeNA) 投稿日時:2008年 07月 27日 00:56

□この学校の魅力や良いと思うところを別スレッドを立てて思いつくままに書いていこうと思います。
◆環境が良い。具体的には空気がきれい。校庭、校舎から眺める風景、登山電車からの眺めは最高で全国屈指のすばらしい環境(実は、私が子供をこの学校に入れようと思った一番の理由はこのすばらしい環境を気に入ったことでした。以下の理由は、その後、通いはじめてわかってきたことです)。
◆本校ご出身の先生が多く、そうでない先生も含めて、この学校を本当に愛している先生ばかりであるということが良くわかります。
◆姉妹とも(場合によっては3姉妹!)この学校に通わせている方が多い。
◆小学校は1学年1クラス、中高は1学年2クラスの少人数で先生が全校生徒のことをわかっており、全校生徒同士もほとんど顔見知り。
◆通学には時間がかかるけれども、12年間通い通せば、子供自身にかけがえのない自信をつけることができる。
◆宿題、小テスト、定期テストをきっちり行うことは当然ですが、中高では、定期テストの成績だけでなく、宿題・小テストの結果・提出状況や授業中の態度も含めて成績(評価)が行われる。つまり、子供の努力を良く見ていてくださり、正当に評価してくださる(当然、定期テスト、実力テストの結果は、学年とクラスの順位まで教えていただき、自分の成績の位置付けを常に把握することができる)。
◆授業料は安く、塾に行く必要もないので、読書や習い事等に時間とお金を使うことができる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【991077】 投稿者: ・・・・・・・・・・・。  (ID:sgdKG3pV3vY) 投稿日時:2008年 07月 28日 11:49

    卒業生父兄様は、クローバー様でしょうか?そして、中高の志望者減少について危惧され、書き込みをされるのなら、中学校・高校受験版での方が有効かと思います。なぜなら、小学校は年々志望者も増え、今年の一年生は40名を超えています。着実に先生方の種まきや、生徒の誠実な態度が芽を出した結果でしょう。小学校においては、これからも心配はないと思えます。
    在校生の父兄は、函嶺白百合を一貫校と考えておられる方、小学校と中・高は切り離し、それぞれの必要に応じて進学先を決める方等いろいろです。各家庭の考えゆえのことなので、それでよいと思います。そして小学校に在籍する6年間は、函嶺の生徒として親子共に心を一つに学校生活を送っています。
    卒業生父兄様が書かれているように、大学の進学先を気にされる方は多いと思います。が、子供の未来はいかようにも変わるもの、まして小学校受験は5・6歳の園児です。この子達が将来を決める時、もしかしたら世の中の仕組みも変わっているかもしれません。
    ずっと先を見越して、あれこれ決めるのも必要かもしれません。が、函嶺は子供にどのような環境を、『今』与えてあげられるのかを考えた上で決められる方が多いと思います。そうでなければ、山の上まで時間をかけて、わざわざ通わせはしないでしょう。
    それから、推薦は合格とは意味が違います。推薦された後、本人のがんばりと意志が結実して合格になったのだと思います。

  2. 【991549】 投稿者: 卒業生父兄  (ID:49qOv8GVeNA) 投稿日時:2008年 07月 28日 22:40

    ◆ご忠告ありがとうございます。意に反して期待されている情報ではないようですので以後退散いたします。
    ◆ただ、高校まで卒業させた父兄として、変な劣等感が見え隠れする掲示に違和感を覚え、このすばらしい学校に縁あって通う以上、誇りを持ってほしいという気持ちから、つい書き込みをしてしまいました。
    ◆幼少時からの様々な学歴を持つ今時の新入社員と多く接している経験から、トータルでみた本校の良さを心底評価する気持ちは変わりません。
    ◆私たちには隣の芝がきれいに見えなかったので、いつまでも青い鳥を追い求めることなく、「今」を充実して過ごすことができました。

  3. 【4215619】 投稿者: それから10年が経ちました。  (ID:mX2gufGlm.E) 投稿日時:2016年 08月 17日 05:57

     お世辞にも、発展しているとは、いえませんが、
    私は最近の、こちらの学校が好きです。
     いろいろな困難に直面しながら、懸命に思考錯誤をしている姿に感銘を受けます。
     
    ・今年から週2時間のネイティブによる英語授業

     ・3年生からの音楽にヴァイオリンの授業

    都会で育ち、都会の街なかしか、知らないで育つ
    六年間にくらべたら、純朴で無垢に、娘が、成長していく印象をうけます。

  4. 【4504223】 投稿者: スイッチバック  (ID:2hQDfdHxoPA) 投稿日時:2017年 03月 20日 17:31

    確かに遠くて、通える人は限られてしまいますが、今日のキリスト教学校フェアで中高の先生とお話ししてみたら、時には医学部も出るし、寮の子で大学受験に数学を使う子は夜は先生がつきっきりで対応するなどの進学への努力が伝わり、凄くいい学校だなと感じました。
    小田原ならなぁ…

  5. 【4508095】 投稿者: ↑  (ID:BeM/MkkVWoA) 投稿日時:2017年 03月 23日 13:15

    それは近隣の開業医家庭のお子さんが小学校から通われ幼少期から医師になることを当然と考えているから。中学から入った遠方者が突然医師になりたくなるわけではないですよ。ましてや大半が白百合女子大の中でそれなまずない。

    今も昔も静岡や静岡隣接の神奈川の比較的裕福な家庭の子女の学校であり遠方者は色々不利だと思います。通学も通塾も負担が大きすぎる。

  6. 【4533779】 投稿者: さくらまんかい  (ID:BpSXo4vyGzQ) 投稿日時:2017年 04月 12日 22:29

    こちらの学校に興味を持ち、ホームページ等拝見しました。
    ブログを拝見した様子では、英語の勉強に旅行に行ったり、遠足も遠出しているようで、授業料以外の費用がかかりそうで、他に兄妹もいますしうちには無理かなと、少し考えてしまいますが、いかがなのでしょうか。

  7. 【5373760】 投稿者: なな  (ID:LjisxohmF66) 投稿日時:2019年 03月 25日 12:59

    学費以外にお金がかかるのはどこも同じです。公立だってかかります。

    経済的な面でご心配の場合、そもそも私立小学校を検討されるのは無理があるかと思います。
    入学されても、お嬢様とご学友との些細な会話のふしぶしにその差があらわれますよ。

    それでもこの学校に魅力を感じ、教育費最優先になさるのであれば、潔く受験されるとよろしいかと。覚悟の上でしたら笑顔で乗り切れると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す